今年初の劇場観戦。これでようやく現行の3セットリストを1回ずつ観た。
篠田、小嶋、高橋、松原が休演。代役の研究生は、竹内、鈴木、阿部、永尾。
チームA公演と言うより「前田敦子座長公演」といった風情だが、
元Bメンの片山、多田、仲川、仲谷、指原は全員出演、
おまけに、テッドさん推しのしほりんと、私が気になっている竹内も見られて、
当ブログ的にはおいしい公演だった。
元Bメンの印象を一言ずつ。
片山の存在感は素晴らしい。MCも上手く仕切るし、全体曲でも動きが目立つ。
『愛しさのアクセル』は高橋に代りソロ。
アニメキャラのコスプレのような衣装で、剣を振り回して歌う意味は不明だが、
さすがに歌唱は安定していた。
心配していた多田だが、案外元気そうで安心した。
『目撃者』公演は、大人っぽい歌、暗い歌が多く、多田が輝く場面が少ない。
衣装も、多田にぴったり似合っているとは言えない。
それでも、『憧れのポップスター』『摩天楼の距離』では笑顔を見せていた。
仲川は勢いがある。鈍くさいと思っていたダンスも、目を疑うくらいシャープ。
MCでは「仲川遥香を大人にするには」をテーマにしていたが、急いで大人になるなと言いたい。
仲谷の空気のような存在感も貴重だ。
『腕を組んで』では、前田の邪魔をせず、自身の存在もじんわりと主張している。
指原は微妙だ。
『サボテンとゴールドラッシュ』では篠田に代りセンターだったはずなのに、印象が薄い。
『炎上路線』での高城とのコンビも、お互いの良さを消しているような印象。
元Bメン以外では、大家が目立っていた。
爆発したような髪形、福岡弁全開のトークで、自分の立ち位置を見つけているようだ。
それから、テッドさん推しのしほりん。
大きな身体で、ダイナミックなダンス。髪を振り乱して、という表現がぴったりで驚いた。
テッドさんが怪我を心配するのも頷けた。
『RESET』公演で大島のアンダーだった竹内は、今回は高橋のアンダーだった模様。
前田の隣で歌っていることが多く、小さい身体ながら目立っていた。
ソロで歌うパートも多く、堂々とこなしていた。やはり大物だ。
一方MCは拙く、まだ15歳という所も見せていた。そこは伸びしろということで。
『目撃者』公演は、配信で1回観たほかCDは何回も聴いており、暗い曲が多くて、
実はあまりいい印象は持っていなかったが、実際のライブを見ると、躍動感もあり、結構楽しめた。
『目撃者』は、政治的メッセージが強調された歌詞だが、ライブで観ると、
「AKB48の進化を目撃してほしい」というダブルミーニングを強く感じた。
『Pioneer』は、懐古趣味とエリート意識が混然としていて、現在のチームAが歌うのには違和感がある。
「成功の前例」は、別にチームKやBが作ってもいい。そのためのシャッフルではなかったのか。
終曲の『誰かのために』は、気がつけば、今日オリメンは前田1人。
5年前に歌った時と、AKB48の立ち位置は大きく変わった。
大震災への応援ソングという新たな意味を与えられて、再びスポットが当たったこの曲を、
前田はどういう思いで歌っているのだろうか。
その前田は、公演中、終始リラックスした様子で、自然体の座長ぶりだった。
今日はオリメン1人だから頑張らなければとか、そんなことは全く考えていない様子だ。
出演メンバーそれぞれに自由にさせているといった風情。
ソロデビューも決まったようで、売れることは間違いないだろうが、MINTの(再)活動停止が心配だ。
終演後の『Everyday、カチューシャ』のPVの趣向は、テッドさんの記事の通り。
『微笑がえし』と同じ趣向が凝らされている。
篠田、小嶋、高橋、松原が休演。代役の研究生は、竹内、鈴木、阿部、永尾。
チームA公演と言うより「前田敦子座長公演」といった風情だが、
元Bメンの片山、多田、仲川、仲谷、指原は全員出演、
おまけに、テッドさん推しのしほりんと、私が気になっている竹内も見られて、
当ブログ的にはおいしい公演だった。
元Bメンの印象を一言ずつ。
片山の存在感は素晴らしい。MCも上手く仕切るし、全体曲でも動きが目立つ。
『愛しさのアクセル』は高橋に代りソロ。
アニメキャラのコスプレのような衣装で、剣を振り回して歌う意味は不明だが、
さすがに歌唱は安定していた。
心配していた多田だが、案外元気そうで安心した。
『目撃者』公演は、大人っぽい歌、暗い歌が多く、多田が輝く場面が少ない。
衣装も、多田にぴったり似合っているとは言えない。
それでも、『憧れのポップスター』『摩天楼の距離』では笑顔を見せていた。
仲川は勢いがある。鈍くさいと思っていたダンスも、目を疑うくらいシャープ。
MCでは「仲川遥香を大人にするには」をテーマにしていたが、急いで大人になるなと言いたい。
仲谷の空気のような存在感も貴重だ。
『腕を組んで』では、前田の邪魔をせず、自身の存在もじんわりと主張している。
指原は微妙だ。
『サボテンとゴールドラッシュ』では篠田に代りセンターだったはずなのに、印象が薄い。
『炎上路線』での高城とのコンビも、お互いの良さを消しているような印象。
元Bメン以外では、大家が目立っていた。
爆発したような髪形、福岡弁全開のトークで、自分の立ち位置を見つけているようだ。
それから、テッドさん推しのしほりん。
大きな身体で、ダイナミックなダンス。髪を振り乱して、という表現がぴったりで驚いた。
テッドさんが怪我を心配するのも頷けた。
『RESET』公演で大島のアンダーだった竹内は、今回は高橋のアンダーだった模様。
前田の隣で歌っていることが多く、小さい身体ながら目立っていた。
ソロで歌うパートも多く、堂々とこなしていた。やはり大物だ。
一方MCは拙く、まだ15歳という所も見せていた。そこは伸びしろということで。
『目撃者』公演は、配信で1回観たほかCDは何回も聴いており、暗い曲が多くて、
実はあまりいい印象は持っていなかったが、実際のライブを見ると、躍動感もあり、結構楽しめた。
『目撃者』は、政治的メッセージが強調された歌詞だが、ライブで観ると、
「AKB48の進化を目撃してほしい」というダブルミーニングを強く感じた。
『Pioneer』は、懐古趣味とエリート意識が混然としていて、現在のチームAが歌うのには違和感がある。
「成功の前例」は、別にチームKやBが作ってもいい。そのためのシャッフルではなかったのか。
終曲の『誰かのために』は、気がつけば、今日オリメンは前田1人。
5年前に歌った時と、AKB48の立ち位置は大きく変わった。
大震災への応援ソングという新たな意味を与えられて、再びスポットが当たったこの曲を、
前田はどういう思いで歌っているのだろうか。
その前田は、公演中、終始リラックスした様子で、自然体の座長ぶりだった。
今日はオリメン1人だから頑張らなければとか、そんなことは全く考えていない様子だ。
出演メンバーそれぞれに自由にさせているといった風情。
ソロデビューも決まったようで、売れることは間違いないだろうが、MINTの(再)活動停止が心配だ。
終演後の『Everyday、カチューシャ』のPVの趣向は、テッドさんの記事の通り。
『微笑がえし』と同じ趣向が凝らされている。