極私的デンデケデケデケ

音楽との出会いからバンド活動を辞め、社会人になるまでをつづっております

オートレース死亡事故

2021-10-31 06:51:29 | Weblog
2021年10月30日川口第9レース中に事故が発生し、レースは不成立、佐藤正人選手が殉職した。
オートレーサーの死亡事故としては、2012年の坂井宏未選手(練習中)、レース中の
死亡事故としては2009年の永井秀樹選手以来である。佐藤選手のご冥福をお祈りします。

今回の事故について、安全策についても多くのコメントが見られる。
事故は金網が突き破れるくらいの衝撃であった。緩衝材の設置であるとか、対応対策は
どうだったのかと私も思う。

オートレース、主体のJKAの内情については、よくわからないので、以下についても
よくわからないまま書いている。

今回の事故について、ヤフーコメントなどを読むと、「事故後の対応がまずい」と
いう意見が多い。

事故は4車が絡む大事故だった。3人が立ち上がれずに横たわったままだった。
スタッフはその状態の選手を、映像からは「そのまま」担架に乗せてバンに移動させていた。

これは、医療救急の知識のある人たちからは「論外」ということらしい。

外傷性ショックがある場合は、「安易に動かしてはならない」が基本の基本らしく
動かすことで、より重篤な状態になることもあるのだという。

救急救命の専門知識をもった資格者が適切に対応していれば、もしかしたら佐藤選手の
命は助かったかもしれない。
公営競技は常に「死」が隣り合う厳しい現場である。いかなる時でも救急救命の
スタッフの常駐が必要ではないだろうか。練習中でも開催中でも、実走がある時は。

何度も言うように内部の情報は持っていないので、もしかしたら他の競技、他の会場
では医師や救急救命士等の「専門スタッフの常時駐在」が実施されているのかもしれない。

私の記憶が確かならば、浜松オートレース場にはレース場内に救急車がいつも停まって
いたようにも思う。専門スタッフの常駐はできているのかもしれない。

一部の記事で「オートレースの死亡事故は95件」とあるが、この件数の大半はダートレースの
時代である。現在の舗装路面、オーバルコースになって死亡事故は激減した。

出来る限りの安全対策と、救急救命対策をお願いしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第49回衆議院議員選挙

2021-10-26 18:17:10 | Weblog
衆議院選挙期間です。

前回の投票率は約52%。約二人に一人は投票していないことになる。
どうして日本人は国政選挙にこれほど無関心なのだろうか。

そのくせ、「生活が苦しいのは政治家のせいだ」とか「コロナ対策が
まるでダメ」とか「賃金を上げろ」とか「消費税を下げろ」とか言う。

「政治と金」とか「モリカケはどうなったんだ」とか「甘利は説明してない」とか
「菅前総理の息子問題」とか「アベノマスクってなんだったんだ」とかとか。


極論を言えば、「投票もしないでそんなことを言えるのか」と言いたい。

投票しない人はいろいろな理由があるだろう。「忙しい」とか「面倒くさい」
とか「どうせ社会は変わらない」とか「そもそもが無関心。どうでもいい」とか。

どこの時点で、「不在者投票」が「期日前投票」になったか知らないが、
当日に投票できない人も投票ができる。法整備とかいろいろ問題があるだろうが
今後はネット投票やコンビニ投票や駅前投票ができるかもしれない。

しかし、そのような「投票しやすい仕組み」を用意しても、「投票する気がない」
人々にはあまり効果がない。

「どうでもいい」という人には「どうでもよくないでしょう」と言いたい。

今の制度と暮らしがハッピーで大満足の人ならばいいだろうが、(そういう人は
投票するのだが)暮らしがアンハッピーで不満足の人ならば、投票するべきだと
私は思う。

「あなたの1票が社会を変える」と、AC-JAPANのようだが、選挙のたびに
私はそう思う。






若者よ、選挙に行け



VOICE PROJECT 投票はあなたの声 (秋元才加 安藤玉恵 石橋静河 小栗旬 コムアイ 菅田将暉 Taka 滝藤賢一 仲野太賀 二階堂ふみ 橋本環奈 前野朋哉 ローラ 渡辺謙)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年衆議院選挙 東京15区

2021-10-24 10:23:35 | Weblog
衆議院選挙期間です。

衆議院の議員を「代議士」と呼ぶ。参議院の議員にはこの呼び名は用いない。
政治の知識はないが「代議士」の文字の中には「国民の代表として」という意味が
あり、衆院にはより地域的なイメージがあるような気がする。
「おらが村のセンセイ」みたいな感じ。

地方選挙においては、立候補に対し「その土地の居住実態」が資格になったりする。

「スーパークレージー君」こと西本誠氏は戸田市議会議員選挙で当選したが、
「公職選挙法で定める選挙区内での3か月以上の居住実態がない」という理由で当選無効
となった。(高裁判決後、最高裁上告中?)

ところが、衆議院選挙に居住実態のしばりはない。国政だから、国の政(まつりごと)
だから、土地は関係ないのだろうか。

さて、今回の私が住む江東区(東京15区)では不思議なことが起きている。

当選者は1名(比例復活は除いて)である。

前回の衆院選挙では、自民党の候補が当選した。
その前代議士は、IR汚職事件で公判中であり、立候補を見合わせた。

で、どうなったかというと、「保守分裂」である。

与党側のひとりは、
「生まれも育ちも地元だが、政党をあっちにフラフラこっちにフラフラしている人」
である。直前までは「野党側の無所属で出馬する予定だった」という情報もある。

こういう人物なので、保守が分裂したのか、もうひとりは
「東京比例ブロックでの当選経験があるが、地元は愛知」という人である。この地の
自民支持層と、自民選対の指示か?

対する野党は
「兵庫1区での当選経験がある」人である。この人も野党支持層と立憲選対の指示か。

この3人が当選経験のある人たちで、野党は「野党共闘」しているので、共産党からも
立候補はない。とにかく与党も野党も「ひとりでも多く当選させたい」のである。
「当選できれば、なんでもあり」なのである。当然と言えば当然だけど。

また、自民党は「当選した方を公認とする」なんて、言ってる。やれやれ。

その他は「若くて美人」と「ある種の活動でとても有名な人」と、地元ではいつも
立候補する「独立系の人」と「SDGsに熱心な人」の4人。

7人の立候補があって、華やかな東京15区です。

ふたりしか立候補してない区に比べれば、まだいいかな。



東京15区候補者一覧|第49回 衆議院議員総選挙 |10月19日公示 31日投開票|選挙ドットコム

東京15区候補者一覧

第49回 衆議院議員総選挙 |10月19日公示 31日投開票

 




百合子さん、今回は静かですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年の浜松オート

2021-10-22 14:58:07 | Weblog
2021年10月18日に浜松オートに久々に行った。

新スタンドの建設はかなり進んでいた。浜松市のホームページにあった設計図?らしきものでは
新スタンドは小さくなるのかな?と思ったが、実際に見ているとかなり大きい。よかったよかった。

また、工事場所はぐるりとフェンスで囲まれているが、ところどころ透明なフェンスになっていて
外から中が見えるようになっている。こういうところもファンサービス、うれしくなる。

浜松オートは赤字が続き、一時は「廃止勧告」(浜松市行財政改革推進市議会)までが出される
状況だった。(同様なケースで船橋オートは廃止となった)しかし、当時の市長やその他関係者の
がんばりがあったかどうかは知らないが、「民間委託」という方法によって現在も存続し、
新スタンドの建設までできるようになったのである。そもそも、公営ギャンブルを民間に委託して
いいのか、と素人は思うが、特に問題にもなっていないので、そこはよいのだろう。

逆に、船橋オートでもそのような対応はできなかったのか、と思ったりもする。

新スタンドが完成する頃には、コロナも落ち着いて、スタンドにゆったり座りながら
オートレースを楽しみたいな。

残念ながら、今回の帰郷は他にいろいろと用事があり、浜松オート滞在時間はわずかだった。
ご挨拶程度に、ほんの1レースだけ買って、いつも通り見事にハズした。




左側が建設中の新スタンド



資料



曲がり角に立たされている「公営ギャンブル」 浜松オートは民間委託で黒字転換、存続決定

浜松市は、民間委託の契約が切れるオートレース事業を当面存続する方針を決めた。その背景には、厳しいリストラや構造改革があったようだ。

MONEYzine

 
浜松オートについての記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINAMATA -ミナマタ-

2021-10-13 15:51:14 | Weblog

映画『MINAMATA―ミナマター』公式サイト

ジョニー・デップが伝説の写真家の遺志を継ぎ、世界に伝える衝撃の真実。ジョニー・デップ 製作/主演最新作、第70回ベルリン国際映画祭正式出品 ...

映画『MINAMATA (原題)』公式サイト

 


2021年10月11日に、MINAMATA -ミナマタ-を観た。
[水俣エブリバディ] の作者としては、観ないわけにはいかない。

ご存知、ユージンスミスのMINAMATAの映画で製作主演はジョニー・デップである。

賛否いろいろ(圧倒的に賛が多し)だが、私はちょっと違和感を感じた側だった。
「史実に基づくフィクション」となっているので、ここではツッコまない。

この映画を観て、もう一度ユージンスミスやMINAMATA写真について、ネットで調べて
恥ずかしながら、始めて知ることが多かった。その中で最大の「知らなかった事」は

「MINAMATA写真の傑作の一枚『入浴する智子と母』は長い間(1998年から)公開が
できなかった」ということである。
(家族の意向と著作権を持つ「アイリーンアーカイブ」が禁止を決定した)
私が2018年の1月に行った「生誕100年 ユージン・スミス展」でも展示はなかった。

「水俣エブリバディ」は1985年頃の作品だから、その頃は普通に見ることができ、
あまりにも有名な写真なので、「公開禁止」になっていたとは思いもよらなかった。

この映画は「入浴する智子と母」のシーンがないと始まらない。なんてったって
冒頭とラストで出てくるのだから。

この写真がなければ、この映画は成立しないし、この部分についてはとても丁寧に
映画は作られている。ただひとつだけ、どうしてもの違和感があった。

智子(脳性マヒの娘)の母の女優が美しすぎる。(演ずるは岩瀬晶子)ホントの
写真は、もっと「田舎のおばちゃん」のような人物だ。このギャップが辛い。

ジョニー・デップが暴行を受けてボロボロの状態でシャッターを押す(これも
実際は「暴行を受けるのは撮影の後日」なのだが)感動的なシーンの後で
現像して出来上がってくる写真は本当のユージンスミスの写真なので、「女優」が
「おばちゃん」に変わってしまう。残念。



おまけ

私は英語が話せないが、國村隼の英語がとても流暢に感じた。
國村は英会話ができるのかな?



OGPイメージ

公害の悲惨さと人間の美しさと 写真家ユージン・スミスの妻、アイリーンさんが水俣で共に感じた鼓動

水俣病を世界に知らしめた写真集の物語を映画化した『MINAMATA』が9月に公開されます。 写真集『MINAMATA』も、近年は非公開となっ...

BuzzFeed

 





ユージンとアイリーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山LOVE 3

2021-10-11 09:07:40 | Weblog
私の松山愛がどれだけかというと、テレビ欄等で「松山」「愛媛」などの文字を見つけると
まずは「見てみたい」と思い、場合によっては録画する。
バラエティもドラマも旅番組でも。
その番組は、大抵は毎度おなじみの道後温泉はじめとする有名スポットが登場するわけだが、
それでも見ていて、ああ、いいなあと思うわけである。

さて、私はグルメレポーターではないので、「何を食べても安くてうまい」店々の話も
そうないのだが、「もう一度行きたいな」と思うのは「大介うどん」である。

愛媛は「うどん県」の香川の隣なので、やはり「蕎麦よりもうどん」の土地である。
うどん屋はいたるところにあるが、(「ことり」もうどん屋)蕎麦屋はあまりなく、どちらか
といえば、高級店に属する雰囲気さえあった。東京などでは、ソバ、うどんは同列だが、
愛媛では「うどんは安く、蕎麦は高い」イメージ(私個人の感想ですが)があった。

沢山あったうどん店の中でも八幡浜に本店があるらしい「大介うどん」は独特だった。

それは「セルフの入れ放題」だからだ。「食べ放題」ではなく「入れ放題」。
何に入れるかというと「湯がくカゴ(金属製の網で取っ手があるもの。ラーメン店などで
よく使われている)に入れ放題」なのだ。

麺は、ひと玉毎に置かれていて、それをカゴに好きなだけ、入るだけ入れる。

マックスで10玉くらい入るらしい。私は4~5玉が限界だった。
それを湯がいて、どんぶりに入れて(どんぶり料金は均一)汁を入れて完成。

マックスで麺を入れた人は麺が、どんぶりに山盛りになってしまうから、汁もまともに
入らない。「掘り進みながらうどんを食べる人」を何人も見かけた。

もう一度、好きなだけうどんを入れてみたい。

私がよく行ったのは重信店で今は閉店している。
調べたら、松山フライブルグ店(なんでフライブルグだったっけ?)は営業中のようだ。


おわり


2014年11月





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山LOVE 2

2021-10-07 10:33:01 | Weblog
Give It All (1998) dir. Itsumichi Isomura



田中麗奈主演の「がんばっていきまっしょい」は松山愛に溢れる映画である。
テレビの放映で観た。公開時期はもっと最近かと思っていたら、1998年。
私が松山に住んだ年である。「なっちゃん」の田中はこれが初主演作。

予告編のyoutubeでも貼り付けようと思ったら、なんと全編観ることができる。
著作権は問題ないのか。UPは2017年だから、問題ないんだろうな。

これを書きながら、もう一度観ているが、なんか松山弁が本場とちょっと違うような、、

全編、愛媛県ロケであるが、公開が1998年ということは、撮影は1997年か1996年、私が
転勤する前ということになる。当時の現地は盛り上がったのだろうか。

取引先や同僚の方達からは、あまりこの映画の話題が出なかった気がする。
「松山商の『奇跡のバックホーム』1996年甲子園」と「水不足で大変だった」の
二大話題は当時どこでも聞いた。

愛媛県が舞台の映画はたくさんあるでしょうが(坊ちゃんとか)、この後は
木村佳乃主演の「船を降りたら彼女の島」(2003年公開)がある。実はまだ観ていない。
この映画は官民のプッシュがあったので、撮影時もかなり話題となった記憶がある。
この映画は松山というより、タイトルにもあるように島々の話だからな、と思って
見逃した。愛媛県の島々も魅力的なんですけどね。


「がんばっていきまっしょい」の中で出てくる、鍋焼きうどん「ことり」。

とても有名な店だが、今も営業してるのかな?と思ったら、インスタがあった。
元気に営業継続中のようだ。コロナ禍の中、なによりである。

まさに「がんばっていきまっしょい」だ。

つづく

↓適当に貼っつけましたが、黒シャツの女性が三代目女将らしく、
右はテレビ愛媛の局アナらしい。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

鍋焼うどんことり/鍋焼きうどんことり/松山名物(@nabeyakiudon.kotori)がシェアした投稿




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山LOVE 1

2021-10-03 18:30:00 | Weblog
東京にトータルで30年も住んでいながら、私は東京があまり好きではない。
千葉県市川市に3年、愛媛県松山市に5年住んだが、東京よりは住みやすかった。

19歳まで住んでいた浜松市を加えて、以上が私が居住した場所であるが、
(東京でも武蔵野や八王子に住んだこともあるが)その中でダントツのトップは
松山である。

諸条件が揃えば、今でも「松山で暮らしたい」と思っている。いやホント。

松山の良さは、このブログの中でもおそらく何回かは書いていると思うが、
その中のひとつは(他にも色々ありますが)「食べ物が安くて、うまい」こと。
もう、20年も前のことなので今は当時とは変わっているのかもしれないが、
どこで何を食べてもうまかった。

私の仕事は営業で、毎週火曜日には今治方面、水曜日は西条方面(当時は東予市)
に営業に行っていた。

今治に行く時は途中の営業先(当時は北条市)にも寄るので、海岸線の国道196号を
ずっと走っていく。ビートルズの「The Long And Winding Road」を大声で唄いながら
運転した。火曜日のロングアンドワインディングロードだったのだ。

途中にドライブインのような定食屋があって、よく利用した。

ここの料理は、上品でもないし、美味でもないし、特に安くもなかったが、ロケーションが
最高だった。道路の外側(海側)にわずかに出た土地にその店だけがぽつんとあった。

今はどうなっているのかなーー、とグーグルマップを見たら、現在は営業はしていない
ようである。建物はまだあるみたい。

20年の歳月は長い。


つづく



〒799-2408 愛媛県松山市大浦1515

〒799-2408 愛媛県松山市大浦1515

〒799-2408 愛媛県松山市大浦1515

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする