goo blog サービス終了のお知らせ 

和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

世尊寺(比曽寺跡)

2014-09-19 11:59:59 | 風景写真
二回目の更新です。

今日は世尊寺(比曽寺跡)だけに行きました。
もちろんヒガンバナの咲き具合の取材です。
結論から言うと明日(土)明後日(日)いいのではないかと思います。
参道左側と裏の墓地横が群生地ですが
今日時点で半分くらい咲いていますね。
一日でかなり進みますので明後日(日)がピークだと考えます。
裏の墓地はまだです。











200mほど北に大きな椋の木があります。
いい感じです。


帰りに御所の今住という所を通りました。
薬“三光丸”の製薬所がある所です。
いい感じの古民家が並んでいます。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
和尚さん、こんばんは。 (お写ん歩_K)
2014-09-19 19:02:37
世尊寺の彼岸花情報、ありがとうございます^^
椋の木もめちゃくちゃエエ感じ!
明日の朝だけ時間取れそうなので、早速行ってみますね^^
 
 
返信する
お写ん歩_Kさんへ (和尚)
2014-09-20 07:57:39
私は明日(日)に行ってみます。
雨降りをねらっているのですが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。