和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

巻き藁の怪

2012-10-31 13:00:41 | 風景写真
巻き藁の怪って何?
あの三輪山の見える風景の巻き藁のことです。
4回行きましたが、4回とも巻き藁の位置に変化がありました。
asuka-jiさんのブログに二人で巻き藁の位置を変えている旨の記事がありましたが、
毎日来て並べ替えているのかしら。
今日はきれいに並んでいます。


前回


前々回


その前




あの畑です。

タマネギ?(ニンニク?)かな。

奥吉野の写真展

2012-10-30 16:44:52 | 風景写真
写真展の案内
窪田さんと石川さんの奥吉野の写真展です。

県立図書情報館2階





この写真展に行ってきました。(30日)
各氏とも10点(全20点)の展示で、大型プリントです。
1メートル×1.5メートルぐらいの大きさです。
見応えがあります。
11月10日まで展示ですので、ご覧になって下さい。

会場風景を載せたかったのですが、
撮影禁止で許可がおりませんでした。

吉野情報

2012-10-29 18:22:21 | 風景写真
雨後の安田の里に期待して行きましたが、
全く気配がありませんでした。
三脚を立てるまでもなく、写真談義に花を咲かせました。

安田→伊那佐→岩清水→吉野→奥の千本→室→九品寺と回りました。
吉野はサクラ紅葉がどんなもんかなーと。
現状の写真を見ていただいたら分かりますが、
サクラ紅葉は期待出来ません。
ただカエデ紅葉は葉も残っており、
このまま寒さが続いていけばいい紅葉が見られそうです。

伊那佐


下千本


下千本から




上千本から


奥千本付近








西行庵












九品寺





今年もこの柿は健在でした。


楢原


一言さんのイチョウは幹が切られていますので、
当分の間、黄葉は望めません。

可愛い魔女

2012-10-28 21:54:36 | 未分類
今日はあいにくの雨。
修理に出していたレンズが直ったので
ヨドバシ梅田まで取りに行きました。
ついでにローパスの掃除もしました。(1000円)
カメラの方は使い過ぎで、かなりガタが来ているらしい。
下取りで新しいのを・・・と勧められました。
D600を見て来ましたが、ええですなー。
軽いのがまたええですわ。
DXレンズも同じように使えるのも気に入りました。
(DXの画角になる)

さて
このブログに似つかわしくないタイトル。
久しぶりに孫の登場です。
これは孫がレジ袋を破って、衣服に仕立て
魔女に変装したと言うことらしい。






額井そして写真展の案内

2012-10-27 04:09:27 | 風景写真
太陽が出る前に安田の里を後にして
額井に向かいました。
定番の場所に3名いました。
もちろん、てつまんさんも・・・。









藤原宮跡にも寄ってみましたが、
カメラマンは遠く2名見られるだけで
花は生彩がなく、撮り頃は過ぎていました。





帰ってからベーコン造りです。

豚バラベーコン

豚バラに軽く砂糖を摺り込み、その上に塩を大量に摺り込んで
一週間冷蔵庫に寝かせたものです。

それを12時間水で塩抜きして、50分熱燻します。
出来上がりがこれです。


出来立てはスライスしてそのままでも、
ダシ醤油につけて食しても美味い。


ベーコン、ブロッコリー、パブリカ、タマネギの炒めもの(甘めの醤油味)。


写真展の案内
窪田さんと石川さんの奥吉野の写真展です。
私は明日か明後日に行きます。
県立図書情報館2階





安田の里

2012-10-26 11:11:03 | 風景写真
雲一つない朝、どこへ行けばいいのか。
桜井の中和幹線を走っていたら、
クラクションが鳴りました。
すぐ前で車が停まったので、
知り合いだろうと車内を見れば、てつまんさんでした。
てつまんさんは額井へ行くとのこと。
和尚は安田の里です。
女寄の坂を過ぎて笠間に入ったら、
S阪さんが自宅の前にいました。
情報交換して、安田の里へ。
誰か居ると思いましたが、一番乗りです。
後からよくお会いするご夫婦が来られました。
普通の晴天の風景でしたが、
フィルムには、いいえSDカードには記憶させました。






一部にキリがかかっていたので、
いい場所ないか、探したのがここ。


太陽が出る前にてつまんさんのいる額井に向かいました。

ふたたび藤原宮跡へ

2012-10-25 18:56:22 | 風景写真
休みだったので山麓線の朝を撮ろうと家を出たまではよかったのですが、
風がなかったので藤原宮跡のコスモスを目指していました。
暗いうちに着いたので、人影はありませんでした。
土日ならばかなりの人が居そうなのに、
今日は誰もいませんでした。
花は終っているのかな?
懐中電灯で照らしてみると、寂しげに咲いていました。
2、3枚写真を撮ってから、一番大きい畑に移動すると
L.Pさんが居られました。
久しぶりです。
今日は広い畑に2人だけ。
すぐ後に中判デジタルの人が来られて3人になりました。
いつもこんなんだったらええなーと、言いながら、
好きな場所を選んで撮りました。
花の勢いはありませんが光りの状態ではまだまだ撮れます。

少しだけ焼けました。




スギナに付いた朝露が美しかった。










帰りの二上山




秋を探しに大宇陀へ

2012-10-24 16:43:27 | 風景写真
平城宮跡コンクリート固め打ち反対運動が盛り上がっています。
和尚はテレビがないから見ていませんが、
きっすいの奈良人さんがテレビ放映の様子を詳しく報告されています。
ぼちぼち行こか~奈良大和路さんも引き続き署名運動をされています。

奈良大和路 花めぐりさんはすごいカメラマンと遭遇されたようです。

仕事を終えて、秋を探しに大宇陀へ・・・と言えば、
期待を持たせるような書き出しですが、
単に天気が良かったから、走ってみただけです。
今年は昨年に比べて柿の実が少ないようです。
昨年が成り過ぎたのでしょう。
明日香八釣の大和棟の柿は全く成っていません。
それに葉までも落ちています。

昨年、柿の葉が美しく色付いていた場所を
今日訪れました。

柿の葉の紅葉はまだ先のようです。

宇陀の半坂


岩清水






本郷


多武峰はこんなんです。



三日連続

2012-10-23 04:10:56 | 風景写真
三日連続でこの田んぼに行きました。
和尚は気になると続けて同じ場所に行く傾向があります。
別に新しいアングルがあるわけではないのですが、
気になる風景です。


すぐ近くに




農道を走りながら唐古へ

途中で


唐古のコスモスも満開です。




夕方こんなにいい雲がありました。

期待したのですがねー。




次の機会に

藤原宮跡のコスモス

2012-10-22 04:11:52 | 風景写真
昨日は日曜日で休みでしたが、
孫との留守番です。
朝9時までに帰らねばなりません。
朝4時に起きて三輪に行くか、藤原宮跡に行くか迷いましたが、
藤原宮跡の早朝は今年初めてなので藤原に決めました。
定番の位置にとらさんがスタンバイ。
小学校横でライトが見えたので、何人かはいるでしょう。
明るくなるまで、とらさんの回りをウロチョロ。

激写のカメラマン




小学校横にはN城さん、あっきゃんさんら5人。
ここは花が色とりどりで(赤系が多い)美しい。


今日はここが気に入りました。



犬を連れた人を待ちましたが待ちきれず。

和尚は身軽なので三輪(さんりんと発音しないで)へ移動です。
昨日の場所で斜めからの光はどうか。
U島さんとM川さんが撮影終ったところです。


次ぎの標的はここです。
冬野菜が植えられているようです。
数センチに芽が伸びた時に来てみよう。