たまびと日記

『何でも載せちゃうガラクタブログ』

鳥の巣

2008-12-26 | 
昨夜は夜半から凄まじい木枯らしが吹き荒れ、今日の寒さは格別です。

庭のニセアカシヤの木から、小鳥の巣が落ちてきました。
空き家になった巣が、高い梢に取り残されていたのですが、夕べの風で飛ばされたようです。

 直径が10センチくらいの丸い巣は、ニセアカシヤの茎、笹の葉、ポリエチレンのテープなどを使って作られていて、出来映えは見事です。
初夏の頃だったでしょうか、シジュウカラの雛が数羽、ニセアカシヤの木で親鳥から口移しにエサを貰っていましたから、これはシジュウカラの巣かもしれません。

 夏は緑の濃い葉の陰にかくれていたので、巣の存在に気がつきませんでした。

巣を裏返してみましょう。
お椀を伏せた形になっていて、底には柔らかい笹の葉を敷いたことがわかります。
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2008-12-26 21:40:01
すごいですね。野鳥はシクバシで器用に巣作りますよね。作り方とかDNAに刻み込まれているんでしょうか。
返信する
けいさんへ (たまびと)
2008-12-27 21:25:02
これをクチバシだけで作ったんだと考えたら、感動もんでしたよ。
恐るべしDNA!
返信する
残念ながら (みずほびと)
2008-12-28 12:18:20
最初に変に覚えちゃうと、後々、頭の中を訂正するのが大変なので
おせっかいに来ました。
シジュウカラなどのカラ類は、木の空洞などが営巣場所ですから
残念ながらこれとは違います。
じゃあ、これは何だと言われると困るんですけど(駄目じゃん)

うちの庭でも、ほぼ同じ物を採取したんですが特定出来ませんでした
私的には、ホオジロかな?と思うのですが、大きさが小さいんですよね。
詳しくは 鳥の巣図鑑 でググって見てください
返信する
みずほびとさんへ (たまびと)
2008-12-28 22:10:14
いつもありがとうございます。
以前、植木鉢を逆さに置いていたら、シジュウカラが何年も同じ場所に巣を作ったことがあります。
たしかに植木鉢は空洞ですね。


鳥の巣図鑑見てみましたが、うちの庭にはホオジロは来ないので、メジロとかカワラヒワが該当しそうな気もします。
来年も来てくれたら確認できるのだけど。


返信する

コメントを投稿