極私的デンデケデケデケ

音楽との出会いからバンド活動を辞め、社会人になるまでをつづっております

バドミントン

2018-05-13 12:09:08 | Weblog
バドミントンを始めたのは2009年だから、もう9年もやっている。

きっかけは子供の通っていた小学校PTAの活動からだった。ひょんなことから誘われて、
やってみたらおもしろかった。私自身は中学校の課内活動でやった程度で、ほぼ素人である。

やってみて、1~2年である程度は上手になったが、それ以上にはならない。
私のモットーは「健康バドミントン」である。怪我なく、健康維持のために
続けている。男女年齢を問わず、バドミントン仲間と楽しく練習やゲームをできればいいのだ。
勝ちたいとか、上達したい、と強く思ってはいけない。それは怪我のもと。無理はいけません。

小学校PTAは毎週土曜日の夜に練習があり、毎度比べて悪いが、前の会社ではこの週一の
練習に参加するのがやっとで、平日は深夜まで仕事だし、日曜日は「サザエさん症候群」
になってしまって、スポーツどころではなかった。

現在は、実際のところ、週に3日しか働いていないので、残りの4日はバドミントンをして
いる。住んでいるエリアは比較的バドミントンが盛んで周辺に区立体育館が何箇所か
あり、かなりの曜日時間帯で「バドミントンの一般開放」となる。「一般開放」は特に
事前の予約など必要なく、自由に参加できる。そのほか、バドミントンを続ける中で
知り合った他校のPTAの活動日などを利用して、「〇〇曜日は〇〇小学校、〇〇曜日は〇〇
スポーツセンター」と、近所をウロウロしている。

だが、学校行事とか、体育館の休館日や団体貸切とかで、できない時もある。

仕事のない時、「きょうは?」と女房は不機嫌そうに聞いてくる。

これは「きょうはバドミントンはあるのか、ないのか」という意味である。

私は「午後、〇〇スポで」とか「夜、〇〇中学校で。その後飲み会」などと答えるわけ
だが、できない時は「それが、残念ながら、きょうはどこでもできないんだよー」との
回答になる。

そうすると彼女は、「えーーー」と、より不機嫌になる。 私がいない方がいいのだ。
と同時に、私がバド仲間とワイワイやってたり、飲みに行ったりするのも、おもしろくない
そうだ。

「楽しそうで、よござんすね」と毒づく。

どっちなんだ、と言いたい。


奥さんも誘っていっしょにやればいいじゃないか、と、いつもコメントをいただくA君に
言われそうだが、なんどもお誘いしましたが、完全拒否だぜ。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車通勤 | トップ | うなぎの味 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A君)
2018-05-17 17:11:43
ただ誘ってるだけじゃ、進歩はありませんよ。
奥様のラケットを内緒で買っておいて、ある日、「ほら、行こう」とそれを見せながら誘ってみたらどうよ?
返信する
参考になります (佐藤)
2018-05-18 04:12:32
やはり、人生とは演出なんだな。
よーーーく わかりました。

無味乾燥な日々を過ごしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事