海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

脈の日常監視

2015-04-30 10:20:37 | 不整脈治療
4月30日
 4月24日、カテアブ術後6カ月健診へ。
 夕方から夜中にかけて、ひどいときには明け方まで期外収縮が続くこと、
 この1か月の間に10分程度の心房細動らしき動悸3回くらいが有ったことを告げた。
 2か月前に実施した1週間心電図では期外収縮は頻繁に見られたが、心房
 細動は見られていないことからその10分くらいの動悸が心房細動か否かは
 わからないとのことであった。
 「これを検出するのはかなり難しい。もし心房細動であれば、今中断しているワーファリン
 を再服用するか、再手術をするかになる。発作時に心電図が撮れるように携帯型の心電計の
 購入を薦める」と言われた。
 
 NET販売で2万7千円する。いろいろ考えたが、購入してしまった。


 昨日届いて、今朝早速測定すると、「脈の乱れがあります」のコメント表示。
 自分ではまったく自覚していないのに?
 専門の先生に診てもらうしかない。あと1か月先だが。

 24日の診察時、抗不整脈薬を「プロノン」から「シベノール」に変更してもらった。
 シベノールは術前には飲んでいたが、どうも最近夕食後から朝方にかけて期外収縮
 が頻繁に発生することから、シベノールの方が合っている気がする旨伝えた。
 せっかく心電計を購入したにも拘らず、その効果か25日以降期外収縮も発生していない。
 合わせて、唇の内側がひりひりして、皮剥けを繰り返していて、口腔外科
 に通っていても一向に改善しなかったものが、ここにきて治まってきている。
 口腔外科の医師によると、降圧剤、抗不整脈薬、安定剤等で口腔内の乾燥をきたし
 痛みが出ることは珍しいことではないとのこと。
 これも良い方向に向かっており、最近は気分がいい。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山植物園は小さな花が一杯

2015-04-30 07:00:55 | 種松山
4月30日
昨日久しぶりに種松山の植物園までウォーキング。
今は、大きな花はないが、小さな可愛い花がたくさん見ることが出来る
水辺に映える白い花


園の隅の方に咲いている釣鐘型の白い花


コンデジでこの小さな花に焦点を合わせてズーム撮るのは案外難しい


花の名前はわからないものの、可憐さは十分伝わってくる






「オキナグサ」も「翁」まではいっていないものの、初老の状態。


以前は花の名前をその都度調べていたが、どうせすぐに忘れてしまう。
可憐さ、美しさを楽しめればそれでいいとの気持ちで眺めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする