goo blog サービス終了のお知らせ 

和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

リケジョ

2016-06-11 06:01:05 | 風景写真
昨日の日経新聞夕刊に
リケジョ採用の見出し。
リケジョ?
何のことかと少し拾い読みをすると
リケジョとは理系女子ということらしい。
つまり
大学の理科系学部の卒業女子の採用を増やすという記事でした。

リケジョ採用
理系女子採用
どちらがわかりやすいかね。

理系男子採用を
リケダン採用というのかね。

ハンバーガーショップのマクドナルドを
関東・東北・九州ではマック.
関西ではマクド.と縮めていうらしい。
マックと聞けばアップル社のパソコンが思い浮かびます。
かなりの間、マックハウスはパソコンの店だと思っていた。
実は違うらしい。
カジュアル衣料の小売店ということだ。


給与明細の中に地方税決定通知が入っていました。
今年も税金を払うことになった。ええことだ。



大和路写真百景⑫⑬

吉隠(よなばり)

桜井市吉隠
吉隠のこの棚田は自然のまま残っています。
田植えや獲り入れ時にカメラマンが増えます。
二軒の老地主さんが頑張っていますが、
田植え時は娘さん夫婦が手伝いに来ています。
美しい棚田風景からは近鉄電車がよく見えます。
この写真にも電車を写しています。
ここは稲淵棚田(明日香)と共にいつまでも残したい場所の一つです。


長谷寺

長谷寺の写真は氾濫するくらい見られますが、
変わったものがないかを探して見ました。
本坊前の小山にヤマブキが咲いていましたので
これを選びました。
長谷寺には大和路百景にふさわしい写真が
四季を通じてまだまだあります。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真も快調 (Tsuneyan)
2016-06-11 06:53:36
エッセイにばかり気を取られていたんで、写真を丁寧に鑑賞していませんでしたが、今日の2枚は素晴らしいね。
豊山派本山の長谷寺か。ヤマブキ越しとは泣けるね。
O氏ならどういうかな。
「どえりゃええで」かな。
エッセイのほうなら想像がつく。
「お前ガクがあるな!」でしょう。
返信する
O.Z.Aさんなら (hinaneco)
2016-06-13 13:36:58
長谷寺 H.D.E リケジョ O.G.A かな。

しまかぜ 通ります?
返信する
Tsuneyanさんへ (和尚)
2016-06-15 16:23:39
写真はね、選抜したものです。
いわゆる和尚の作品です。(笑)
返信する
hinanecoさんへ (和尚)
2016-06-15 16:26:41
大阪発と京都発が11時過ぎに通ります。(宇陀市)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。