
こんばんは。新三年の藤本です。
春合宿第5クールの練習報告をさせていただきます。今クールは京大留学ということでたくさんの京大生に来ていただきました。先クールの暖かさと打って変わって今クールは強風や雨続きで、病み上がりの体には少々こたえました。
Snipeは4人の京大生に来てもらいました。クルー不足ということもあって京大クルーとの乗艇機会が多くあったのですが、東大生との違いを感じられて興味深かったです。
動作や帆走などについてもいろいろ違いは見られましたが、その中でも京大生の意識の高さには驚きました。上級生スキッパーがレスキューの下級生にセールについてアドバイスをもらっていたり、積極的に質問して疑問を解消したりするなどの主体的にうまくなろうとする姿勢は東大生に欠けているもので、僕も見習わなければいけないなと思いました。
九大留学に続く今回の京大留学でしたが、他大学の人と練習するのはとても刺激になっていいですね。今後とも七大で高め合っていきたいと思いました。
来週からはえのすなに6大とレースが続きますが気を引き締めて練習の成果を発揮できるよう全力を尽くしていく所存です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます