和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

屏風岩の山桜

2006-04-30 15:33:53 | 山岳写真
画像処理が上手くいきません。
見にくいでしょうがお許しを!

まだまだ桜を追って!
今日日の出前から、
曽爾村屏風岩に行きました。
晴れていました。
今日、明日が満開です。
3日までは大丈夫と、
村の人が言ってました。
朝の風景

昨日の筍
今年は小ぶりでした。
焼き筍
筍ご飯
筍土佐煮
筍佃煮
木の芽和え(今から作ります)
に変わりました。
筍ご飯が黒いのは田舎風だから。




てんとう虫

2006-04-29 11:06:53 | 風景写真
てんとう虫を観察すると、
葉の先、枝の先まで来ると、
飛び立つようです。

今日朝、曽爾村屏風岩に行きました。
5分咲きか?ってとこです。写真はなし。
雨が降りそうなので、明日もう一度行きます。
室生寺の石楠花は4分咲きです。
花は少なめです。メーデーが見頃か!
9時に帰宅。
夕方、大山崎へ朝採り筍をもらいに行きます。

たんぽぽ

2006-04-28 06:45:25 | 風景写真
公園に咲いているたんぽぽです。

今日は病院と仲良くする会議です。
明日からGW。仕事は暦どおりです。
曽爾村屏風岩、長谷寺、室生寺、奈良公園などを予定しています。
朝一番です。
時間があれば志摩半島の横山展望台に行ってみたい。

大阪市交通局の4/29~5/5まで通用の乗り放題切符が2000円で発売。
日ごろ行かない大阪を歩いてみよう。お得情報でした。

バインブルグ

2006-04-27 07:57:20 | 風景写真
中国新疆自治区のバインブルグです。(以前に使いました)
中国撮影の日程が届きました。
6月25日から3週間です。
今日の写真から見える天山山脈の麓まで行きます。
観光ルートではない所も多いので、
許可が必要になります。
学術調査を手がけたエージェントなので安心していますが、
許可が出なければ延期です。
詳細は後日。
問題は撮影費用が乏しい事です。
スポンサーを探していますが、誰かいないかなー。
お金を竹やぶに捨てる方、捨てる前に一報を!
放牧風景

瀞峡

2006-04-26 08:08:55 | カメラ
瀞峡です。
なぜ、今日瀞峡なのか、理由はありません。

愛用したMAC G4とお別れです。
会社で使うため引越ししました。
それで、今日は車で会社まで来ました。
香芝から40分で着きました。
MACにはG5がありますが、
会社で使っているソフトが使えないので、(市場にはG4がない)
やむなく、提供したわけです。
G5の代替機がきますが、
問題は今使っている周辺機器が使えるかどうかです。


仏隆寺

2006-04-23 03:41:27 | 風景写真
今日はロケハンをかねて、
サクラの咲いていそうな所をブラブラ。
榛原を過ぎて山間に入っていくと
ソメイが咲いていたので、
仏隆寺に立ち寄る。
満開でした。角度を変えて一枚
あいにくの曇天でデジカメでスナップ。
おーいタカギと呼ぶ声。
高校の時の同級生にバッタリ!
彼は絵が上手いのに写真を撮っている。
関西にいるので、出会うこともあるでしょう。
二回目です。
立ち話で別れて、屏風岩へ。
国道から見て咲いているのが分かるのですが、
遠目に花が見えない。
早すぎは分かりましたが、現地で確認。
一週間後には咲くでしょう。
曽爾高原から御杖牧場を通って三多気へ。
大洞山の中腹が白い。
まだ間に合う。
時刻は9時前。
下の方は葉ざくらになっている。
駐車場に車を止めて(500円)、
坂を上る。上のほうが満開だ。
観光客用に棚田に水を引いている。
道沿いに樹があるので、
人が切れる事がない。それでも一枚
撮影はやっぱ朝一番だ。
明日出直そう。
帰り、レンゲを探しに明日香へ。
NHKの「その時歴史は動いた」聖武天皇編の再現ロケに会った。
スナップ一枚
レンゲはいい田圃が見つからなかった。
4時前帰宅。







川べり

2006-04-22 05:37:04 | 風景写真
昨日は冷え込みました。
淀川の朝の空気はキリリとして、
透明感がありました。
写真は淀川べりまで近づいて撮りました。
水鳥がいるのどかな風景です。
中ほどに川鵜が2羽います。
伊丹の昆陽池を台無しにしている鳥ですが、
こうしてみると、いいモンです。
川鵜は鵜飼用に調教できないので、
鵜飼用は海鵜なのです。

長柄橋の北詰めに大きなクスの樹があります。
民家の玄関先に美しい椿が咲いていました。
ぶらぶらしながら会社に着きます。
それでも始業1時間半前です。