和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

長谷寺 定点撮影 春

2005-11-29 05:41:58 | 風景写真
本堂の前からの定点撮影です。
春夏秋冬4枚続きます。

湯どうふ「奥丹」を過ぎて南禅寺の境内に入る。
永観堂ほどでもないが、かなりの人出だ。
広い分、混み合っている感じがしない。
紅葉の本数も丁度いい具合。
写真も撮らずにゆっくり散歩。
昼過ぎのせいか、食べ物屋さんは何処も満員。
食事は諦めて、美術館へ向かう。
美術館が目的ではなく、バス停が目的。
四条河原町まで満員バスに揺られ、阪急西京極へと乗り換え。

その前に「村上重」の千枚漬を購入。
四条木屋町を少し下がった所にお店はあります。
ここの千枚漬は非常に繊細な味がする。
○安や○利の有名ブランドが、甘酢の味がするのに対して、
「村上重」は昆布風味のみ。
嫌いだった千枚漬が好きになったのはここのおかげです。
是非、皆様に食べて頂きたいので紹介しました。
大阪難波高島屋の名品売り場にあります。
売り切れが早いので、午前中に・・・。

関西学生アメフトの決勝戦が1時40分からで、1時20分に駅に到着。
ここでも長蛇の列。
ゆっくり観戦できると思っていたが大誤算。
メインスタンドは入場制限。
やむなくサブスタンドで斜めからの観戦。
アメフトは小刻みな距離をかせぐスポーツなので、
正面からがわかりやすい。
無敗同士の立命館大VS関西学院大。
結果、立命館大の4連覇
非常にいい試合でした。
前試合で関西大が京都大に圧勝。
来期からは立命、関学、関大が3強を形勢しそう。
楽しみだ。

試合が終わって社長(takagi1218の勤めている会社の)と落ち合い大宮で一杯。
帰りは大阪経由で奈良まで。10時帰宅。



花の寺 長谷寺

2005-11-28 05:11:23 | 風景写真
今日から長谷寺シリーズです。
花の寺としても有名。
室生寺と共に好きな寺です。
花の寺にふさわしく桜に集合してもらいました。

昨日のことを書きましょう。
朝7時前に家を出て、東福寺に着いたのが開門前。
すごい人出。
拝観券売り場は長蛇の列。
こんなはずじゃなかったと思うものの、
引き返すわけにもいかず、
蛇のウロコになってしまいました。
人の写ってない写真なんて撮れる訳なし。
三脚が使えないのはtakagi1218にとって厳しい。
それでも必死に探す。
同じ所を2周して終わり。
結果は今年の秋シリーズで掲載します。

次、永観堂へ
同じような人出。
拝観料1000円。一日の売り上げどれ位。
と変な胸算用。
紅葉はそれなりに美しい。
昼過ぎまでいて、南禅寺に向かって歩く。
湯とうふ「奥丹」の前も長蛇の列。
凄い人気。
日本人は並ぶのが好きだ。
並んでまで食べるシロモノかと、
独り言を言いながら通り過ぎる。

明日につづく

室生寺五重塔

2005-11-27 05:33:59 | 風景写真
室生寺シリーズ最後です。
好きな五重塔で締めます。

昨日の行動予測を書きましたが、
結果は室生寺をやめて談山神社にしました。
気温は高かったですが(霜は降りている)、
心地よい朝日が出ました。
全体的に見て今年の紅葉は色が鈍いように感じました。
今日は遊び主体で楽です。

室生寺の秋

2005-11-26 04:16:10 | 風景写真
室生寺もあと1回。
来週は長谷寺にしましよう。

今日は朝一番は大宇陀へ
次に室生寺へ、そして長谷寺へ
談山神社へは車が多く行けないだろう。

明日は京都東福寺へ
朝、開門と同時にとある場所へ
三脚禁止なので手持ちで
午後は西京極球場でアメフト観戦。

東大寺が見える 緊急!

2005-11-24 04:40:39 | 風景写真
昨日、奈良公園の修学旅行コースを歩いた。
どういう訳かホコリっぽい。
横道(脇道)を歩いていたら、写真の場所に出た。
場所をいいます。
大仏殿から二月堂へいく途中左に駐車場があります。
塀に沿った道を成り行きに進むとこの場所にでます。
takagi1218だけが知らなかったかも知れません。
得した気分になりました。
緊急でもないか。

室生寺

2005-11-22 04:34:31 | 風景写真
雪の室生寺です。
昔、土門拳が寺入り口にある旅館橋本屋で、
室生寺に雪が積もるのを何日も待ったと聞く。
雪は室生寺に合う。

ここはどこでしょうか?の最終回の答え。
大阪南港のコスモタワーから真下を見ています。
電車はニュートラム、建物はWTCでした。

昨日、一週間のノンアルコールから解放されて、「金沢」へいった。
ふぐの厚切り湯引きと生きサルボウ貝(缶詰の赤貝の材料)の天火焼きを頂いた。感想は言うまでも無い。
てっさの貧相さ(見た目美しいが)に比べボリュウム満点。

社を出る時、会社の人から心斎橋筋商店街を歩いてみては?
と言われて、途中下車。
神戸のルミナリエをまねて、
電飾アーケードが出来ていました。
笑えるよと言われましたが、それなりに綺麗でした。