たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

玉川上水の植物  ヒルガオ

2009-06-01 | 植物
ヒルガオ(昼顔) のピンクの花が咲いています。
ヒルガオの花の前に、まるで邪魔をしているような緑の葉っぱが見えますね。
4枚の葉が丸く輪になってついている蔓性の植物 アカネ(茜) です。



bonjiさんから紹介していただいたブログ友達のラッシーママさんから、桜の実についてご質問をいただいたので、今日写真を撮ってきました。
昨日掲載した桜の実の写真は1週間前のものです。
1週間経ったら、赤い実が黒くなっていました。
大きさも少し大きくなっていましたが、さくらんぼ と比べるとだいぶ小さいですね。
桜の実はこれ以上大きくならず、熟れて落下していきます。
それに苦くてまずくて食べられません。    (はい・・・・・食べてみました 

食べられる さくらんぼ の木は、西洋実桜(せいようみざくら)というそうです。



それからもう一つは アオサギ についてでしたね。
アオサギ は、どこから来るのかはわかりませんが、玉川上水には小魚を捕りに時々やってきます。

下の写真は、2年前に 『多摩動物公園』 で撮った アオサギ です。
キリンと比べるとすごく大きな鳥だってことがわかるでしょ?
アオサギは動物園で飼われているわけではなくて、付近の木々に勝手に巣を作っているようでした。
自由に暮らしているらしく、キリンのいるところにも自分の意思で入っているようです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオサギの住みか (ちびくま)
2009-06-01 23:35:57
たまびとさん、こんばんは~!
アオサギ、動物園に住みついているのですか!
何だかおもしろい・・・
警戒心の強いアオサギが人でにぎわう動物園に住み付くなんて意外ですねえ。
飼育されていると思うお客さんもいるでしょうね。
返信する
アオサギ (ヤマト)
2009-06-02 14:33:23
今朝のウォーキング中見た桜の実は、とってもまだ赤く一杯なっていましたよ。
たまびとさんは博学の方ですね。
植物・鳥何でも造詣が深い、何時も感心しています。
ウォーキングコースの横を流れる川は支流で、本流の笛吹川に流れ込みます。
笛吹川にはアユも放流されて鳥も寄りますが、この支流にはさほどの餌になる魚も居ないと思いますが、アオサギの姿を良く見かけます。
今朝も番いで居ました。川原で何か突いているようです。
空に4羽ぐらい飛び回っている事もあります。
でも大きさはキリンと比べられるほど大きくないです。
もしかしたらアオサギでは無いのかしら?
返信する
わざわざ、ありがとうございました! (ラッシーママ)
2009-06-02 14:39:10
今日の記事、私の為に載せて頂き、ありがとうございました。

ラッシーパパ(夫)も桜の木の実はすぐ落ちてしまう
と言ってましたが、それとサクランボは違うんでし
ょ?と聞いても

今日はっきり分かりました。

以前サクランボの木を植えた事がありましたが、
やっと生って、赤くなるのを楽しみにして朝起きたら
全部(数える位)盗られてました

アオサギ、立ってるところは、こんなに大きいのですね
返信する
ちびくまさんへ (たまびと)
2009-06-02 21:01:23
ちびくまさん、こんばんは。
たくさんいたから私も飼育されているのかと思いました。
でもネットも無くて、どこにでも飛んで行けちゃう状態でした。(笑)
返信する
ヤマトさんへ (たまびと)
2009-06-02 21:08:10
ヤマトさん、こんばんは。
ヤマトさんの近くの川には、たくさんいるのですね。
それ、アオサギだと思います。
キリンと比べた私がバカでした。(笑)
写真のアオサギは手前に立っているから、大きく見えるのですものね。
高さが1メートルくらいですから、キリンに近付いたら足の長さくらいにしかならないでしょう?
「馬鹿にするな」って、キリンさんに怒られちゃいそうです。
ヤマトさん、ごめんなさい。

返信する
ラッシーママさんへ (たまびと)
2009-06-02 21:12:04
さくらんぼ、盗られちゃったのですか?
わ~ もったいない・・・っていうか残念だったでしょうね。
この写真、変な撮り方でごめんなさい。
首を伸ばすと1メートルくらいです。
返信する

コメントを投稿