tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

ガーデニング日和

2013-04-15 | ガーデニング2013

土日は、若干天候の崩れが危ぶまれたものの、まずまずのお天気となり、絶好のガーデニング日和となりました。

冬の戻りを思わせる寒さが2~3日続いた後の、穏やかな好天で、家の中でくすぶっている訳には、まいりません。

土曜日は、朝から、冬の間屋内で越冬させていた植物達を、全部外へ出してやりました。

置き場所を考えていると、それだけで、あっという間に半日が過ぎてしまいます。

その間主人は、菜園の夏野菜の準備に取り掛かり、最後の菜花のとうを収穫した後、きれいに耕しました。

これで、野菜の方は準備万端。

午後からは、久しぶりに園芸店を覗いてみました。

春から秋まで楽しめる、マリーゴールド、ベコニヤ、ペチュニア、サフィニア、ニチニチソウ等の苗が、ところ狭しと並んでいます。

なんだか眺めているだけで、心もワクワクしてきます。

玄関先のワイヤープランツですっかり覆われていた鉢を綺麗に整理したので、そこに植える苗を買いました。

あれこれ花を眺めていると、思いの外時間がかかってしまい、結局それで1日が終わってしまいました。

翌日は、朝から植えつけ。

Dsc05429_2

さんさんと日差しを降り注いでいる時に写真を撮ったので、かなりコントラストの強い写真になってしまいました。

グミの木を中心に足元に花を植えました。

名前はビックリグミですって。

白い可愛い花が咲いています。

これがみんなグミの実になるのかなぁ・・・。

( 追記:グミの足元の花は、デモルフォセカとサフィニアです。

名前が難しすぎて、覚えられない・・・。)

鉢の入れ替えをしていると、「この辺りに花が咲いている鉢が欲しいなぁ。もっと苗を沢山買ってくれば良かった。」という事になり、結局また別の園芸店へ。

またまた、花の苗をそこそこの量調達してしまいました。

帰ってから、早速植えつけ。

長い間使っていなかったハンギングバスケットの容器が、隅からひょこっと出てきたので、それには、ベコニアとサフィニアを植えました。

Dsc05424

今はまだ、ちょっと冴えない感じですが、サフィニアが垂れ下がってきたら、もう少し見栄えのする状態になるかなぁ。

育成中なので、奥の方に配置して、じっくり成長を待つ事にしましょう。

買ったまま放置状態だった、ハンギング用の金具を壁に取り付けたら、何か掛けてみたくなり、隣には、ペチュニアと、スベリヒユの鉢を・・・。

Dsc05438

ミヤマホタルカズラの鉢も、

Dsc05439

鉢の色と花の色が絶妙です。

この鉢は、和鉢にアクリル絵の具でざっくりペイントしたものです。

Dsc05444

元々あったパンジー、ビオラの鉢とどの並びがいいか、あっちへ掛けたり、こっちへ掛けたり。

Dsc05443

ようやく何とか落ち着きました。

ガーデンテーブルの近くには、メインの寄せ植えです。

Dsc05455

ブルーデージー、ダブルシルバー、カンパニュラを植えました。

全部薄紫の濃淡で統一してみました。

写真には写っていませんが、廃物利用で、金属製のザルの中に鉢を入れて吊り下げています。

もう一つ、アローズの鉢も下げました。

Dsc05445

一株でこんもりなると書いてあったので、先の成長が楽しみです。

奥に下がっているのは、オリヅルランです。

テーブルの上には、スミレの鉢を。

Dsc05466

100円ショップの鉢ですが、スミレの花の色と、銅葉の色が、鉢の色とベストマッチ。

期せずして、後ろから恐竜のオブジェが、顔を出しています。

休日の2日間は、植物と格闘して、へとへと。

作業をしている時は、夢中なんですが、終えてみるとぐったり疲れている事に気づきます。

ガーデニングって、どれだけ時間があっても足りませんね。

でも、苗を選んでいる時も、植えている時も、日々の成長を眺めている時も、楽しい事ばかり。

春は毎日が夢の様です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする