goo blog サービス終了のお知らせ 

和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

大和葛城山

2013-12-23 01:54:16 | 風景写真
昨日、孫と大和葛城山に行きました。
実は一昨日も行ったのですが、
孫の長靴が小さすぎて、足が痛いと言い出したので
引き返しました。
再度挑戦です。
晴れ間も覗く、絶好日です。
800mより上は、昨日の雪と霧氷で
光り輝いていました。
孫と一緒でソリ遊びの合間の撮影なので、
勝手な場所にも行けず、
不満は残りましたが、
それなりに撮って来ました。

























積雪、霧氷は金剛山の方が
かなりの確率で高いのですが、
撮影の多様性と言っていいのか分かりませんが
葛城山は森林帯が多い金剛山よりも変化に富んでいると感じます。
夏になると話は別ですが、霧氷が付いた日は葛城山の方が面白いですね。


以下は家族ネタです。通過して下さい。

頂上にて


孫、金剛山と対峙


あの鐘を鳴らすのは和田アキ子ではありません。


テレマーク


ソリに遊ばれる

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一言 (T.K)
2013-12-23 15:49:59
いいですね。
返信する
Unknown (ken2)
2013-12-23 19:08:56
やっぱり青空が似合いますね。
わたしも霧氷を撮りましたが、空が白くて厳しい結果に。
このシーズン中になんとかこの組み合わせで撮りたいです。
お孫さん、大きくなられましたね。
返信する
ken2さんへ (和尚)
2013-12-24 06:16:44
そうですね、霧氷には青空です。
天気予報とにらめっこです。
それでもダメな時はダメで、中々思うようには行きません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。