極私的デンデケデケデケ

音楽との出会いからバンド活動を辞め、社会人になるまでをつづっております

ホームパーティー

2022-12-29 09:56:09 | Weblog
2022年12月11日に知人のホームパーティーに参加した。

プライベートで個人宅に行くことが最近はほとんどない。若い頃はよく行った。知人友人も
よく私のところに来た。それは、私が学生の頃か独身の頃で、結婚したり家庭を持ったりすると
自然と少なくなっていった。

ホームパーティーを企画した知人はバドミントン仲間の若いご夫婦でもうすぐ3歳になる子供が
いる。

ホームパーティーに着ていく服がない。アメリカの映画に出てくるような、立食式で
男性はしゃれたジャケットなどを着ているのだろうか。女性は小洒落た服装をしているのか。
普段はスポーツウェアでしか会わない人たちなので、迷った。私はジャケットなど一枚もない。

結局、「ホームセンターに行くような恰好」で「ホームパーティーに行ってしまった」が、
私以外の参加者も映画に出てくるような恰好はしていなかった。

もっとも参加者も5人と「ちょっと集まった」程度の人数で、それなりに座ってゆったりと
過ごすことができた。立食ワイワイでワイングラスを持つようなパーティーではなかったのだ。
ここは日本である。

床暖房の設備がある分譲マンションはとても快適だった。

若いご夫婦のリビングにはスマートスピーカーがあった。
知人は「ねえ〇〇、〇〇をかけて」とホントに言い、〇〇は〇〇の曲をかけた。

キッチンには「ネスカフェアンバサダー」みたいなコーヒーメーカーがあった。
また、「ご家庭で炭酸水が作れます」みたいな機器もあった。その炭酸水で作った
酎ハイをいただいた。

テレビのCMで見かける風景がそこにはあった。調べはしなかったが、ケルヒャーなんかも
あるのかもしれない。ルンバなんかもあるかもしれない。

そういうことにビックリした。

もしかしたら、ビックリしている私が時代遅れで、現代のご家庭には当たり前のように
スマートスピーカーやコーヒーメーカーや炭酸水作成機があるのかもしれない。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の年賀状

2022-12-16 03:04:57 | Weblog
今年も2023年の年賀状を書いてしまった。

親戚(叔父叔母)と妹の嫁ぎ先と渥美だ。合計5枚。

受付は12月15日からだそうだ。

いつも思ってしまうことがある。それは、

「年内に届いてしまう、来年の年賀ハガキってものはあるのか」である。

12月15日より前に2023年の年賀ハガキをポストに投函すれば、それは「年賀ハガキ」と
認定されないので、通常の郵便になる。だから、年内に届いてしまう。と、なっている。

だが、私はこれまでの人生で、「来年の年賀ハガキを年内に送っちゃたよ」とか、
「年賀ハガキが年内に届いちゃったよ」ということがあった人に出会ったことがない。


私は、もしかしたら、日本郵便がそのような「まちがって早く出しちゃった年賀ハガキを
ギリギリで止めているシステムがあるのではないか」と思っている。

現在の郵便システムは郵便番号を自動で読み取り、自動で振り分けていることは知っている。
だから、来年の年賀ハガキもその仕組みに取り込まれていくだろう。だが、どこかで
「これ、ホントの年賀ハガキじゃん、配達しちゃダメ」というフェイルセーフがあるような
気がしている。

余った年賀ハガキを懸賞の応募や投稿に使う人もいる。だから、年賀ハガキだけでは
区別はできない。

特別な「からくり」があるような気がするのですが、、、、






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK朝ドラ「舞いあがれ!」

2022-12-12 20:08:53 | Weblog
家族がNHK朝ドラ好きなので、自然と長いことNHK朝ドラを見ている。

現在は『舞いあがれ!』である。

ちなみにこの前は黒島結菜の「ちむどんどん」だった。「#ちむどんどん反省会」などもあって
ある意味「非常に話題性のある」ドラマだった。個人的には楽しく見てましたが。
その前は「カムカムエブリバディ」で、これは「いい意味で」話題になったドラマだったが、
これも私は、「それなりに楽しく」見ていた。

さて、現在の福原 遥「舞いあがれ!」だが、これは女性パイロットの成長物語である。
これも、当然にして楽しく見ている。

ひとつだけ、文句がある。

登場人物(男性)が、すべて「イケメン」である。

イケメンしか出てこない。ずっと見ていて、「普通な顔(一般的な顔)」は極めて少ない。

幼馴染、久留美の父親役の松尾諭、大学時代のサークル仲間の数名、隣のお好み焼き屋の
山口智充、これくらいしか「普通の顔」はいない。

後は全部「イケメン」である。

もっと、左門豊作のような人がいるだろう、普通。

お父さんは高橋克典である。高橋克己でなない。
お兄さんはジャニーズの横山裕である。

航空学校に入り、担当教官は宮崎時代は阿南健治で、「やっと普通の顔が出てきた」と思ったら
帯広編になると、吉川晃司になってしまった。

教官までもが「イケメン」である。

ちなみにドラマ内の「航空学校」ではヒロインを含め男性4人女性2人が「チーム」となるが、
当然にして「美男美女」の6名である。

左門豊作のような人がいるだろう、普通。





左門豊作「巨人の星」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田砂鉄

2022-12-05 05:18:46 | Weblog
武田砂鉄が好きである。

文化放送「大竹まことのゴールデンラジオ」にコメンテーターとして出演していて、初めて
その名を知った。コメント内容が私の考え方に近かった。その後、TBSで自らパーソナリティ
をしている「アシタノカレッジ」などを聴き、より親近感を覚えるようになった。

この人の本業はライターである。

多くの連載を持ち、著作も多い。図書館で借りて読んでみた。意外にも評論などは、ラジオの
「軽さ」に比べて、どちらかと言えば「重厚」である。デビュー作の「紋切型社会」2015年も
内容は濃いように感じた。

今回の「べつに怒ってない」は、ほぼほぼエッセイなので文体は軽く、とても読み易かった。
最新刊の「今日拾った言葉たち」もおそらく連載をまとめたものなので読み易いのかな。
図書館で予約をしているが、現在24人待ちである。

「べつに怒ってない」では、武田の日常がちょいちょい登場する。長い期間の連載だろうから
執筆当時と現在の居住環境は違うのかもしれないが、(引っ越し等で)

① 数百メートルも続く商店街のある町に住んで、
② マンションから歩いて1分のところに仕事場としてアパートを借りていて
③ そのアパートは小学校のすぐ前で
④ 住んでいるマンションは隣接する部屋の住人の生活音がかなり漏れる

である。

立派な商店街があって、おそらく都心から近いところだとどこかな?と考えてしまう。
いろいろありますが。

マンションの生活音については、本人が「うるさい」と感じているわけではなく、
とても寛容だ。それよりも「聞こえ過ぎるのではないか」と私は思う。
隣の部屋のテレビのリモコンが床に落ちた音(らしき音)が聞こえるって、設計(構造)にも
よるのだろうが、壁が薄すぎではないだろうか。その他「水道を使う音」も聞えるそうな。

私も結婚してからは、ずっと賃貸マンションだが、たまたま静かな隣人に恵まれ続けて
いるのか、隣人の生活音が聞こえたためしがない。もちろん「水道を使う音」なんて
一度も聞いたことがない。

おそらく武田家はテレビもつけないで、静かに読書なんかして暮らしているんだな。

多くの連載を持って、著作もバンバン出して、ラジオの番組も持って、トークイベント他で
ご活躍だから、かなり稼ぎもよいだろう。隣人の生活音が聞こえない、重厚な設計の
高級マンションや一戸建てに越しているかもしれないけれど。



武田砂鉄 | フリーライター

武田砂鉄 | フリーライター

 
オフィシャルホームページは、どうやら2016年くらいから内容の更新がない。
ホームページあるある。



ツイートは積極的。メタル好き。






Tシャツ、サンダルが基本スタイル。Tシャツはバンドものが多い。


こちらは超有名競輪選手の深谷知広です。似てる?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手

2022-12-04 09:23:35 | Weblog
実家の片付けで、小学校時代集めていた記念切手が出てきた。

小学校低学年の頃で、5~6年生の時はもはや収集をしていない程度のハマり度だった。
当時はとにかく「切手収集」が流行していた。記念切手の発売日に自分で買ったり、時には
親に頼んで買ってもらったりした。数年だが。

その後はずっとストックブックに入れたまま数十年経ってしまっていた。本棚を整理した時
さすがにまだ使える切手は、このまま捨てるのはどうかと思い、切手のみ東京へ持ってきた。

当時から「月に雁」とか「見返り美人」とかは高額だった。今はどうなんだろうか。



月に雁はシートで34000円程度の買取額



見返り美人はシートで25000円程度の買取額

【2022年版】切手買取おすすめランキングTOP5|売るならどこが一番高い? - 買取比較道場

「切手を高く売りたいが、一体どこで売るべきなのか?」こんな疑問をお持ちではないでしょうか? 数ある切手の中には1枚あたり数万円~数十万円の値が付く切手が存在します...

買取比較道場

 

ここで調べました。


1970年代当時の物価と比較して、どうなんだろうか。今でも高価は高価である。

当然そのようなプレミア切手は持ってはいない。通常料金で郵便局で販売されたものが
ほとんどである。10円~20円の切手ばかりである。

昔に比べて「郵送する」ことは減ったが、それでも郵便物を出す機会はある。
その際に記念切手を利用している。

記念切手は大きいので、記念切手だけで貼るとかなりの面積になってしまう。
なので、普通切手と合わせて使ったりしている。





2022年12月現在ワールドカップ2022カタール大会で盛り上がっているので
サッカー柄にした。(第29回国民体育大会記念切手)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする