極私的デンデケデケデケ

音楽との出会いからバンド活動を辞め、社会人になるまでをつづっております

フェイスブック 2

2015-05-17 12:46:53 | Weblog
珍しくフェイスブックでコメントしてしまった。

高校の同窓生が映画のサウンドトラックで楽器演奏していて、
その映画は小さな劇場でしか上映されず、演奏した本人の地区では
上映がなかったので、本人は観ることができないという、まことに
気の毒な状態だったので、本人に代わってに観に行ったのだ。

なかなかいい映画で、音楽もとてもよかったのでコメントしてしまった。

ちなみにその友人とはFB上で「友達」にはなっていない。私は自分からの
友達申請もまずしない。おそらくその友人もそうなのだろう。

ではどうしてその友人の動向を知っているのか、といえば、当然にして
私の「友達」の「イイネ」やコメントから知ったわけである。

その友人とFB上の「友達」であったならば、直接メッセージしたところなのだが、
「友達」ではなかったので、やむなくコメントを晒した。

「私信」を全世界に発信してしまった。

個人的にはコメントやイイネは、なるべくしたくないと思っている。

理由は私自身、私の「友達」のコメントやイイネを煩わしく思うからだ。

今回の友人の映画のことなど、「友達がコメントしなかったら知らなかった情報」も
もちろんあるが、ほとんどが、「私にとってはどうでもいい情報」だ。

前回の文章とかぶるが、私は「友達」は知っているが、(よく知らない人もいるが)
その「友達の友達」はまったく知らない。まったく知らない人のプロフィール写真が
変ろうが、居酒屋で飲んでいようが、どこかに旅行に行こうが、知ったことでは
ないのである。

「どうでもいい情報」というより、「知りたくもない情報」だ。

だから、「友達」が自ら投稿した記事は知りたいが、イイネやコメントやシェアは
知りたくないのだが、私が調べたところ、2015年4月現在、
「投稿記事だけ表示、コメントやイイネは非表示」という設定はできないようだ。

イイネをされた人(友達の友達)の投稿は個別に非表示にすることはできる。
これもいちいち、ひとつづつやらなければならず、めんどうくさい。

できれば、プロフィール写真が変ったくらいで、イイネは押してもらいたくないのだが、
写真を変えた本人は、友達がまったく無反応っていうのも、つらいだろうしな。

投稿とコメントの表示分離は、少し前まではできたようである。

是非そうしてもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする