goo blog サービス終了のお知らせ 

和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

電車だけに乗っているのではありません

2007-02-23 05:35:18 | カメラ
写真は記事とは関係ありません。
中国新疆天山山脈最高峰の見える谷。


前回、18切符のコースを書きました。
電車だけに乗っているのではありません。
和尚は1日一ヶ所か二ヶ所の見所を探します。
今回は①境港のゲゲゲの鬼太郎の水木しげるロードを歩く。
②松江の城下町の雰囲気を楽しむ。
③日本一長い駅名の駅を訪ねる。(来年にはなくなるらしい)
クイズ 日本一長い駅名の駅はどこでしょうか?
ついでに玉造温泉に浸かる。
映画砂の器のロケ地木次線亀嵩駅の駅長ソバを食べる。
出雲地方の博物館を探して行ってみる。
これで充分でしょう。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛りだくさん (caraway)
2007-02-23 06:12:37
楽しみがいっぱいですね~
ゲゲゲのキタロウロード面白そう。

日本一長い駅名はわかりません・・・

十分楽しめる旅になりそうですね。
返信する
ゲゲゲの鬼太郎・・・。 (かえる)
2007-02-24 00:20:02
キャラクターの石造があるらしいです。
撮ってきてくださいね。
返信する
ありがとう お返事です (和尚)
2007-02-25 06:48:13
caraway さんへ:
四月の初めに行きたいのですが、
大和路の桜の撮影に重なるから、
どうしても3月後半になるのです。

かえるさんへ:
境港線の各駅に鬼太郎の愛称が付けられているようです。何回も行けないので色々撮ってきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。