・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

BBM1996年プロ野球カード コンプリートへの道 8回目

2014-10-09 11:42:56 | BBM96 プロ野球カード
イチローのインサートカード(M7)。



傾けると絵が変わります。



今までに買ったカードの中でいちばん高かった・・・。

そういえば、中学3年の頃かな、イチローのTシャツ持ってたなぁ・・・。
背中に背番号51がプリントされたTシャツ。
それを着て、ナゴヤ球場に近鉄vsオリックス戦を観に行ったこともあった。
近鉄側の外野席(ライト側)でイチローの応援してたよ。
あの当時のイチローの人気は凄かった。

- - - - -

荒木雅博(No.484)



ルーキーカード。さすがに若い!
ドラフト1位。ハズレハズレ1位だったけれど。
とは言え、まさかここまで活躍することになろうとは!

このカードもなかなか見つからなかったけれど、ようやくゲットできました。

- - - - -

残りは656枚中、55枚。
それに加えて、松井秀喜のインサートカード(M3)と、No.552~571のゴールドパラレルもまだ揃っていない。

難関は、その松井秀喜のインサートカード(M3)、No.553イチローのゴールドパラレル、No.651荒木雅博あたりか。

地味にNo.623鹿島忠も見つけられない。中日の中継ぎエース。こういう言い方は失礼かもしれないけれど・・・そんなに人気だったのかな? 結構探してるんだけれど、全然見つからない・・・。

雨上がりの遠くの空に虹が架かったなら

2014-10-06 22:12:17 | weblog
夜勤明けの朝8時半。
まだ風はほとんどなく、ただ雨が強く降るだけ。

先輩の車に乗って、気楽に帰宅。

洗濯を終わらせて、そのまま就寝。
13時に電話で起こされたけれど、また寝る。

16時に目が覚めた。そのまま起きて活動開始。
外は晴れ渡っていて、まさに台風一過。
朝と夕方で、これほどまでに天気が違うとは。
その間私は寝てただけ。

数時間で世界は変わる。

- - - - -

NHK大河ドラマ『信長』のDVD1巻を観た。

『独眼竜政宗』の次は何にしようかな・・・と、あれこれ迷った結果が『信長』である。『信長』は1992年の放送。22年前。
『信長』の撮影ロケのセット(城とか城門とかの舞台セット)は、我が故郷・岐阜市に作られました。小学生の時、親に連れられて見学しに行った覚えがあります。たしかその時貰ったパンフレットが、まだ実家のどこかに眠っているはず。

幼少期の信長の子役の演技が良かった。
無口で大変憎たらしい(笑)

その幼少期も第1話で終わり、第2話で父親も死に、早くも戦国の様相。
これまたなかなか面白そうな予感。

これから1週間に1巻ずつ観ていくと、ちょうど年末の最終週に観終わる予定。
そうか、今年はあと13週間しかないんだな。

- - - - -

昨日の夜に観たBSフジの『Top Gear』というイギリスの車情報?番組が面白かった。
爆笑した。
こういう、日本の法律では絶対に出来ないであろう企画が面白い。
あと、言葉が汚い。遠慮もない。
絶対に日本では作れない番組だと思う。


さて、また寝るか。

最近、行動パターンがほぼ同じ。変化がない。

2014-10-04 23:24:04 | weblog
去年知りあった女の子で、なんだかかわいげな子(私にはそう見えた)がいたんだけれど。

先日一年ぶりくらいに偶然(?)再会しました。
けれど、なんだろうな、ときめかなかった(笑)

急に自分の中で何かが醒めていく(冷めていく)のが分かった。
10分くらい話してたけれど、あまり盛り上がらず。

つまり、何が言いたいのかというと、俺ってダメだな・・・。

- - - - -

写真が上手く撮れない。
一眼レフ難しいぞ。
練習してないから仕方がないけれど、もっと気軽に上手く撮りたいな。

思うに、一眼レフは作品を撮るカメラのようだ。
ああだこうだしながら調整して、構図を考えて、シャッターを押す。

・・・。

けれども、全然使いこなせてないから、パソコンで写真を確認した時にちょっとがっかりする。こんなはずじゃあ、なかったんや・・・。
結局写真編集ソフトを使っていろいろ(明るくしたり、コントラストをいじったり、トリミングしたり、角度をいじったり)修正するんだけれど、ちょっと悲しくなるよね。

街や自然を歩きながら、ふと気に入った風景をパシャパシャ撮る分にはコンデジの方が便利だなぁ・・・と今更ながら思ったり。いや、まあ、そりゃ私の腕が悪いのがいけないんだけれどね!

本格的に練習しようかな・・・。

でも、旅行中は小さいカメラの方が良いなぁ。ショルダーバッグ一つで気軽に歩き回りたい。一眼レフ、大きいんだよね・・・。


みちのく一人旅の旅行記が全然書き進まなかったのも写真のせい(たぶん)。

- - - - -

台風ががががが。
月曜の朝、職場から帰れるかな・・・。

8月29日(金) みちのく一人旅 5日目その3 家に帰るまでが旅行です

2014-10-04 22:17:36 | 2014.8 みちのく一人旅
17:27 平泉駅 発

東北本線に乗って、一ノ関駅まで。

17:36 一ノ関駅 着
17:47 一ノ関駅 発


東北新幹線に乗る。

4泊5日のみちのく一人旅も、これで終わりである。

それにしても、1日も晴れなかったなぁ・・・。
ずっと雨か曇り。天気に恵まれなかった。
気温的には過ごしやすかったけれど、夏っぽくはなかった。

ずいぶんいろんな所へ行くことが出来たけれど、もうちょっとポイントを絞っても良かったかなぁ。
あちこち行き過ぎた気がする。電車乗ってる時間も結構長かったな。

まあ、でも、今回の旅を終えて、私が行ったことのない都道府県は大分県と宮崎県のみになりました。
いえーい。

- - - - -

実家に帰り着いたのは23時前くらいだったろうか。
そして気が付いた。

『あれ?平泉駅で買ったお土産が、ないよ??』

疲れた頭の中の記憶を辿った結果、どうも岐阜駅の改札の中にあるトイレに置いてきたっぽい。確か新幹線からは持って出たはずだからな。東海道本線に乗ってた時は手に持ってたはずだし。てことは、やっぱり岐阜駅か・・・。


結末から言うと、見つかりませんでした。

次の日に落し物センターに電話したり、岐阜駅に行ってみたり、もしかしてと思って名古屋駅でも訊いてみたりしたけれど、拾得されていませんでした。ジーザス!

くそう、掃除のおばちゃんが捨てたのか、酔っぱらったオヤジが持ち去ったのか・・・ってのは言い掛かりだけど・・・まあ、そもそもトイレに置いてきた俺がイチバン悪いんだけどさ。なんだろうな、このちょっとした絶望感は。自分が劣化してるのを感じたよ。

ここで豆知識(?)
駅の電話番号って、HPとか調べても載っていません。検索しても出てきません(頑張って調べれば出てくるけれど(笑))。落し物は落し物センター的なところでしか扱っていないのです。

- - - - -

電車で旅行してるとさ。

お土産って、長い旅行だと最終日にしか買わないよね。荷物多くなるし。
お酒もさ、ネットで買えちゃうからね、わざわざ買って持って帰ってくる面倒くささを思うとさ、買わないよね。

お酒、買いたかったんだけれどね。
『秀よし』美味しかったなぁ。

- - - - -

ってことで、今回の旅行記はこれで終わりです。

8月29日(金) みちのく一人旅 5日目その2 平泉観光

2014-10-03 13:56:52 | 2014.8 みちのく一人旅
13:23 平泉 着

電車は思いのほか混雑していた。
かと言って、みんな平泉で降りる訳でもなく・・・。

とりあえず昼ご飯。



せっかくだから、わんこそばを頂く。
わんこそばと言っても、あらかじめ盛られた24杯を頂くのみ。

- - - -

自転車を借りようかとも思ったけれど、雨が降ったり止んだり。
仕方なく歩いて毛越寺(もうつうじ)へ。



広大な敷地面積を誇る寺。
奥州藤原氏が繁栄していた当時の建物は何も残っていない。今あるのは再建・再整備されたものと、再建されないまま跡だけを残しているものだけだ。まさに『兵どもが夢の跡』、昔はさぞ立派な寺院であったことだろう。

奥州藤原氏が滅んだのを境に寺は荒廃してしまったけれど、江戸時代からは伊達氏の保護を受けていたという。だから状態の良いまま跡が遺されていたのかもしれない。



池を一周歩く。





- - - - - - -

次は中尊寺へ。
歩いて向かったことを途中で後悔する。
思いのほか遠く、坂もあり、疲れた。

20分くらい歩いただろうか。
ようやく中尊寺への入り口に到着。
バスも時を同じくして到着した。
かなりの早歩きをして疲れたことを思うと、バスでも良かったなぁっ・・・て思っちゃうよね。

ヒノキやスギに囲まれた坂道を登って行く。
脚が悪くては登れないし、眼が見えないんじゃ危ないし、病気じゃそもそもここまで来られないし・・・なんて言うか、元気じゃないとあちこち旅行にも行けないよね。若くて元気なうちにいろんなことやっておかなくちゃなぁ・・・なんて思いました。

- - -



弁慶堂。

- - -

坂が緩やかになり、左側に視界が開けた。



意外に登ったなぁ。

- - -



- - -

この門をくぐると・・・



本堂がある。



なむなむ!

- - -

本堂のさらに奥へ。
料金を払って、まずは讃衡蔵(さんこうぞう)へ。
たくさんの国宝が展示されていた。
奥州藤原氏の繁栄っぷりがよく分かる。
京の都から遥かに離れたこの地にも、これほどまでに文化を花開かせた一族がいたのだ。

有名な金色堂は、コンクリート製の覆い堂の中。



もちろん撮影禁止。
それはもう見事なキラキラぶりだったけれど、全てが厳かな佇まいであり、どこにも嫌らしさはなかった。畏敬の念を覚える、というヤツだろう。『キレイ』ではない、『美しい』である。

時間が押してるので、名残惜しいけれども早めに見て周る。

- - - - -

山を下りたところにあるお土産物屋さんでお酒とかお菓子を買って発送。
タクシーを捕まえて、平泉駅まで。

少し時間があったので、駅の売店でお土産を買い足す。

そして旅の最後の記念に。



ぷはー!

17:27 平泉駅 発

次で最後だよ!

8月29日(金) みちのく一人旅 5日目その1 盛岡市内を散歩

2014-10-03 09:59:19 | 2014.8 みちのく一人旅
今日は、午前中は盛岡市内の散歩。

昨夜のバーテンダーさんがオススメしていた、盛岡城とその近くの川沿いを歩いてみることにする。

とりあえず駅まで戻り、リュックサックをコインロッカーに預け、バスで盛岡城まで。

- - - - -

櫻山神社。



五穀豊穣、領民安堵。
社の裏側に烏帽子岩という巨大な岩がある。

- - -

盛岡城跡公園



バーテンダーさん曰く『石垣の美しさなら姫路城にも負けない』とのこと。





結構広い。
せせらぎがあったり、広場があったり。

- - -

岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館



工事中・・・。
東京駅の設計者(盛岡出身の葛西萬司という人)と同じ人が設計。
期待してたのにな。

- - -

はーと。



こういうの、好き。

- - -

中津川。



- - -

新渡戸稲造、生誕の地。



- - -

宮澤賢治ゆかりの水。



- - - - -

楽しめたかな。

冷麺もじゃじゃ麺も食べなかったなぁ。
どっちもきゅうり載ってるからなぁ。
なんだか辛そうだし。

11:56 盛岡駅 発

次が最終目的地の平泉。

なんかいろいろ。

2014-10-02 23:21:16 | weblog
FXの口座に入っていた43,000円を引き揚げた。

ここのところの円安っぷりを見てると、やっぱりここで一儲け!という野望が一瞬立ち上がったけれども、自ら封じ込めた。

今回引き揚げたお金は、とりあえず来週末に使います。

- - - - -

外国人がJ-POPを日本語のままパンクでカバーしてるのが好きです。

SNUFF / Chijou No Hoshi



日本語(の発音)上手いよね。

- - -

Me First And The Gimme Gimmes / Kekkon Shiyoyo



歌詞が少し抜けちゃってるけれど(笑)ご愛嬌

こういうのカラオケで歌いたいよ。
無駄に叫びたい。

ギャー!

- - - - -

拾い画像。
実際に中国にあるという。



その名も『双乳峰』、観てみたいな・・・。

- - - - -

10月とか・・・。