goo blog サービス終了のお知らせ 

和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

さくら?

2008-03-26 22:06:07 | カメラ
通勤で環状線の森の宮駅を通過します。
大阪城の森の宮の入口に数10本のサクラ?の花が
満開になっていました。
和尚は疑いもなくサクラの花だと思っていました。
非常に気になったので、
今日はそれを撮りに途中下車をしました。

サクラ?


さくら?


桜?

どう見てもサクラにしか見えない。

近づいて見ると

葉を見ると桃だ。

サクラは

これは桃の木の隣で、蕾をほころばしていたソメイヨシノのやっと咲いた花です。

和尚がサクラと間違えた桃はベニバスモモと言うらしい。

一つ賢くなった。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
桃の花は・・・ (かえる)
2008-03-26 23:08:00
もっと色が濃いですよね?
遠目に見ると桜にしか見えないです。
返信する
知らなかった (えびちゃん)
2008-03-27 08:24:15
知らなかった。
確かに桜に見えますよね。

アーモンドの花も春に咲きますが、似てますよ
返信する
ありがとう お返事です (和尚)
2008-03-29 08:00:45
かえるさんへ:
ベニバスモモと書いてありました。
すももの種類かなー。
すもももももももものうち。
今でもサクラと思っている(笑)

えびちゃんへ:
アーモンドの花は知りませんがアーモンドの匂いは
推理小説で青酸カリで死んだあとの刑事の言葉。
青酸カリは無臭ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。