goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

豪華二本立て!バカタレントラサール石井、過激発言を繰り返すラサール石井が屈辱的事実をラジオで暴露される もう既に申請し終わってた

2020-05-14 05:27:48 | マスコミ批判

過激発言を繰り返すラサール石井が屈辱的事実をラジオで暴露される もう既に申請し終わってた

1:セントーン(神奈川県) [US]:2020/05/13(水) 20:37:58.92 ID:sJa0+Lor0 BE:295723299-2BP(2000)

反政府的過激発言の多いラサール石井さん、給付金申請をしたと元メンバーからの暴露

なにかとSNSでの発言が注目され、取り沙汰されるラサール石井さん。今回のコロナウイルス感染症対策でも、政府への批判は止まりません。ツイッターを見ると、発言だけではなく色んな方々の色んな意見をリツイートしており、「大変勉強になる!」という声も多く上がっています。

ここ数日は、「#検察庁法改正案に抗議します」の拡散に精を出されており、やはり国民一人ひとりが政治を注視し参加していかなくては国はよくならないというメッセージが伝わってきます。本サイトも方針的にも合致することが多く、注目しているアカウントであることは間違いありません。

ところが、この日曜日に耳を疑うような情報が拡散されました。

10日、TBSラジオで放送された『爆笑問題の日曜サンデー』に電話で出演した、元コント赤信号のリーダー・渡辺正行さんが、驚くべき暴露をしたのでした。

「こないだ石井ちゃんに電話したんだけどさ…」

根っからのお笑い芸人であるリーダーも、きっとひと笑いが取れると思ってリスナーに向けて話してくれたのでしょう。

「なんか、給付金をさ、申請し終わったらしいよ。俺さ『あれだけ政治に過激なこと言ってたじゃーん』って言ったんだけどさ…」

司会の爆笑問題の二人も笑うに笑えません。リーダーは続けてこう言いました。

「あいつ『いや…もらえるものはもらわないと』だって(笑)」

現在64歳のラサール石井さん。名前の通り、ラ・サール高校から早稲田大学へ行かれた秀才です。それでいて、M-1などの審査員までやってしまう一流の芸人なわけですが、若い人には「両津勘吉の声の人」として知られているでしょうか。ミドルクラスには「若い嫁をもらった人」と記憶されているでしょうか。コント赤信号時代を知っている人は、現在の50歳オーバーの方々でしょうか。

ラサールさんは過去に、現役フィギュアスケート選手だった浅田真央さんに対して、「表現力を付けるために彼氏を作ってエッチするべきだ」などと失言し謝罪に追い込まれています。また、当時総理だった麻生太郎氏にイベントで無視されたことをブログに書き炎上、沢尻エリカの逮捕は政府が仕組んだことなどとも発言し騒動に発展しています。

今回の『暴露』を受けてネットでは、

「ラサール石井、あんだけボロクソに言ってた割に給付金申請したんだね」

「ラサール石井さん、あれだけイキって安倍首相批判してましたが、10万円給付金はしっかり申請したそうですね」

「ラジオで ラサール石井があんなに安倍さんに文句言ってたくせに 給付金貰う手続きしたそうだといじってた」

「ファッション左翼なんじゃないの!?」

国民はみな平等ですから、給付金を受け取ることは何の罪でもありませんが、まさか昔の仲間からタレコミされるなんて想定外だったのではないでしょうか。(文◎編集部)
https://this.kiji.is/632332143050114145

参考資料

パヨール石井「なんでいちいち面倒臭くするんだ。うっとうしいな」 10万円給付方法に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587126650/


2:ファイナルカット(dion軍) [US]:2020/05/13(水) 20:38:52.16 ID:hZJVoo3O0

リーダー容赦ねえ


4:垂直落下式DDT(大阪府) [US]:2020/05/13(水) 20:39:51.36 ID:sIKIaF2c0

さすがリーダー面白いな


316:トラースキック(熊本県) [EU]:2020/05/13(水) 21:11:38.90 ID:98fbNd8I0

>>4
リーダーは若手芸人の育成を頑張ってるからな。
オードリーもリーダーの助言で売れたし。


11:ドラゴンスクリュー(秋田県) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:41:03.05 ID:+SEF07SG0

パヨクの鑑


6:垂直落下式DDT(福岡県) [AU]:2020/05/13(水) 20:40:04.64 ID:RbT83xRG0

パヨールさんそれはダサすぎっしょ
ビジネスパヨクだったのかよ


118:リバースネックブリーカー(埼玉県) [FR]:2020/05/13(水) 20:50:24.82 ID:pq5DiDt10

>>6
そりゃそうよ。みんな見事に釣られたな


498:フォーク攻撃(東京都) [RO]:2020/05/13(水) 21:45:49.72 ID:0PhwgOqm0

>>6
ビジネスじゃなくてパヨクの本質はこんなもんだから


558:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行) [JP]:2020/05/13(水) 22:00:24.52 ID:0Qn9pYrG0

>>6
色んなイチャモン付けてありとあらゆる手で国からカネを取ろうとするのがパヨクだよ


9:フロントネックロック(ジパング) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:40:20.28 ID:J7I6jWwS0

リーダーは確信犯だな


8:32文ロケット砲(東京都) [RO]:2020/05/13(水) 20:40:06.26 ID:7tDEwm5k0

世界よ、これが日本のパヨクだ!


281:ジャーマンスープレックス(関西地方) [JP]:2020/05/13(水) 21:08:17.46 ID:QwoU26C30

>>8
日本の恥を世界にさらさないで!(><)


16:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:41:27.25 ID:EcOuGrMj0

見たかラサールこれがお笑いだ ^^


14:バックドロップ(やわらか銀行) [CA]:2020/05/13(水) 20:41:18.49 ID:8++DIBVh0

食うのに困ってんのかよ


66:テキサスクローバーホールド(日本のどこかに) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:45:59.12 ID:BYnWWPnJ0

>>14
慰謝料払って貯金がゼロになった上に
若い嫁のために新しい家買ったから
80すぎまでローンが残ってに大変らしい

ラサール石井、貯金が底を突く。32歳年下の妻のために“お金を使いまくる”日々
2013年10月29日
https://news.livedoor.com/article/detail/8203093/

32歳差婚のラサール石井 「家のローン80歳まで払わないと…」
2015/03/10
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/157921


19:トラースキック(東京都) [FR]:2020/05/13(水) 20:41:53.75 ID:40HRMzsL0

さすがリーダーわかってるわw


22:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]:2020/05/13(水) 20:42:01.32 ID:OLEKxgJJ0

これはパヨール最大のヒットギャグですね


24:クロスヒールホールド(東京都) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:42:14.40 ID:pHvmZRST0

>名前の通り、ラ・サール高校から早稲田大学へ行かれた秀才です。
早稲田大学を卒業したみたいな書き方すんなよ
実際は早稲田除籍の高卒だろ


27:パイルドライバー(茸) [US]:2020/05/13(水) 20:42:40.58 ID:dTWTn3ZR0

逆に貰わないパヨクなんておる?
全員申請するって預言しとくわ


216:タイガースープレックス(大阪府) [US]:2020/05/13(水) 21:00:11.86 ID:8p16562l0

>>27
真っ先に申請してそうだわw


529:ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [JP]:2020/05/13(水) 21:52:36.96 ID:sPxQcZ940

>>27
区役所で並んでそう(笑)


31:魔神風車固め(東京都) [US]:2020/05/13(水) 20:42:47.69 ID:qC6fQAJs0

もらうのはいいだろ


32:オリンピック予選スラム(大阪府) [CN]:2020/05/13(水) 20:43:12.09 ID:WmWfX/Yz0

パヨクでなくなったら利用価値無いのは分かってるんだろうな。


35:エルボードロップ(神奈川県) [SV]:2020/05/13(水) 20:43:40.04 ID:k/G82uZm0

10万貰うパヨチン超ダセェな


39:エルボーバット(千葉県) [GB]:2020/05/13(水) 20:43:59.03 ID:xsUv+cAN0

さすが元祖リーダー容赦ねえwwwww


41:カーフブランディング(神奈川県) [KR]:2020/05/13(水) 20:44:06.52 ID:Xg5zmYVu0

橋下徹だってあんだけ批判してて90万もらうって言ってるし

高額所得の芸能人は誰も寄付しない

海外を見習えよ


49:かかと落とし(東京都) [LV]:2020/05/13(水) 20:44:44.64 ID:IINxzkji0

左翼って基本そうじゃん

国防に反対しつつ利益は享受する方々だから


53:張り手(大阪府) [US]:2020/05/13(水) 20:44:51.87 ID:fjyGkQ0u0

やっぱ仕事が少ないとパヨク面に落ちるんだなぁ……


54:テキサスクローバーホールド(関東地方) [US]:2020/05/13(水) 20:44:54.83 ID:oXCPNdUL0

家族がいるんだから申請したんだと言って逃げるに決まってるでしょ。


59:男色ドライバー(ジパング) [BD]:2020/05/13(水) 20:45:11.14 ID:cp9urfnR0

パヨクさんはお笑いのセンスあるわ


61:急所攻撃(大阪府) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:45:18.60 ID:RXj1lxdl0

リーダー強いな


63:カーフブランディング(東京都) [US]:2020/05/13(水) 20:45:44.13 ID:AycmobQu0

ファッションパヨク


67:ファイナルカット(茸) [CA]:2020/05/13(水) 20:45:59.72 ID:ZCaN9tKK0

もはや何を言っているのかわからない


https://i.imgur.com/XjPKyf0.jpg
https://twitter.com/lasar141/status/1260484965726380034


92:タイガースープレックス(神奈川県) [US]:2020/05/13(水) 20:47:44.13 ID:69L9uo/H0

>>67
こいつホントに秀才なの?


109:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]:2020/05/13(水) 20:49:24.95 ID:lcU+AnhC0

>>67
本人的には上手いこと言ってるつもりなんだろうな
マジで意味わからんけど


145:セントーン(神奈川県) [US]:2020/05/13(水) 20:52:46.16 ID:sJa0+Lor0 BE:295723299-2BP(1000)

>>67
まじでわからん


163:フェイスロック(茸) [DE]:2020/05/13(水) 20:55:26.44 ID:yWaMgeXO0

>>67
何が何だかw


70:ファイナルカット(光) [FR]:2020/05/13(水) 20:46:12.19 ID:Id+tifws0

「もらえるものはもらわないと」って理由がまたダサいな
パヨなら「俺様は税金を収めてやってるんだから当然の権利だ何が悪い」とか言えばいいのに


75:河津落とし(東京都) [FR]:2020/05/13(水) 20:46:19.88 ID:MQ+GwqRk0

他にもう止めてくれる人とかいねんだろうな


80:(福岡県) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:47:03.87

こち亀の作者からも嫌われてるから
両津関連ではもう食えないしw


90:ビッグブーツ(京都府) [CN]:2020/05/13(水) 20:47:34.50 ID:5niSlBNV0

893ですら貰わないっつてんのに最低限のプライドもないのな


100:断崖式ニードロップ(コロン諸島) [VN]:2020/05/13(水) 20:48:24.72 ID:yZi4k4Y7O

文句つけるくせに金は貰うのか
ダッセェ


386:サッカーボールキック(四国地方) [ニダ]:2020/05/13(水) 21:24:18.17 ID:iIalHhXI0

>>100
どんな思想だろうが貰うのはいいんだが、申請書類届いてからでも良くないか?とは思うわなー


399:トペ スイシーダ(東京都) [CN]:2020/05/13(水) 21:27:06.77 ID:5N3A9Lzc0

>>386
申請し終わったってあるからマイナンバーカード保持者なんだろwwwwww


408:ツームストンパイルドライバー(茸) [JP]:2020/05/13(水) 21:28:21.62 ID:kJMs7eT50

>>399
wwwwwwwwwwwwww


107:ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]:2020/05/13(水) 20:49:24.79 ID:SYsfRxPj0

わずか十万円でも金が絡むと見境がなくなるパヨクの鏡


120:デンジャラスバックドロップ(光) [US]:2020/05/13(水) 20:51:00.72 ID:T0iElX+j0

もしかして麻生に無視された事を未だに根にもって自民叩きしてるのか?


123:イス攻撃(神奈川県) [GB]:2020/05/13(水) 20:51:24.79 ID:e9fhGXTV0

リーダーのブログ見たら若手の為のコントライブ企画してるけどコロナのせいで開催延期繰り返してて…お笑いに真摯なんだなあって


165:チキンウィングフェースロック(東京都) [CN]:2020/05/13(水) 20:55:35.60 ID:Wg3zxXrO0

>>123
というか普通は業界憂うならそういう動き何かするでしょ、若手に金無利子貸付してる松本みたいに
ラサールはただ自分が良ければいいだけ


148:トラースキック(東京都) [FR]:2020/05/13(水) 20:53:26.83 ID:40HRMzsL0

>>123
伊達に学生時代からリーダーやってないでしょ
女にもモテてたし
メリハリってかバランス取るの上手いんじゃね?


167:イス攻撃(神奈川県) [GB]:2020/05/13(水) 20:55:36.84 ID:e9fhGXTV0

>>148
だからこそのリーダーなんだろうね
小宮孝泰さんは今は俳優活動メインみたいだけどテレビドラマ舞台映画で脇を固めてる
あと落語もやれるんだとかで笑いもしっかり続けてるみたい


146:張り手(東京都) [CN]:2020/05/13(水) 20:53:17.73 ID:ob0ZDo0c0

あいかわらず脊髄反射でTwitterやってんな


154:エメラルドフロウジョン(宮崎県) [US]:2020/05/13(水) 20:54:24.38 ID:HplakYf00

>ラサールさんは過去に、現役フィギュアスケート選手だった浅田真央さんに対して、「表現力を付けるために彼氏を作ってエッチするべきだ」

これ普通なら社会的に完全アウトなセクハラだと思うが、なんでフェミパヨの皆さんはラサールとツイッターで仲良くしてんの?
お仲間には本当に甘いのな。


160:マスク剥ぎ(神奈川県) [US]:2020/05/13(水) 20:55:04.04 ID:7tDSauAX0

>>154
それが自民党議員なら離党に追い込まれてるレベルなのにな


188:膝靭帯固め(山形県) [CN]:2020/05/13(水) 20:57:21.48 ID:xlDx/5oC0

>>154
菅野完「全くだ」


170:ときめきメモリアル(東京都) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:55:45.92 ID:fFynuJWd0

パヨクさんみじめすぎるだろ…


172:デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [RO]:2020/05/13(水) 20:55:51.20 ID:Pmg/ya1w0

浅田真央にこんなこと言ってたん?ひくわ


182:ショルダーアームブリーカー(福岡県) [US]:2020/05/13(水) 20:56:48.82 ID:CP86BipI0

歳とってから極左になるようなアホだからな
何歳やねんお前って不様なもんやで


183:ダブルニードロップ(佐賀県) [ニダ]:2020/05/13(水) 20:56:49.79 ID:dv5agFKW0

悪い事でもないし批判される事でもない
ただ・・・ダッサwwかっこわるwwww
 
 

【おまけ】
 

TBS「ひるおび」出演者が最低すぎるガセ情報を流布して批判殺到 根拠となるデータは全く無い

1:動物園φ ★:2020/05/13(水) 16:16:47.38 ID:CAP_USER


12日放送の『ひるおび!』(TBS系)にリモート出演したラサール石井のある発言が物議を醸している。

 東京都では新型コロナウイルスの感染者数をめぐり集計ミスがあったことが判明。保健所からの報告漏れは111人、重複計上も35人分あったとし、結果として累計感染者が公式発表より76人多かったことが分かった。東京都によるとこれまでは医療機関から保健所へ、さらに保健所から東京都へ感染者数などの情報をFAXで送る紙ベースの報告体制を敷いていたという。都は集計ミスの原因として保健所の業務過多などを挙げており、今後は再発防止に努めるとしている。

 番組でも感染者数の集計ミス問題について出演者がコメントを述べていた。議論の中でラサールは、紙ベースでの報告は手間がかかりすぎることから「ものすごい(時間の)ロスになっているわけですよ。無駄な税金が使われている」と指摘。さらに「僕の噂では死者の数も10倍ぐらい間違えていたと、東京都は」と独自に仕入れたという情報を明かした。その上で集計ミスについて「こんな数字で統計学的に信頼できるのかと。その(正しい)統計みたいなものがないのに、どうやってコロナに打ち勝つんだ」と東京都の対応を非難した。

 しかしラサールの死者数に対する言及に、Twitterからは「今ひるおびでラサールがトンデモ発言したぞ」「真偽のはっきりしない噂をベースに死者数が10倍なんて言っていいの?」「死者数の10倍間違えてたって言って、不安をあおるラサール」「きちんとエビデンスを示して下さいね。そうでなければ謝罪しないですむ話ではない」などと批判が相次いでいる。

 今回報じられたのはあくまでも感染者の報告漏れであり、「東京都での死者の数が発表より10倍多かった」という公式情報は存在しない。噂をベースに話を展開するラサールに、多くの視聴者が違和感を覚えたようだ。

http://npn.co.jp/res/images/article/200003948/936b1040e9e5f25fdd9be0b161506d96_photo.jpg

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-200024037/


2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:18:14.41 ID:HU5z/+2g

風説の流布でとっつかまておけ


4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:18:30.39 ID:Vd89amVK

個人のうわさでスレがたつのかw?


131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:36:58.54 ID:MVlQMQ15

>>4
テレビで全国放送だぞ?
非常識過ぎてあり得ないわ


394:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 17:12:42.81 ID:OC7ZDLp0

>>4
真偽定かでない個人の噂を電波に乗せて、国民の不安を煽ったんだけど…


556:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 17:32:08.46 ID:k7jtWV9s

>>4
それを全国放送で流してるのが問題


9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:19:08.10 ID:hn3VBiVA

もう、どうにもとまらないw


11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:19:43.72 ID:hq81QjCn

僕の噂=ラサールの噂
嘘なので合ってる


13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:20:52.60 ID:NO7q7SR4

おまえがデマ流してたんか


18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:21:17.60 ID:YhTyw5vk

どうでもいい
聞き流すのが正解


61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:26:34.78 ID:0+oWzAME

>>18
だから、それを公共の電波に乗せんなって話なんだがね
ついでに電波上でやったらごめんなさいするのが当たり前


20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:21:29.67 ID:xiwZmrCe

感染者が10倍ってならまぁそうだよねってなるけど、
死者が10倍はちゃんとしたソースなり証言なり出さないとぱよーる襲名になっちゃう


25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:22:11.10 ID:dJEDHEI1

10倍は流石に盛り過ぎだろwww 謝罪案件だろうがwww


44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:24:13.35 ID:BW2MelxV

バカを出し、バカにバカな発言をさせる為に呼んだ、テレビ局が問題だろ


54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:25:05.06 ID:kJog9ZLp

パヨパヨ内の噂だろwww


57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:26:09.72 ID:6PO9WZpA

ただの嘘つきじゃん
みんな大変なのに根拠もなく不安を煽る奴はテレビに出すなよ


59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:26:13.01 ID:yUCeUkl1

東京をソウルに置き換えると意味が通るんだがな


66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:26:57.94 ID:nN8NNws9

これ見たよ
司会のめぐみもやばいなって思ったか急いでスルーしてた
最近この番組に呼ばれるようになったが、これでもう呼ばれんだろ
例の検察庁法改正についても陰謀論を根拠に政権批判してダメだこりゃって思った


67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:27:47.44 ID:0N6CCJ8N

10倍の根拠ってなんだろうな?
葬儀社が常にいっぱいとか火葬場が順番待ちしてるとか、実は映されてないだけで渋谷では死体が転がりまくっているとか。
意外に東京がモヒカンヒャッハーな連中が闊歩し始めているとか。
実はラサール石井だけには世界は死体が山積みされているように見えているとか。


90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:29:55.17 ID:dfTY55Sc

>>67
そういやこの人、死神が見えるとかツイートしてたみたいだけど?


84:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:29:27.52 ID:RMmHi95+

ちゃんと自分の発言には根拠も価値もないと前置きしておけば良かったのにな

まあそんなこと認められるならここまでおかしくならなかっただろうけど


107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:32:19.72 ID:+mMX64V9

そもそも噂自体が存在しないんじゃね?
こいつがその場の思いつきででっち上げただけだったりしてな


119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:33:46.31 ID:+W8kUuO4

>>107
そもそも思いつきじゃないデマ放つパヨを見たことない件について


102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:31:44.21 ID:UOCfK4pa

僕の噂って、考えると意味不明な言葉だな。
噂という言葉の直前は第三者を入れるべきなのに。
そこへ自分を入れたら電波系な響きになる。


125:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2020/05/13(水) 16:35:13.80 ID:wa58h0kG

昼帯はどっちスタンスの番組なんだろう。バカパヨクをあぶり出してるのかね?


130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:36:38.20 ID:+W8kUuO4

>>125
共産党デモに出てた室井やらを重用してる時点でそらもうそっちよ


146:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:38:40.14 ID:IkgBuye8

>>125
TBSとしては極右的な立ち位置の番組なんだろうと思う
実際は結構左なんだけど
他のTBSの報道番組が極左過ぎて中の人は気付いてない模様w


136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:37:36.16 ID:dZjjHq2y

さすがに10倍もいたら気がつくだろうに。
なんの根拠で言ってるんだか。


132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:36:58.74 ID:bMd56fwI

公共電波で風説の流布とか危機感ないな
犯罪ってこともわからんのかな、こいつは


144:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:38:31.13 ID:+W8kUuO4

>>132
刑事責任能力が無いので立件できませんって方向を目指してるのかと思うレベルよね


153:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:39:22.26 ID:BW2MelxV

僕の噂って何だよ。初めて聞いたぞ
小学生のガキでさえこんな言葉使わないだろ。妄想癖でも有るのか?


161:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/05/13(水) 16:40:17.37 ID:DtSij5gD

>>1
何でこんな訳の分からんタレントが
嘘をバラ撒いてるんだ?

完全にテレビ局の不祥事だろ


 
<iframe id="aswift_3" name="aswift_3" width="700" height="172" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" allowfullscreen="true"></iframe>
コメント (4)

我那覇真子vs依田啓示公開討論会の「裏事情」だって?

2020-05-13 10:10:18 | 経済
 
狼魔人日記

 【お知らせ】

5月5日に公開のされたチャンネル桜沖縄支局「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されました。

そのために、当日記のコメント欄にも、視聴者の不満のコメントが飛び火している。

公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持者に対しても、当然の礼儀と考える。

コメント欄を封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。その結果徒に感情的になり、問題の本質を見失う可能性がある。

勿論、当日記のコメント欄は「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

当日記では「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

論理の展開をトレースし易いように、「討論」関連のコメントは、下記のコメント欄にお願いします。

【追記あり】我那覇vs依田場外バトルの発端、言論封殺訴訟 2020-05-09

管理人

              ★

5月5日に公開された「我那覇真子・依田啓示公開討論」を見て、改めてテレビ討論の難しさを感じた。

合計5時間半に及ぶ長丁場の討論を、ほとんどの人は最後まで熟視することが出来ず、最初の一時間足らずで注意力が切れ、画面の「早送り」で何とか「見た」(聴いてはいない)という人が多かった。

画面「早送り」のせいなのか、両者の発言の内容より、見た目の印象から「落ち着いた大人の態度の依田氏が、ヒステリックに叫ぶ未熟な子供のような我那覇氏を諫める」と言った印象のコメントが多かった。

ちなみにコメント欄は後に水島社長の指示で閉鎖されたが、折角、前代未聞の時間無制限に近い討論会のコメント欄を閉鎖したことは、ある意味の言論封鎖であり、残念ながらこの討論会の唯一の失敗と断じざるを得ない。

さて、視聴者のコメントの件だが、人間の集中力はある調査によると精々15分から30分程度であり、今回の5時間半に及ぶ長い討論を集中力を切らさず最後まで聞いた人は極めて少数であると多くのコメントから推察できた。

我那覇氏、依田氏のどちらを支持するかのコメントはさておき、テレビ討論の弱点として、発言の内容より見た目の印象で「支持する・支持しない」を決めるというテレビの特性をまざまざと見せつけられる討論であった。

「公開討論」のコメント欄を閉鎖されたため、当事者の依田啓示氏が独自で公開している「依田啓示チャンネル」で「我那覇真子さんとの討論会のウラ側と題する動画を発信、コメント欄を閉鎖されたコメントが殺到している模様。(先ほど確認したら772件のコメント)

そのコメント欄をのぞいてみたが、その多くは「空回りの無意味な討論会」といった否定的意見が散見されたが、少数意見ながら「有意義だった」というコメントもあった。

「我那覇真子・依田啓示公開討論会」を有意義と認めるexprofundisさんのコメントを紹介しよう。

exprofundis さんのコメント

私は我那覇さんたちの裁判を支持する者である、と最初に自分の立場を明らかにした上でコメント したい。2月5日の意見陳述前日に掲載された我那覇さんらに対する依田氏の批判動画を端緒として始まったその後の事態の推移は、全く予期せぬ寝耳に水の出来事であった。かねてから我那覇さんも依田氏も「オール沖縄左翼全体主義」と私自身が規定する沖縄の言論空間を正常化するために立ち上がり戦う「戦友」あるいは「同志」と思っていたからである。我那覇さんについては「チャンネル桜沖縄の声」の発足以前から知るところであり、依田氏については我那覇さんと江崎氏がチャンネル桜において知らしめた(と記憶している)山城博治ら無法者たちの東村違法検問事件を知って以来、依田氏の存在は常に私の脳裏に在った。 今回の討論会を視聴しての私の感想は以下のとおりである。 今回の論争が結果的に両者の感情的なしこりを修復しがたいものにしたにせよ、私は今回の討論が 実に稀有のものであったと思う。さらに言えば、「朝生」などの低次元のエンターテイメントなど及びもつかぬ白熱した論争であったと思う。このように言う時、私が想起するのは中島義道の『<対話>のない社会』という本だ。その本の小見出しで、中島は「<対話>とは全裸の格闘技である」と言い、また「だれも傷つけないように語ることはできない」と言っている。論争とは本来がそうしたものであることを、われわれはそれを当然のこととして理解するならば、今回の論争の結末がどうであれ、論争自体に、いや今回の論争の内容と質において、私は特筆すべき意義を記憶に残してくれたと思う。和をもって尊しとし、対立や論争を避けようとする日本の精神風土と異なり、ヨーロッパの知性はこうした論争によって深められ、鍛えられてきた。長年の友情さえも、見解の相違が生んだ論争によって壊れ、絶交に至るといったことは、西欧知識人の間ではけっして珍しいことではない。私の関心の範囲では、たとえば、社会革命に対するロラン=バルビュス論争、カミュ=サルトル論争がただちに思い起こされる。また、日本でも、「論壇」と称する場において、まがりなりにも75年くらいまではそうした<対話=論争>がなかったわけではない。だがネットで繰り広げられる今日の状況はどうだろう。論争の名に値いするものなど、知識人界隈にせよ、ネットの場にしろ、どれだけ見出されるだろう。論争とは、低次元の口喧嘩に類する罵倒や悪態、誹謗中傷とはまったく異なる。それは論理とレトリックを駆使したある種、全人格をさらけ出した知性と感情のアマルガムとしての格闘といえる。意見の相違や論争によって、昨日の友人が一晩で決別に至るといったことは「人の世」では、互いに妥協することのない真摯さをけっして失わない人間どうしにとって当然の有り得べき一つの「限界状況」(ヤスパース)と思わなければならない

                ★

今回の「テレビ討論」で視聴者の多くは、長丁場の討論に最後まで集中力を維持することは至難の業であり、多くの視聴者は発言の内容より、「見た目」で指示・不支持を決めると書いた。

長時間に及ぶテレビ討論の欠点である。

このテレビ討論の欠点を長所に変えて、視聴者の心を鷲掴みにした米国大統領選の「ケネディvsニクソンテレビ討論」言及してみよう。

大統領選挙の結果を大きく左右するテレビ討論会。

今では名物となったこの討論会が最初に行われたのは、1960年のケネディ vs ニクソン選でのこと。

弁護士で弁舌に長けた昔気質の政治家であるニクソンは、討論が始まる数時間前まで遊説を続けることに固執し、しかもブラウン管に映えるようなメーキャップも「男らしくない」と拒否した。

その結果、疲労のために顔色が青ざめ、目の下にはくまが目立ち、スタジオの照明の暑さにやられて終始汗をぬぐっているニクソンの姿がテレビ放映された。

そんなニクソンの様子はテレビ画面にはまるで病人のように映り、心配した母親が「息子は病気ではないか」と電話してきたほどだった。

それに対して、無名だったケネディは討論会の前には休養を取り、メーキャップを念入りに行い、「若く活力にあふれたリーダー」と視聴者に印象づけた討論をラジオで聴いていた人々は「ニクソンが勝った」と思ったようだが、

もはや時代は、大統領選挙の情報=テレビで得るものという風に変わっており、ほとんどの有権者は、「ケネディの圧勝」だと結論づけたこれ以降、政治家はテレビ映りを気にするようになり、選挙の参謀として「イメージコンサルタント」が重要な役割を果たすようになる。

下図がテレビ討論放映時のイラストです。

どちらに、よりリーダーシップを感じますか? また、ハツラツとした印象、パワーを感じますか? そして、明るい未来を感じますか? それは、どのようなところから感じましたか?

このテレビ討論の模様をぜひ、動画でもご覧になってみてください。

           ★

「ケネディvsニクソンテレビ討論」と同じように、発言内容より発言者の見た目や印象で勝負が決まった例に、沖縄県知事選に於ける「玉城デニvs佐喜眞敦テレビ討論会があった。

デニースマイルを駆使して軽妙に話すデニ候補に対し、佐喜眞候補は議論の論旨ではデニー候補を圧倒した。

デニー支持派の目取真俊氏ですら佐喜眞氏の優位を認めていた。

玉城デニー氏と佐喜真淳氏の討論会を見ての感想。

目取真俊氏のブログ
2018-09-12 14:41:47 | 米軍・自衛隊・基地問題

 1日に行われた玉城デニー氏と佐喜真淳氏の討論会(主催・県政記者クラブ)をテレビで見た。2人のうちどちらが沖縄の有権者の気持ちをつかんだか、という視点から見たとき、私の印象では佐喜真氏の方が優位に立っていると見えた。

 佐喜真氏は、北部の病院統合問題や浦添軍港の問題を取り上げて玉城氏を追及していた。翁長前県政とオール沖縄陣営の弱点、矛盾を突くものであり、佐喜真氏の方がしっかりと準備をしていた、という印象だ。

 

最後にコメント欄より、exprofundis さんのコメントを紹介しておこう。

           ★

本日、「依田啓示チャンネル」において、依田氏の支持者のコメントに返信したところ、依田氏から以下の横レスが入りました。

**********
exprofundis 9 さん
沖縄タイムスからの不当な圧力の証拠を提示してください。それが示せないで裁判を始めたとしたら、ただの嫌がらせですよ。
それと、仮に圧力に屈していたとします。それなら、なぜ加害者ではなくて被害者を訴えるのでしょうか?
***********

以下はそれに対する依田氏への返信です。

(1)我那覇さんの裁判について:
①我那覇さんは、「沖タイのFM21に対する不当な圧力の証拠」を提示せずに、裁判を始めたということでしょうか?それは事実なのですか?

②あなたも2月5日の動画において、「石川会長が沖縄タイムスから圧力を受け、我那覇さんが言う通り、相当な嫌がらせを(記事にも名前を出され)《ヘイト番組を平気で垂れ流すラジオ局として》圧力を受けてきた」と述べていますよね?そうした沖タイの圧力は、「正当な圧力」とあなたは考えている、そういうことでしょうか?

③沖タイからの「不当な圧力」がなかったとしたら、どうしてFM21は放送打ち切りという選択に至ったのでしょう。同じ「沖縄防衛情報局」を放送している他の放送局は、現在も打ち切っていないのは何故だとお考えですか?

>仮に圧力に屈していたとします。それなら、なぜ加害者ではなくて被害者を訴えるのでしょうか?

形式上は、単純に、我那覇さん側にとって「不当な放送打ち切り」(契約違反)に対する被害者であり、FM21側は加害者ということになるからだと思いますが?より本質的に、我那覇さんの裁判の意義は、我那覇さん自身が陳述書で述べている通り、「今回の訴訟の被告は、FM21になっていますが、同社を放送中止に追い込んだのは沖縄タイムスの「正す会」に対する嫌がらせであるという背景を考えると、被告FM21を間に挟んだ「対沖縄タイムス」代理訴訟であると考えています。つまり、今回の訴訟は、憲法が保障する「言論の自由・検閲も禁止」を露骨に否定する沖縄タイムスと沖縄タイムスと朝日新聞に対する闘いでもあります。」という点にあるということでしょう。その大義について、あなたはどうお考えですか。

(2)あなたの動画について:
①かくまでFM21の「放送打ち切り」を不当ではなく、「正当」だと主張する動機をぜひ明らかにしてほしいですね。私だけが理解できてないのでしょうか?

②また、「正当な打ち切りであった」とあなたが判断する論拠をあらためて簡潔に示していただけませんか?

③あなたは今般の県議選に出馬されるとお聞きしましたが、FM21とあなたの関係で、FM21側からあなたに対する選挙協力といった私などの知り得ない「ウラ側」はありませんよね?

               ★

依田氏が客観的証拠を準備しないまま、個人的に長い付き合いがあるというだけで、係争中の裁判の口頭弁論の前日に、被告の石川氏は「善意の人」みたいに徹底的に擁護する動画を発信する姿勢に対し、多くの視聴者は「何か裏が?」と疑問を持つのも仕方がないのだろう。

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (5)

本田圭佑ときゃりーぱよぱよ、#検察庁法改正案、「情報弱者」 と 「メディア」

2020-05-13 05:35:06 | マスコミ批判
 
狼魔人日記

 【お知らせ】

5月5日に公開のされたチャンネル桜沖縄支局「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されました。

そのために、当日記のコメント欄にも、視聴者の不満のコメントが飛び火している。

公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持者に対しても、当然の礼儀と考える。

コメント欄を封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。その結果徒に感情的になり、問題の本質を見失う可能性がある。

勿論、当日記のコメント欄は「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

当日記では「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

論理の展開をトレースし易いように、「討論」関連のコメントは、下記のコメント欄にお願いします。

【追記あり】我那覇vs依田場外バトルの発端、言論封殺訴訟 2020-05-09

管理人

              ★

以下、「テレビ倒さん」の引用です。

「情報弱者」 と 「メディア」

<article class="article__main entry-body-text ">
 
 一見すると「政府」の対立相手は「野党」の様に思えますが、実際には「与党」です。現在の「野党」は「現政権」がひっくり返っても、決して「政権」を取る事も・執る事も出来ません。精々、政府批判をして報道機関に「顔出し」して、一部の「情弱」に活躍風景を印象付けるだけです。

 一方与党は、現政権が倒れると首相を始め多くの大臣が入れ替わる為、新政権のメンバーに加わるチャンスが到来します。実は、野党の「政権批判の主張」は政権与党にいる「干された反主流派」を代弁しているだけで、時たま、野党の批判に対して与党のメンバーが同調したり補強する風景を見ますが、「やっぱりネ」と頷けます。

 権力欲は兎も角、与党の中にも国民の為に政府の間違いを正そうとする勢力も見られますが、その意見が結果として「現政権を利する」と思える時は、多くの場合、野党は同調しません。

 そこが「政府の思案のしどころ」で、政府が10欲しい時は20と言い、0と主張する野党との中間の10を得ます。この「やらせ」を情弱な人が見れば、野党も頑張っているように見えて一定の支持を得ます。これで野党は少数安定を保ち、政権を執って恥をかくことも無く、安穏としていられます。

 この役割分担は、何かの間違いで3年間ほど空白が有りましたが、「55年体制」と言われた時から今でも続いています。

 若し、憲法が民主的に正式に成立したのなら、本来は、革新的な野党が「憲法改正」を、保守的な与党が「憲法護持」を主張するのは当然で、当初は、共産党は「GHQの押し付け憲法」に反対し、吉田首相は憲法を盾に「GHQの命令」を拒否しました。これは「昭和憲法」の正当性を国民に知らしめることに役立ちましたが、時が過ぎるにつれて国民が「昭和憲法」には正当性が無い事に気が付き始めると、今度は政権側が「憲法改正」を言い始め、野党側が「憲法護持」を主張し始めました。

 まさに猿芝居で、白人が日本人を見て「Yellow Monkey」と言うのにも頷けます。勿論、私は「戦前の白人」に生まれるくらいなら「日本猿」に生まれた方がましと思っているので、これは自虐ではありません。

 それはさておき、現在の「政府」と「与・野党」ともに、このような「猿芝居」を続けて次の選挙で落選するのは良いとして、更に訳の分からない「外国推し議員」が誕生する可能性もあり、注意が必要です。

 「60年安保」や「70年安保」の反対闘争・大規模デモが、無も知らない学生たちや組合の動員であったことが証明されている現在に於いても、「 #検察庁法改正案に抗議します 」のツイート500万件を超える状況です。この500万人が、芸能人も含めて「検察庁法改正案」の分厚い書類を読んだとは考えられません。当然「動員」である事は容易に想像出来ます。

 「既存メディア」の影響力が小さくなったら、今度は「ネットメディア」を最大限利用する「反日勢力」です。これが、選挙の投票日直前に行われたら、どのような結果になるかは、想像に難く有りません。
 
             ★
 

本田圭佑「検察庁法改正案の要点はどこ?」

ネチズン「きゃりーぱよぱよに聞いてみてくれ」

きゃりーぱよぱよ↓
 
              ★

本田圭佑「検察庁法改正案の要点はどこ?」

 
</article>
コメント (5)

【追記】あり元慰安婦の告発が剥がす慰安婦団体元代表の化けの皮

2020-05-12 19:11:43 | 従軍慰安婦
 
狼魔人日記

 【お知らせ】

5月5日に公開のされたチャンネル桜沖縄支局「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されました。

そのために、当日記のコメント欄にも、視聴者の不満のコメントが飛び火している。

公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持者に対しても、当然の礼儀と考える。

コメント欄を封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。その結果徒に感情的になり、問題の本質を見失う可能性がある。

勿論、当日記のコメント欄は「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

当日記では「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

論理の展開をトレースし易いように、「討論」関連のコメントは、下記のコメント欄にお願いします。

【追記あり】我那覇vs依田場外バトルの発端、言論封殺訴訟 2020-05-09

管理人

              ★

 

【追記】

【坂田様のコメント】

『韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)』 水曜日デモで募金を集め、海外から寄付金を集っている体質、全てがカネ。 


韓国人研究者が挺対協の現状を、『前と違って、今はカネ・カネ・カネ』と活動体が銭儲けに精を出していることを明かした、3カ月前。

この挺対協の活動に自称従軍慰安婦尹美香氏が混入して来たから、話が『挺身隊=慰安婦』の馬鹿げた妄想が韓国内に蔓延した。

どうしても、そう言う構図に持って行きたい韓国の性が在った。しょせん、嘘だからだ。

実は『挺身隊=慰安婦』脚本を捏造したの
は又もや朝日新聞だった。

韓国に温情を掛ける朝日新聞の嘘報道を輸入した韓国新聞が『挺身隊=慰安婦』を即報道開始して今に至る。この、『今に至る』に注目を願います。

朝日新聞がこの世に無いなら起きなかった。


①朝日新聞が6年前に『従軍看護婦は朝日新聞の捏造で在りお詫びする』と謝罪した。

(㊟朝日新聞本社が謝罪紙面と謝罪会見後に、木村社長が引責辞任した)

②朝日新聞が『第三者委報告書 慰安婦報道記事を訂正お詫びします、「軍関与示す資料」の記事に付いて、慰安婦と挺身隊の混同があり、【主として朝鮮人女性を挺身隊の名で強制連行したという表現は誤りでした】。これまでの知見では慰安婦の数や朝鮮人女性の比率もはっきりわかっていません』

(㊟釈明謝罪記事の①と②は原文のまま)

6年前に朝日新聞が従軍慰安婦は捏造で在り、朝鮮人女性を挺身隊の名で強制連行したことも嘘で在ることを証明した。

すべてが朝日新聞の嘘が基で、韓国政府が世界に慰安婦を安倍総理が解決してくれないと泣き付いた。

だから、①②で朝日新聞が嘘と証明しても今さら嘘だったからと撤回など出来ないのだ。

この、朴槿恵前大統領の世界を股に掛ける従軍慰安婦外交戦術のことを、北朝鮮政府が『朴槿恵は外交売春婦』とTV放送で何度も詰った、売春婦とは実に的確な指摘だった。

然し、外交売春婦朴槿恵前大統領の泣きつき戦略が遂に成果をもたらした。

アメリカが仲介の日韓慰安婦合意を外交売春婦朴槿恵前大統領得ることが出来た。

安倍総理が嘘と屈辱に10億円を支払ってでも、人権派弁護士のオバマ大統領の機嫌を損ねて日米同盟が可笑しくなるリスクよりも大事だとする選択をした。

結局のところ、国際間の首長同士の会談でもレベルはどの組織でも同じく、『あいつは良い、あいつは好かん』程度の人間関係で揺さぶられることが起きる。筋が通らん訳さ。

これを『リスクの選択』と言い、上場企業が裁判で事実や体面やプライドよりも『どっちがカネが少なくて済むの?』で、間違った選択でもカネが少なければそれで良しと選択することが在る。顧問弁護士がそのストーリーを書く。

ただ、合意した慰謝料10億円が希望通りではないから受け取るなと言う声も出た。

そして、3年前に従北統一主義者の極左弁護士市民活動家の文在寅大統領が誕生した。

これが、又、慰安婦問題を掻き混ぜて複雑混迷化させた。

中國と韓国と言う儒教社会では有史来の伝統で、政権が交代すると前政権の歴史を否定して書き換えることを常とする。

そうすることで、我が政権の歴史的な正当性を民に誇示が出来ると信じられている。

文在寅大統領の場合も、慰安婦合意も1965年日韓協定も、自分が否定することで現政権の正統性を現すことが出来るとした。そして、次の政権が又もや否定する訳だ。

過去のこと一切が、その起きた結果が、韓国の歴史のすべての悪い原因が、日本の植民地政策のせいとする被害妄想の『せい』とする下らない儒教思想に罹患している。

この男の活動指針は韓国を限りなく北朝鮮に近付け、統一朝鮮の正式な政府を平壌に置き、金正恩大統領を誕生させることに在る。

韓国が統一を主導する限り、韓国大統領が統一大統領になれないのだ。そうでなければ、金正恩氏が『はいっ 解りましたん』と言うはずがない訳さ。

即ち、北朝鮮の現有核最大100発を新朝鮮国家が保有して、日本に対峙することに文在寅大統領の背信的な魂胆が在る。

対日本外交に於いて、手に持つ力の証明を日本に見せ付けて、日本をなんに付けても侮ってやると言う復讐感に燃えている。

だから、朝日新聞が4月から『凄いぞ韓国!』『世界が羨む韓国!』の韓国式PCR検査を日本に導入せしめんがために、新聞とTVと雑誌を総動員して煽っているが、その理由は韓国がPCR提供で代わりに日韓スワップの再協定を渇望しているからだ。

決して、朝日新聞と文在寅大統領の扇動戦術に騙されてはいけません。スワップなんて誰がしますか、言いたいことは100年後に。

 

 

元慰安婦の告発が剥がす慰安婦団体元代表の化けの皮

5/12(火) 8:01配信

JBpress

 (武藤 正敏:元在韓国特命全権大使)

 元慰安婦の問題に中心的役割を果たしてきた活動家の李容洙(イ・ヨンス)さんが、7日記者会見を行い、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)など慰安婦関連団体を相手に批判を繰り広げたことで韓国中が騒然となっている。韓国の主要紙は連日、尹美香ユン・ミヒャン)元常駐代表側との陰湿なやり取りを報じている。

【写真】韓国の国会議員選挙投票日の4月15日、出口調査の結果を見守る与党陣営。前列中央が李洛淵(イ・ナギョン)前首相

■ 「利用されるだけ利用されてきた」

 李さんの批判を総合すると、「元挺対協の尹美香(ユン・ミヒャン)代表は、政治的、個人的目的のために自分たちを利用してきた」ということに尽きる。発言要旨は次の通りだ。

 「学生たちが(慰安婦のために)出した義援金はどこに使われているのかもわからない。現金が入ってくることを知ることはできないが、義援金や基金などが集まれば被害者に使うべきなのに、被害者に使ったことはない」

 「30年間にわたり騙されるだけ騙され、利用されるだけ利用された」

 「来週から水曜集会(日本大使館前で毎週水曜日に行われている、慰安婦問題に対する日本政府の対応を糾弾する集会)に参加しない。集会は学生たちに苦労させ、わずかばかりの金だけをなくさせ、まともな教育にもならない」

 「尹美香代表は私欲のため的外れなところに行った」

 「慰安婦問題は挺対協代表だった尹氏が来て解決しなければならない。尹氏は国会議員をしてはならない」

 李さんは過去28年間、国内外で慰安婦が被った被害を証言してきた人で、2017年に公開された映画『アイ・キャン・スピーク』の主人公として広く知られた人物だ。1928年に大邱(テグ)で生まれ、16歳の時に台湾の慰安所にいたことが知られている。2007年には、米国議会下院の公聴会に出席し「世界で起きている性暴行・蛮行を根絶するためにも日本は必ず謝罪しなければならない」と証言した。文在寅大統領は、トランプ大統領を招いた国賓晩さん会に李さんを招待し、李さんはトランプ氏とハグをした。

 また、2018年慰安婦被害者をインタビューして出版された『Remember Her』にも参加した。ただ、李さんは会見でこの本についても、「内容検証がきちんと行われずに出版されて販売されている」と批判した。

■ 尹氏サイドが始めた李氏に対する人身攻撃

 これに対し、尹美香氏を先日の国会議員選挙で比例代表候補に加え当選させた「共に市民党」の禹希宗(ウ・ヒジョン)共同代表は、「李さんの周囲にいるチェ氏(「行こう平和人権党」の代表で、同党は市民党の比例代表公認から排除されている)という方によって、記憶が少しゆがめられているようだ」と述べ会見事実を否定した。

 さらに、挺対協の後継組織である「正義記憶連帯」のハン・ギョンヒ事務総長は「李さんは92歳で、心身がひどく弱っている状態だ。李さんの記憶は歪曲された部分がある」と述べた。

 だが、韓国国内から「これまで李さんを前面に出していた与党の人々が、不利な告発で豹変した」との声が上がっている。尹氏の側は、李さんの批判に正面から答えているようには見えない。

 

  • <article class="root"><header>

    origin**

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:09:27+09:00">10時間前</time></header>

    本当に銭ゲバの挺対協の都合の良さは問題だと思う。ただ反日ヘイトをやりたいだけで、彼らの頭の中には人道なんてないという気がする。いい機会だから日本も報復としてライダイハン問題を訴えるグループを支援すべき。彼らこそ歴史の真実を直視する番だと思う。

    <footer>

    返信90

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    gum*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:03:51+09:00">11時間前</time></header>

    「利用された」じゃなくて「片棒を担いだのに分け前が少なかった」だろ。
    どこまでも「私は被害者」なんだな。

    <footer>

    返信54

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    kew*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:11:35+09:00">10時間前</time></header>

    合意の件でも、元慰安婦達が日本からの補償金を受け取ったのに、団体が返金させたのは日本でもニュースになった。

    韓国政府も、元慰安婦と直接やりとりせず、団体の意向だけ聞いて動いている。

    もう団体が利権になってしまっている。彼らは被害者救済より、利権の維持しか考えていない。

    <footer>

    返信27

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    au8********

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:07:20+09:00">10時間前</time></header>

    単なる仲間割れ。取り分で揉めるって窃盗団か。
    怪しい団体は、日本から金を巻き上げ、自分達の食い扶持にする為に自称慰安婦を利用してるだけ
    。と言うことは、当事者が居なくなっても巻き上げるつもりでしょうね。
    しかし、日本のマスゴミは一切ニュースにしないですね。

    <footer>

    返信13

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    vip*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:10:46+09:00">10時間前</time></header>

    団体も団体でたいがいだけど、この李容洙。
    自身が自称被害者だったのに、実は友人だった、とか被害者主張が根本から覆るようなことを言い出してるらしい。
    被害者だといってトランプ大統領に抱き着いてたけど、ウソだった訳よね?
    さあ、どう言い訳するの?
    帯同した文大統領含めて。

    <footer>

    返信10

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    pue*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:16:36+09:00">10時間前</time></header>

    全く見事な程のプロ市民だ。
    反日を利用し私利私欲の為に運動を起こす。
    似た様な運動は幾らでも有るだろう。
    日本政府は本格的に制裁を発動して欲しい。
    且つ、借金の取立てを声を高くして回収を行なって欲しい。
    コロナ対策に使用して欲しい。
    つまらない利権に使わずに。

    <footer>

    返信7

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    Moving goalpost

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:08:44+09:00">10時間前</time></header>

    10億円の効果はあったということで良いのかな。
    少女像が建てられている国の元首には、改めてその像が韓国の嘘に加担していることを認識してもらい、即刻撤去していただきたいと思いますね。

    <footer>

    返信12

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    kha*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:04:27+09:00">11時間前</time></header>

    日本のメディアはこの件につてはダンマリを通すつもりかインドのLGガス漏れ事故といいいい加減にしろよ!

    <footer>

    返信12

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    bra*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:24:50+09:00">10時間前</time></header>

    こういう告発がなされようが、何しようが、世論を誘導する挺対協は都合の良いことを言うのは当然として、韓国人のほとんどが事実を調べもせず、個々がバラバラの思い込みで「日本が悪い!」のワンフレーズだけは一致するという状況だけが続く。

    決して放っておいて状況が日本にとって好都合に運ぶことは無いだろうが、然りとてまともに取りあって個々の誤解に付き合ったところで解決もしない。謝罪も賠償も行ったので韓国との交流は貿易も含めて最大限絞るというのが賢明な行動ではないか。

    <footer>

    返信3

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    rid*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:14:32+09:00">10時間前</time></header>

    > 「30年間にわたり騙されるだけ騙され、利用されるだけ利用された」

    この件に限らずこの国では「被害者」を祭り上げて利用し、自分が利益と権力を得る行為が頻繁に起きている。そしてそれに対する反証を圧力や暴力で弾圧する。世界はこの国で行われているこの事実を理解し、この国の実態を多くの人が知らなければならない。

    </article>

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (3)

テレ朝「グッド!モーニング」、”真逆編集”医師の声再び放送 「受け止めをおろそかにしていた部分あった」

2020-05-12 11:24:38 | 経済
 
狼魔人日記

 【お知らせ】

5月5日に公開のされたチャンネル桜沖縄支局「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されました。

そのために、当日記のコメント欄にも、視聴者の不満のコメントが飛び火している。

公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持者に対しても、当然の礼儀と考える。

コメント欄を封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。その結果徒に感情的になり、問題の本質を見失う可能性がある。

勿論、当日記のコメント欄は「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

当日記では「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

論理の展開をトレースし易いように、「討論」関連のコメントは、下記のコメント欄にお願いします。

【追記あり】我那覇vs依田場外バトルの発端、言論封殺訴訟 2020-05-09

管理人

              ★

テレ朝「グッド!モーニング」、”真逆編集”医師の声再び放送 「受け止めをおろそかにしていた部分あった」

5/12(火) 8:05配信

中日スポーツ

 取材した医師から真逆の内容に編集されたとの指摘を受けたテレビ朝日系情報番組「グッド!モーニング」(月~金曜午前4時55分)が12日、医師へ取材したもようを再度放送した。

 同番組は7日、新型コロナウイルスに関して心臓外科医の澁谷泰介氏にインタビューした内容を放送。しかし、澁谷氏は同日更新したフェイスブックで、「今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」「無作為な大規模検査は現場としては全く必要としていない」などとコメントしたが、「PCR検査を大至急増やすべきだ!というメッセージの一部として僕の映像が編集され真逆の意見として見えるように放送されてしまいとても悲しくなりました」などと記した。

 これを受け、テレ朝は8日、「7日の『グッド!モーニング』で放送しましたが、お考えを十分紹介しきれなかったため、あらためて12日の放送で先生のお考えを紹介します」とのコメントを発表していた。

 12日の放送では、MCの坪井直樹アナウンサーが「木曜日(7日)に放送した際に日本は疑わしい人だけにPCR検査をするという世界的に珍しい政策をとっていたという澁谷医師のコメントの一部を紹介しました。ただ、その後、別の学者の主張も同じVTRの中でお伝えしたことで、結果として澁谷医師もPCR検査をただちに増やすべきだという主張をしている印象となりました」と説明し、あらためて6日に澁谷医師に取材したVTRを流した。

 VTR後、坪井アナは「PCR検査が増えることについては澁谷医師は取材の中で一般の人、心配だと思っている人たちにとってはいいことだとおっしゃっていると同時に、一方の医療現場ではひたすら数が増えるというのは医療崩壊、医療の逼迫(ひっぱく)につながる恐れがあるので、そのへんについては望まないとおっしゃっている。私たちはこの医療現場の声の部分を放送につなげる、その受け止めをおろそかにしていた部分がありました。このへんについては大変おわびいたします」と語り、頭を下げた。

 澁谷医師は新たに番組にコメントを寄せ「生きるか死ぬかのところで今もまだ必死にがんばっている医療従事者とその家族たちもいます。どうかみなさん長くつらいところではありますが、引き続きご自分の行動を見つめ直していただければ一医療従事者として大変ありがたいと思います」と訴えた。

 
【関連記事】
  • <article class="root"><header>

    碓井真史

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T09:21:09+09:00">2時間前</time>新潟青陵大学大学院教授(社会心理学)/スクールカウンセラーオーサー報告</header>

    1時間取材されたことが10秒の放送、3行のコメントになることは普通だ。どの部分が使われるのかは、恐怖だ。誘導的な質問も少なくない。映像を放送前に見せてもらうことはない。

    記事の「真逆編集」はひどいが、誘導されて曖昧でも肯定的な返事をすれば、そこが使われる。センセーショナルな物言いも使われやすい。取材される側の慣れと冷静さも必要だ。取材されてひどい目にあったという専門家や一般の人の話も聞く。

    しかし、優秀な記者、インタビュアーと話すと、自分の意見が整理され、自分の思いが伝えられた感覚があり、さらに実に上手くまとめてくれたと感心することもある。取材してもらって癒されたと語る被害者もいる。取材対象に与える心理的な良い効果はある。また紹介されなくても、その話がマスコミ人の考えに影響を与えることもあるだろう。

    メディアとの相互信頼関係を作り、共に良い社会にしていくことは、きっとできるはずだ。

    <footer>
    •  
    •  
    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    kkp*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:08:25+09:00">3時間前</time></header>

    結論ありきで取材し編集するから、当然こういうことになる。
    街頭インタビューでもしかり。

    現在のマスコミは事実を報道するのではなく、報道したい事実を作ることが仕事になっているように思う。

    <footer>

    返信322

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    torti

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:09:51+09:00">3時間前</time></header>

    悪質で完全にBPO案件。

    このようにマスコミは「PCR検査を増やすべき」という事を前提に番組を作っているので、そのような考えの医師にしかインタビューいかないし、もし違う意見だったら切り取り編集してしまう。

    というか、なぜ各局が「PCR、PCR!!」と
    全く同じ論調になるんだろう?不自然すぎ。

    <footer>

    返信192

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    para2013

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:10:12+09:00">3時間前</time></header>

    FBで見た時は「40分くらいインタビューを受けた」、とおっしゃっていましたから、謝罪というだけでなく、ノーカット版のインタビューを流してもいいんじゃないですかね?

    どういった質問をして、どのように恣意的な切り取り方をしたかをハッキリさせて、後に同じような手法を使ってしまわないようにする為にも。

    番組作れなくてドラマの再放送とか流すくらいなら、インタビュアーとお医者さまとのやりとりを音声で流してくれるだけでも全然かまわないですよ。

    そもそも、ニュースソースとなって「頂いている」立場なのに、その取材源へ真摯に対応していないから、受け止め方が疎かになってしまうんですよ。それこそ、取材者の奢りです。

    <footer>

    返信74

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    tts*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:10:19+09:00">3時間前</time></header>

    ぜひBPOに審議していただきたいです。

    「医療現場の声を放送につなげることをおろそかにしていた」
    これが謝罪ですか?ちょっと何を言っているのか理解できません。

    おろそかにしていたのではなく、
    取材で得た事実を、自局の主張に沿わせるために歪めて報道した。
    報道機関としての倫理の問題。

    番組上で、こんな簡単な言葉で済ませる問題ではないと思います。

    <footer>

    返信43

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    kmm*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:13:26+09:00">3時間前</time></header>

    だから、「受け止めをおろそかにしていた部分がありました。」という訳の分からない言い訳ではなく、なぜこんな偏向報道をしたのか?を知りたいんだけど。まぁ言うわけないか。SNSが発達した時代で本当に良かった。マスコミもいい加減にしないと痛い目にあうよ。今でさえ、TVはただのBGMになっているんだから。

    <footer>

    返信33

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    喜八

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:08:38+09:00">3時間前</time></header>

    この方のFacebook、見ました。
    多様な意見をきちんと伝えるのがメディアの役割なのに、自分の意見を通すために有識者の意見を恣意的に編集する姿勢には、疑問しかありません。

    <footer>

    返信24

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    run*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:12:49+09:00">3時間前</time></header>

    この件で、テレ朝の報道姿勢が明確に判明しましたね。今回のコロナ問題について正確に報道するのではなく、国民の危機感を煽り自社の番組の視聴率が第一主義の為なら、切り取り報道等も平気ですると言う社風ですね。前回の報ステの富川アナのコロナ感染時と今回、もう報道機関としての役目はあたしておりませんね。この様な報道を続かないためには、役員を総辞職し新規役員で再出発しか有りませね。

    <footer>

    返信43

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    sui*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:17:34+09:00">3時間前</time></header>

    "PCR検査に関してはこれから検査数をどんどん増やすべきだというコメントが欲しかったようで繰り返しコメントを求められましたが、私は今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではないとその都度コメントさせていただきました。"
    検査を増やすコメントを求め続けたことに関しての説明は?

    <footer>

    返信15

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    tec*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:07:21+09:00">3時間前</time></header>

    SNSが発達して今は自分の声を上げれる様になったからいいね。昔はこんな風に自分の声が届かず誤解されることもあったわけだし。
    テレビは偏向報道をしないで欲しい

    <footer>

    返信15

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    *********

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-12T08:17:38+09:00">3時間前</time></header>

    情報操作がいくらでも出来るんだと今更ながら痛感。
    マスコミの情報に踊らされず、国民一人一人が今どうすべきかを考えて行動しないといけないということですね。

     ⇒最初にクリックお願いします

     

    </article>
コメント (1)

孔子廟・第二次訴訟のお知らせ

2020-05-12 07:37:49 | 未分類
 
狼魔人日記

 【お知らせ】

5月5日に公開のされたチャンネル桜沖縄支局「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されました。

そのために、当日記のコメント欄にも、視聴者の不満のコメントが飛び火している。

公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持者に対しても、当然の礼儀と考える。

コメント欄を封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。その結果徒に感情的になり、問題の本質を見失う可能性がある。

勿論、当日記のコメント欄は「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

当日記では「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

管理人

※論理の展開をトレースし易いように、「討論」関連のコメントは、下記のコメント欄にお願いします。

【追記あり】我那覇vs依田場外バトルの発端、言論封殺訴訟 2020-05-09

              ★

 

【お知らせ】

本日512日(火)那覇市久米至聖廟第二次訴訟を那覇地裁に提訴致します。

同日、14時より記者会見。

要旨は、以下の三点です。

1) 那覇市は、一般社団法人久米崇聖会所有の久米至聖廟(孔子廟・明倫堂)の設置許可処分を取り消し、または、同契約を解除し、その撤去を求めよ。

2) 那覇市は、久米至聖廟(孔子廟・明倫堂)にかかる地代相当の金5,767,200

円の金員を請求せよ。

3)那覇市は、那覇市長に対して、一般社団法人久米崇聖会から徴収すべき久米至聖廟(孔子廟・明倫堂)にかかる固定資産税一年間相当の金員を請求せよ。

 

提訴に至った理由や今後の裁判について、13日19時より≪チャンネル桜沖縄の声≫にてネットTVにて報告致しますのでご覧下さいますようご案内申し上げます。

 

久米2丁目に平成24年に新設された松山公園は、市民が子供達を安全に遊ばせる事の出来る環境を有した数少ない公園となるはずだった。孔子廟は、そもそも政教分離に違反しているとして、平成26年5月に第一次訴訟を提訴し、平成30年4月地裁差し戻し審・住民逆転勝訴判決平成31年4月18日控訴審を勝訴したものの判決内容に不満があり、上告致しております。

高裁判決から既に1年を経過するものの、那覇市は改善の為の協もせずに、いたずらに時間を浪費し、市民の要請に向き合おうともしていません。

 

⇓のURLに 監査請求書と監査委員からの回答書をアップ致しております。

                     原告 金城照子、上原義雄

 

住みよい那覇市をつくる会 公式サイト

https://nahaaction.web.fc2.com/

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (2)

検察庁デマを削除逃亡した歌手が味方に背中を撃たれる悲劇 誰が企んだのかバレバレになった

2020-05-12 06:11:12 | 経済

検察庁デマを削除逃亡した歌手が味方に背中を撃たれる悲劇 誰が企んだのかバレバレになった

1:バーニングハンマー(愛媛県) [US]:2020/05/11(月) 13:46:31.15 ID:7LwooqNW0 BE:135853815-PLT(13000)

 

【国会の議事録で”リスト化”】

共産 宮本「週末に”検察庁法改正案に抗議します”のハッシュタグが約500万ツイート【キョンキョン、きゃりーぱみゅぱみゅ、西郷輝彦、浅野忠信、いきものがかりの水野良樹】など著名な芸能人の皆さんも多数が参加されておられました」

尚、”ぱみゅぱみゅ”は言えてない😅

<article class="MediaCard cards-multimedia customisable-border" dir="ltr" data-scribe="component:card"> </article>
 
792人がこの話題について話しています
 
 
 

ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2
【国会の議事録で”リスト化”】

共産 宮本「週末に”検察庁法改正案に抗議します”のハッシュタグが約500万ツイート
【キョンキョン、きゃりーぱみゅぱみゅ、西郷輝彦、浅野忠信、いきものがかりの水野良樹】
など著名な芸能人の皆さんも多数が参加されておられました」

尚、”ぱみゅぱみゅ”は言えてない
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1259679394315919360


関連
きゃりーぱみゅぱみゅさん 「検察庁法改正案に抗議します」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589095174/
きゃりーパさん「歌手やってて知らないかもって相当失礼ですよ」 相関図がデタラメとの指摘に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589157558/
きゃりーぱみゅぱみゅさん ツイート削除
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589156499/
【速報】きゃりーぱよぱよさん、友人のせいにして逃亡 w w w w w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589159451/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


<iframe id="aswift_2" src="https://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6559405620123837&output=html&h=179&slotname=1503854171&adk=2657348000&adf=3702479482&w=700&lmt=1589227178&rafmt=11&psa=1&guci=2.2.0.0.2.2.0.0&format=700x179&url=http%3A%2F%2Fjapannews01.blog.jp%2Farchives%2F50534817.html&flash=0&wgl=1&adsid=ChAI8O_j9QUQhfG55N22oPF8Ei8Aui8UP-AQccYImKW-HaPxO_pBkLDuMdoqbL0lY6UxANGVorSWS1x0rsMfaw6zIA&dt=1589227176559&bpp=3&bdt=2103&idt=1523&shv=r20200506&cbv=r20190131&ptt=9&saldr=aa&abxe=1&cookie=ID%3D6afcaed7ff0d5df6%3AT%3D1571345628%3AS%3DALNI_Ma8Zi-59mIqKYF6HMg5PtzsHEwITg&crv=1&prev_fmts=0x0%2C720x280&nras=1&correlator=453698698928&frm=20&pv=1&ga_vid=1047091882.1546600533&ga_sid=1589227177&ga_hid=423234925&ga_fc=1&iag=0&icsg=2831792239280128&dssz=61&mdo=0&mso=0&u_tz=540&u_his=1&u_java=0&u_h=864&u_w=1536&u_ah=824&u_aw=1536&u_cd=24&u_nplug=3&u_nmime=4&adx=470&ady=1864&biw=1519&bih=722&scr_x=0&scr_y=0&eid=21066085&oid=3&pvsid=4327261134717886&pem=740&ref=http%3A%2F%2Fl-o-l.net%2F&rx=0&eae=0&fc=1920&brdim=0%2C0%2C0%2C0%2C1536%2C0%2C1536%2C824%2C1536%2C722&vis=1&rsz=%7C%7CoeEbr%7C&abl=CS&pfx=0&fu=8336&bc=23&jar=2020-05-11-00&ifi=2&uci=a!2&btvi=1&fsb=1&xpc=56MG8xOygd&p=http%3A//japannews01.blog.jp&dtd=1535" name="aswift_2" width="700" height="172" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" sandbox="allow-forms allow-pointer-lock allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox allow-same-origin allow-scripts allow-top-navigation-by-user-activation" allowfullscreen="true" data-google-container-id="a!2" data-google-query-id="CKX5ssvMrOkCFRh0YAodH5IM9A" data-load-complete="true"></iframe>
2:ボマイェ(東京都) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:46:56.10 ID:al50FSLl0

ヤヴァw


3:32文ロケット砲(新日本) [US]:2020/05/11(月) 13:47:00.72 ID:efl028E00

はめられたのかwwwwww


30:垂直落下式DDT(庭) [US]:2020/05/11(月) 13:49:46.01 ID:QJnwZuWA0

>>3
事務所から指示されたとかかね?


76:ニーリフト(大阪府) [CN]:2020/05/11(月) 13:52:25.18 ID:00p2m6Ci0

>>30
【速報】きゃりーぱよぱよさん、友人のせいにして逃亡 w w w w w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589159451/

2QdaqVa
iLaOlpU


友達が話してたのが、私のところまで降りてきた
友達なのに、上から降りてきた
不思議!


275:トペ スイシーダ(神奈川県) [US]:2020/05/11(月) 14:04:26.47 ID:iIACW3N70

>>76
ワロタwww


367:ニールキック(東京都) [US]:2020/05/11(月) 14:13:10.88 ID:zZk1Tecj0

>>76
降りてキター


405:スパイダージャーマン(大阪府) [KR]:2020/05/11(月) 14:16:17.04 ID:4bGllfeX0

>>76
ワロタ
ト モ ダ チ w


8:断崖式ニードロップ(茨城県) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:47:44.99 ID:Rf11wykF0

共産党による立憲民主党と自治労との離反工作だろ


10:フルネルソンスープレックス(新日本) [US]:2020/05/11(月) 13:47:52.72 ID:ufI+DgDf0

あーあ
ツイート削除したの誰か教えろよ


12:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [JP]:2020/05/11(月) 13:48:14.27 ID:SJJIRhff0

はい、答え合わせ


15:クロイツラス(関東地方) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:48:32.50 ID:D1Z955It0

うわぁ
ファンは怒った方がいいぞ


21:セントーン(家) [GT]:2020/05/11(月) 13:48:48.59 ID:P6LuRP1D0

きゃりーはめられたのか
可哀想


23:ミッドナイトエクスプレス(千葉県) [US]:2020/05/11(月) 13:49:07.98 ID:TzyhTaOU0

あーあ可哀想


24:アキレス腱固め(東京都) [IN]:2020/05/11(月) 13:49:11.40 ID:AcePOSpP0

裏切りは絶対に許さないマン


25:ジャンピングパワーボム(大阪府) [IR]:2020/05/11(月) 13:49:12.69 ID:+mw4tdID0

やっぱり共産党かよw


28:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [TW]:2020/05/11(月) 13:49:33.00 ID:v0vpC4pJ0

共産党かあ
変な色付いちゃったなw


33:マスク剥ぎ(家) [JP]:2020/05/11(月) 13:49:54.28 ID:98pxQicI0

こいつ共産党員だっんか


514:膝靭帯固め(ジパング) [HU]:2020/05/11(月) 14:25:05.67 ID:BdvexUTo0

>>33
事務所か親が怪しいね
小さい頃にあんな仕事させる位なんだから


39:ニーリフト(東京都) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:50:06.90 ID:KfVZ7fOP0

あーあ
きゃりー終わったな


41:バーニングハンマー(東京都) [US]:2020/05/11(月) 13:50:12.91 ID:QzQcHu+I0

きゃりーぱよぱよとか言われ始めてて草


42:毒霧(大阪府) [US]:2020/05/11(月) 13:50:14.71 ID:XfHVlbWu0

友人は共産党員かwww
おぞましいわ


47:バズソーキック(愛知県) [DK]:2020/05/11(月) 13:50:16.83 ID:zH/EHeSu

タレントたちに共産党や朝日新聞の手先になった気持ちを聞きたい


49:ナガタロックII(兵庫県) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:50:22.50 ID:LD8H+RsD0

パヨクに媚びれば仕事回して貰えるからだろ
舞台仕事ってそっち系多いし


54:アトミックドロップ(東京都) [CN]:2020/05/11(月) 13:51:09.58 ID:BfdoEQLN0

共産党公認キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


55:メンマ(東京都) [US]:2020/05/11(月) 13:51:12.84 ID:/wkFg91P0

岡村隆史のチコちゃん降板狙った団体の奴も検察庁法改正案反対のツイートしてたぞ
結局あいつら固まって行動してんだろ工作員うぜー

きゃりーハメられたな


57:ムーンサルトプレス(兵庫県) [US]:2020/05/11(月) 13:51:15.77 ID:/Kg9Mlht0

共産党ぱよぱよワロタw


58:(兵庫県) [US]:2020/05/11(月) 13:51:17.49

ここまでの流れ

ホリプロ社長政府に補償要求

ホリプロ社長赤旗に登場

検察庁法改正ツイッター騒ぎ(芸能人大量に加担)

論破されまくってツイ削除して逃亡


ホリプロ自体が共産党に仕事(反政府活動)を斡旋してもらった結果がこれ


93:ジャンピングカラテキック(茸) [CN]:2020/05/11(月) 13:53:14.37 ID:Nu2qjJHc0

>>58
NHKとかテレ朝とかTBSも出演と引き換えとかで絡んでそうだ


63:ミドルキック(神奈川県) [US]:2020/05/11(月) 13:51:24.06 ID:qu98YJtW0

今度はシールズ芸能部でもたちあげるのかな?


70:シューティングスタープレス(東京都) [US]:2020/05/11(月) 13:51:58.81 ID:2g7Urzfq0

共産党とか朝日の仕事をくれると言われたら、受けちゃう人は一定数いるだろうなー


78:ラ ケブラーダ(愛知県) [EU]:2020/05/11(月) 13:52:32.68 ID:619wACGF0

パヨクのアホ共はツイート数で世の中動かせると思ってるしchangeを請願サイトだと思いこんでるからな
一般人の常識であいつらを測ったら駄目だよwww


79:サソリ固め(SB-iPhone) [CN]:2020/05/11(月) 13:52:32.99 ID:H9++ZpHI0

つまり、今回の工作は共産党主導か。
公務員定年延長で何でこんな無理やり炎上させてんのかと思ったわ。


119:ニーリフト(大阪府) [CN]:2020/05/11(月) 13:54:41.93 ID:00p2m6Ci0

>>79
突然昨日一斉リツイート、今日テレビで取り上げる
誰かからの指示があるだろ


149:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [TW]:2020/05/11(月) 13:56:18.84 ID:v0vpC4pJ0

>>119
一斉RTじゃなくてジワジワ増えたの方がリアリティあると思うんだけど、
なんでパはいつも短期決戦工作しようとするんだろ


501:トペ スイシーダ(中国地方) [US]:2020/05/11(月) 14:24:26.64 ID:YWx/2OwH0

>>149
流行には
・一部で流行り時間をかけて広がるもの(電話猫)
・大勢が一斉に見て呟くシンプルで衝撃的なもの(ボーボボ金爆コラボ)
・予め情報が出ていてその当日になって一斉に話題にされるもの(映画やライブなど)

今回には話題になる時期がおかしいしひと目で分かるようなシンプルな物でもない(定年が伸びる→内閣に関係するまでステップがある)しツイートを見てから広がる時間もおかしい
こんな簡単に流行るならもっとムジーナも流行ってるよ


83:かかと落とし(東京都) [US]:2020/05/11(月) 13:52:39.88 ID:erHid08K0

誰々が言ったとか何人が参加したとか
パヨチンはホント権威主義だな


87:トペ スイシーダ(福岡県) [ES]:2020/05/11(月) 13:52:52.70 ID:HOrSuU+i0

多数いる著名人の中から敢えて
「きゃりーぱみゅぱみゅさんら多数の芸能人が」と
一番言いにくい名前を言わされるアナウンサー可哀相


92:超竜ボム(岡山県) [IN]:2020/05/11(月) 13:53:08.14 ID:YQknAgpg0

デジャブかな

Vkx0o0a

特定秘密保護法のときと同じ流れで草も生えない
教授みたいに今後はそっち方面の活動で生きていくという覚悟があるならいいけど


172:フォーク攻撃(東京都) [US]:2020/05/11(月) 13:57:51.23 ID:Xq/nfw0y0

>>92
手口が同じなんだよな

アベ逮捕とか言ってるのも大統領がよく逮捕される国の慣習なんだろう


193:キングコングニードロップ(家) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:58:46.68 ID:X8tzwQhq0

>>92
坂本は別として、みんな今回参加してないのが興味深いな
やっぱ騙されたか頼まれた口なのかね


245:キドクラッチ(福岡県) [US]:2020/05/11(月) 14:01:29.59 ID:AlIn3iIE0

>>92
今回のメンバーとそんなに重なってないから関係ないやろ

俳優
 大竹しのぶ  菅原文太   奈良岡朋子  野際陽子   倍賞千恵子  吉永小百合
 利重剛    渡辺えり

映画監督
 井筒和幸   岩井俊二   大林宣彦   神山征二郎  是枝裕和   崔洋一
 周防正行   高畑勲    降旗康男   宮崎駿    山田洋次   山本晋也
 りんたろう

脚本家・劇作家
 小山内美江子 鴻上尚史   橋本忍    平田オリザ  山田太一

音楽家
 伊藤銀次   おおたか静流 大貫妙子   坂本龍一   高橋幸宏   なかにし礼
 湯川れい子

作家
 浅田次郎   大岡玲    角田光代   椎名誠    瀬戸内寂聴  中村うさぎ
 村上龍

ジャーナリスト・キャスターなど
 秋山豊寛   池田香代子  永六輔    江川紹子   大沢悠里   大谷昭宏
 小川和久   荻原博子   金平茂紀   鎌田慧    川村晃司   岸井成格
 見城美枝子  佐高信    佐野眞一   澤地久枝   高野孟    田勢康弘
 田原総一朗  津田大介   鳥越俊太郎  ピーター・バラカン     二木啓孝
 堀潤     毛利甚八   森達也    吉岡忍    吉永みち子

学者
 浅田彰    上野千鶴子  内田樹    大沢真理   小熊英二   加藤典洋
 加藤陽子   金子勝    姜尚中    栗原彬    小森陽一   佐和隆光
 汐見稔幸   白川英樹   高橋哲哉   田中優子   中沢新一   野田正彰
 樋口陽一   益川敏英   山口二郎   鷲田清一   和田春樹


145:マスク剥ぎ(神奈川県) [ニダ]:2020/05/11(月) 13:55:58.72 ID:ai/iTm2m0

>>92
メンツを比べると今回はめちゃくちゃ劣化してるな
小物ばっかり


174:垂直落下式DDT(SB-Android) [ID]:2020/05/11(月) 13:57:55.77 ID:SQwSmF4c0

>>145
今回は突貫でしょ
ネタとして弱すぎるもん
公務員の定年延長に合わせただけでなにが陰謀だよ…


97:ネックハンギングツリー(三重県) [IT]:2020/05/11(月) 13:53:31.71 ID:CvqijZzC0

芸能人の政治利用はやめろ


141:ジャンピングDDT(東京都) [SE]:2020/05/11(月) 13:55:35.52 ID:iW7+yK7u0

背後から撃たれるパターン(笑)

 ⇒最初にクリックお願いします
 
コメント (1)

「検察庁法改正案に抗議します」500万ツイートを集めた「最初の1ツイート」はどのように広まったか?

2020-05-12 00:33:29 | 経済
 
狼魔人日記

黒川の為に、というけれど、この法案が施行されるのは黒川の定年後って事は報道しない

「検察庁法改正案に抗議します」500万ツイートを集めた「最初の1ツイート」はどのように広まったか?

5/11(月) 20:05配信

ねとらぼ

【※記事末尾に追記あり】

 内閣の判断で検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案について、Twitter上では抗議の意見が広がり続けています。

【きっかけとなった「最初のツイート」を見る】

 5月8日夜に初めて投稿されたハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」を含むツイートは、5月11日時点で500万件を突破。どのような流れでここまで大きなムーブメントになったのか、どんな人たちがツイートしていたのかを調べました。

●最初のツイートが著名人に届くまで

 発端となったのは、5月8日19時40分に投稿された以下のツイートです。

=====
1人でTwitterデモ
#検察庁法改正案に抗議します
右も左も関係ありません。犯罪が正しく裁かれない国で生きていきたくありません。この法律が通ったら「正義は勝つ」なんてセリフは過去のものになり、刑事ドラマも法廷ドラマも成立しません。絶対に通さないでください。
=====

 「1人でTwitterデモ」という言葉とともに作られたこのハッシュタグは、当初はそれほど急速に拡散されたわけではなく、8日当日時点では関連ツイート数は約500件程度でした。

 それが、翌9日の16時頃から徐々にツイート数が伸び始め、夜22時頃には1時間あたりのツイート数が10万件を突破。いち早く拡散に影響したのは、著名人では漫画家・文筆家の能町みね子さんやロックバンド・OKAMOTO'Sのオカモトレイジさん、政治家では日本共産党の志位和夫氏、社民党の福島みずほ氏、立憲民主党の公式アカウントなどが挙げられます。

 最終的に、9日には前日の約500件から約40万件程度にまでツイート数が急増しました。

●著名人が続々参加、ツイート数は1日で10倍に

 前日の拡散によってハッシュタグが日本のTwitterトレンド1位を獲得したことにより、10日にはさらに多くの人の目に留まることになります。

 この日も未明から多くの著名人によるツイートが相次ぎ、中でもきゃりーぱみゅぱみゅさん(現在はツイートを削除)、浅野忠信さん、井浦新さん、宮本亞門さん、秋元才加さんらの影響が特に大きかったものと見られます。

 フォロワー数の多い著名人の影響力を受け、10日は終日高い関心が続き、深夜帯を除くほとんどの時間で1時間あたり10万~30万件ほどの投稿がありました。これにより大手メディアなどが取り上げることとなり、結果的にツイート数は1日で400万件近くまで爆増する事態に。

 
●3日間で500万ツイート超、Twitterデモは政治を動かすか

 その後、11日にはさすがにペースは収まってきたものの、累計ツイート数は3日間で500万件を超えるほどの異例の広まりを見せました。

 一例として、同じ日本発のハッシュタグを使った社会運動として国内外で注目を集めた「#KuToo」が、最初の投稿から1年間ほどで約35万件のツイート数だったことを考えると、今回の「#検察庁法改正案に抗議します」がいかに短期間で爆発的な伸びを見せたかが分かります。

 500万件超の“抗議”を受け、現与党やそれを追及する野党がどのような動きを見せるのか、Twitterデモは国民にとって実際に大きな力となり得るのか――SNSを通じた社会的なムーブメントが今後もさらに広まっていくのかは、本件の今後の展開に掛かっているとも考えられそうです。

●調査概要

調査期間:2020年5月8日~5月11日
調査対象:Twitter
調査件数:51万3155件(10%サンプリング)
調査キーワード:#検察庁法改正案に抗議します
調査方法:対象期間のTweetを「クチコミ@係長」によるテキストマイニングにより分析
備考:実数に近づけるため件数を100%に補正

●追記 :(5月11日21時50分)

 「500万件のツイートは、そのほとんどがスパムツイートにより水増しされたもので、実際のツイート数ははるかに少ないという疑惑がある」旨の指摘を受け、再調査した結果について追記します。

 調査に使用したSNS分析ツール(BuzzSpreader Powered by クチコミ@係長)のスパムフィルタをオンにして、該当ハッシュタグのツイート数の増減を比較したところ、フィルタオフ時には「51万3155件」(10%サンプリングのため、実数はその約10倍ある)だったのに対し、フィルタオン時のツイート数は「48万8175件」(同10%サンプリング)でした。結果、スパムと判定されたのは「約4.87%」でした。

 同ツールのスパムフィルタでは、アフィリエイトやアプリによる自動投稿や、ツイート内容のほとんどがURLや同じ様な内容の繰り返しであるツイートをスパムと判定して排除します。また、記事に対して指摘されたような多重投稿は、「フィルタオフ」時でもツイート数の集計結果には入っていませんでした。(追記終わり)

ねとらぼ調査隊

                ★

 

 

  • <article class="root"><header>

    fnh*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T22:29:06+09:00">1時間前</time></header>

    この法案の詳細について
    どのマスメディアも教えてくれないから
    イライラする

    自分自身か反対するか賛成するかのまえに、
    反対する人が法案のどの部分にどういう理由で反対するのかわからないことに
    猜疑心が生まれる

    ツイッター社が9割の投稿をスパムとしてbanした事実があるのかないのかも、報道自体が両極端に分かれることに
    マスメディアに対する恐怖感が生まれる

    <footer>

    返信14

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    kjx*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T21:09:01+09:00">2時間前</time></header>

    ツィッター側が、スパムと思われるものを削除した瞬間、一気に減った事は報道しない
    黒川の為に、というけれど、この法案が施行されるのは黒川の定年後って事は報道しない

    <footer>

    返信83

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    hai*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T22:46:39+09:00">49分前</time></header>

    個人的に見ていておかしいと思うのは
    昨日まであんなに息巻いていた著名人が
    今日になってツイ消ししたり、黙り始めたりしていることだ。

    抗議するのは勝手だけど、見方によっては公人とはいえ人を乏しめているわけなので、間違いとか誤解、早とちりでやってしまったのなら、それなりに一言言うのが人としての筋だと思う。

    <footer>

    返信20

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    rz6*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T22:23:29+09:00">1時間前</time></header>

    政府も間違った情報が流れているなら否定すればいいし、国民に正しく伝わっていないことは反省するべき。 聞く側にも限度はあるけど、相手が理解できていなければ伝えたとは言えない。 ここでだんまりだから「隠蔽だ」と騒ぐ人が出てくる。 外交でもそうだけど、やましいことがないならビシッと言わなきゃ伝わらないよ。

    <footer>

    返信11

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    ba4*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T21:50:35+09:00">1時間前</time></header>

    結局、最初から何が問題なのかが書かれてなかったわけね。
    著名人も反対とかヤバいとかいうけど、具体的に何があかんのかを自分の言葉で伝えてほしい。この案のどこが危険なのかをきちんと説明して欲しい。
    あとどんだけ反対しても野党が審議に参加しないなら、法案は通るから、審議に欠席してた野党に参加する様に促してほしい。

    <footer>

    返信9

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    nar*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T20:58:06+09:00">2時間前</time></header>

    スパムがバレて1割未満に減りトレンドから消滅、というオチまで書かないと
    さすがにこんな如何にもなデマに騙される奴はそこまで多くない、という喜ばしい結果が出たわけだし

    <footer>

    返信17

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    fil*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T21:53:59+09:00">1時間前</time></header>

    ツイッターでスパムが発生して、「これが国民の声!」と国会で声を張り上げてる議員は、どこまでSNSの仕組みを知っているのか。
    何十万人、何百万人がツイートしていると思っているのか? 
    本気で思っているのだったら無知過ぎる。安倍を引き下ろす事だけが目的の連中(国内とは限らない)は笑って眺めてると思う。
    または、情報操作を誰かにけしかけて起こした行動ならば、もう少し常識的にやらないと。トレンドが世界6位なんておかしいと思うでしょう。子供の操作。

    <footer>

    返信3

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    ysa*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T21:05:36+09:00">2時間前</time></header>

    「検事総長人事」より問題だったのは、本日の国会。
    立憲・後藤議員「Twitterで芸能人、タレント、著名人が多数反対しています。」「この結果を尊重してください、以上。」
    立憲・福山議員「Twitterで500万人が反対している。どう思うか?」(安倍首相の答弁を遮り)「そんな事聞いてない!」

    立憲民主党にとり、Twitterは国会の上位にあるらしい。
    答弁を妨害し、審議する気サラサラ無し。
    ならば、
    国会は何の為にあるの?
    立憲議員を含めた国会議員は何の為にいるの?

    枝野代表は「公務員の定年延長に基本的には賛成」でこのお祭り騒ぎはおしまいだが、
    立憲がネット、Twitterで扇動し、またランキングに煽られて盛り上がったネット民、Twitter民を政治利用する「扇動政治」がまた明らかにされた事は問題だろう。
    議会制民主主義の放棄。ポピュリズム、デマゴーグの政治。

    <footer>

    返信23

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    f12*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T21:05:58+09:00">2時間前</time></header>

    同じ人間が何度も何度もハッシュタグ付けて
    ツイートしたのがバレてますよね。
    こんなことしても支持が広まらないと
    どうして理解できないのでしょうか?
    Twitterで絡んで私に難癖つけてから人間に法改正の中身を質問したらもれなく理解してない人間
    ばかりでした。
    不勉強すぎます。

    <footer>

    返信3

    </footer></article>
  • <article class="root"><header>

    ken*****

     | <time class="date yjxDate" datetime="2020-05-11T22:28:30+09:00">1時間前</time></header>

    国会でも言及される事態になっていますが、
    これはネット世論の操作であり破壊行為ですよね。
    担当部署には外国や野党との関連を明らかにしてもらいたいです。

    </article>

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (1)

黒川氏の定年延長に無関係!「#検察庁法改正案に抗議」380万超えるツイート

2020-05-11 06:19:48 | 経済
 
狼魔人日記

 

「#検察庁法改正案に抗議」380万超えるツイート

5/10(日) 22:27配信

日刊スポーツ

内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案に対し、SNSのツイッター上で9日から抗議のツイートが相次ぎ、10日午後時点で380万を超えた。

【写真】小泉今日子、検察庁法改正案への抗議ツイート連投

一般の人々に加え、俳優、作家、映画監督、漫画家、ミュージシャンら各界著名人も「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけて続々投稿。前例のない大規模ネットデモの様相となった。検察の独立性が脅かされる事態に、国民の怒りが噴出した形だ。

   ◇   ◇   ◇

「検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ付きツイートは9日に広がり始め、10日未明には100万を超えた。その後も勢いが衰えることなく、ツイートした著名人の名前や「三権分立」など派生した関連キーワードもトレンドの上位に並ぶほどだった。

声を上げた著名人は、俳優、作家、映画監督、漫画家、音楽関係、タレント、学者など、さまざまな分野に及んだ。俳優の小泉今日子は代表を務める制作会社「明後日」のアカウントから、ハッシュタグをツイート。約1時間後に「もう一度言っておきます!」、さらに「1.000.000超えました。この目に焼き付けました」など連続投稿した。きゃりーぱみゅぱみゅは、タグと一緒にネットで拡散している検察庁法改正案の相関図を引用して投稿した。

言葉を添えた投稿では、俳優の井浦新が「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」、作家の近藤史恵氏が「三権分立が破壊される改悪です。火事場泥棒のようなことはやめろ」など厳しい批判一色。思想や支持政党に関係なくダメだという意見や、普段は政治のことは触れないがこれだけは黙っていられないと投稿する人、コロナ禍の中でこれこそ不要不急だとする指摘なども多い。

この改正案は、検察官の定年を引き上げ、検察幹部については内閣が認めれば役職定年を延長できるようにする内容。与党は8日から、衆院内閣委員会で審議を強行。野党は森雅子法相の出席や法務委員会での審議なども求めたが、与党は拒否した。安倍内閣は、政権に近いとされる黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を1月に閣議決定。この改正が成立すれば、黒川氏がトップの検事総長に就く可能性も生じてくる。国民の怒りの声は高まる一方だ。【久保勇人】

 
【関連記事】

 

堀江貴文氏「#検察庁法改正案に抗議します」に反応「定年延長なんぞ些末な事項 むしろ問題なのは…」

5/10(日) 20:52配信

スポニチアネックス

 実業家の堀江貴文氏(47)が10日、自身のツイッターを更新。SNS上で広がっている、検察官の定年を延長する検察庁法改正に抗議意思を示す活動について持論を投稿した。

 「#検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら、むしろ問題なのは検察官起訴独占主義と独自捜査権限と人質司法のコンボなのであって、そこが三権分立を脅かしてること知ってるんかいな」と反応し、「定年延長なんぞ些末な事項にすぎぬ。そんなクソどうでもいいことに馬鹿は気付かずほくそ笑むのは検察ばかりなり」と思いをつづった。

 続けて「検察特捜部が独自のシナリオに基づく捜査をして起訴をする。両方できるから独善的になりがち。人質司法で無理矢理自白調書を作れる。結果世論が議員に立法を促し裁判官が忖度する。つまり行政、立法、司法のオールマイティとなっているのが検察」とツイートした。

 検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含んだ国家公務員法改正案を巡っては、検察庁の独立性が安倍政権にゆがめられる危険性を指摘する声が出ている。

 ツイッター上では「検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグがついた投稿が多く見られ、著名人も投稿している。

 

最終更新:5/10(日) 22:58
スポニチアネックス

 

【おまけ】

検察庁法改正案の施行は令和四年。過剰反応はおかしい!

 

 

この法律は施行日が令和四年四月一日である。

ということは噂されている安倍首相ご推薦の黒川氏の定年延長・陰謀論は崩壊する。

検察庁法の改正案

検察庁法の新旧の比較。
https://www.cas.go.jp/jp/houan/200313/siryou4.pdf
の95ページからが今回の定年について記されている。

第二十二条 検事総長は、年齢が六十五年に達した時に、その他の検察官は年齢が六十三年に達した時に退官する

とシンプルだった文章に、突然大量の追加がされている。

要約すると、
検察官の定年を63歳から65歳に段階的に引き上げた上、63歳の段階でいわゆる役職定年制が適用されるものとする。そして内閣又は法務大臣が「職務の遂行上の特別の事情を勘案し」「公務の運営に著しい支障が生ずる」と認めるときは、役職定年を越えて、あるいは定年さえも越え当該官職で勤務させることができるようにするということ。

さて、この法案に反対するのは過剰だという方がいる。

①ただの定年延長をするための法案だ。
②もともと内閣が任命していた。

しかし、黒川氏定年延長陰謀論が一番不可解なのは⇒「この法律は施行日が令和四年四月一日である」

問題の黒川氏は既に63歳。

閣議決定で8月まで定年を伸ばしたが、施行される頃にはとっくに定年にたっしているではないか。

とすると、黒川氏一人だけの定年を8月まで延ばしたことはもちろんおかしい。

今回の改正案と黒川氏の定年延長を結びつけるのは考えすぎだろう。

 

https://www.cas.go.jp/jp/houan/201.htmlで実際の法案やら概要やらを読んでみた。

すると概要の中に、下記一文があった。

この法律は、令和四年四月一日から施行するものとすること。ただし、二及び四は公布の日から施行することとするほか、必要な施行期日を定めるものとすること。

公布日と施行日は違う。
「法律は、国会で制定され、天皇によって公布された後、その法律に定められた施行日から施行されます」とありますし、法律の成立後、後議院の議長から内閣を経由して奏上された日から30日以内に公布されなければなりません。
(https://www.clb.go.jp/law/process.html法律の公布より)

ちなみに、四の中にちゃんと「改正後の検察庁法に規定する年齢が六十三年に達した検察官の任用に関連する制度について検討を行い、その結果に基づいて所要の措置を講ずるものとすること」とある。

従って、施行される頃には黒川氏は辞めているが、公布される時には在任中。今回、8月まで定年を延長したのだから。

とすると、黒川氏の定年を8月まで延長することを閣議決定したことが効いてくるわけ。

つまり、この法律は施行日が令和四年四月一日であるから黒川氏とは関係ない。

【おまけ】

国内感染者の退院数が、患者数を上回っています。大変に素晴らしい傾向です。

・累計死者数633(+9)
・累計退院者数 8,293(+166)
・現在患者数  6,896(▲105)

11_20200511042701

●国内感染状況(5月10日0:00 )
国内感染者15747
退院8293
入院治療を要する者6399
重症者267
死亡613  
確認中442

 

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (6)

検査教徒・青木理「結局検査なんですよ。検査をすれば良いんです」TBSサンモニ相変わらずの検査推し

2020-05-10 20:29:20 | マスコミ批判
<header class="article-header">
 
狼魔人日記

 

 【お知らせ】

5日公開の「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されたために、当日記のコメント欄にも、不満のコメントが飛び火している。

確かに、公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持コメントに対しても、当然の礼儀と考える。

コメントを封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。

勿論、当日記では「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

但し、議論・反論のコメントにはHNをお願いします。

管理人

              ★

検査教

青木理「結局検査なんですよ。検査をすれば良いんです」TBSサンモニ相変わらずの検査推し

<time datetime="2020-05-10T18:38:59+09:00">2020年05月10日</time>

  •  
      1: Felis silvestris catus ★ 2020/05/10(日) 14:40:55.97 ID:q/le537A9
</header>
https://snjpn.net/archives/195585

 

青木理「結局検査なんですよ。検査をすれば良いんです。欧州に比べて日本はPCR検査が少ないんです。先進国の中でで最悪です」

いつから検査を受ければ治るみたいになってるんだ?日本は事前にCTでウィルス性肺炎か確認してからPCR検査をしている。検体が少ないのは当然。

<article class="MediaCard customisable-border" dir="ltr" data-scribe="component:card">
Twitterで画像を見る
</article>
 
 
 
 
 

青木理「結局検査なんですよ。検査をすれば良いんです。欧州に比べて日本はPCR検査が少ないんです。先進国の中でで最悪です」

いつから検査を受ければ治るみたいになってるんだ?日本は事前にCTでウィルス性肺炎か確認してからPCR検査をしている。検体が少ないのは当然。

<article class="MediaCard customisable-border" dir="ltr" data-scribe="component:card">
Twitterで画像を見る
</article>
 

検査数を増やすのが目的ではなく、死者を抑えるのが目的。ならば検査数に拘らず重症者を病床に送れるようにする態勢こそ重要。現に欧州は日本の何倍も死者が出て、救える命を救えなかったことを悔いて女性医師が自殺しているケースすらある。検査厨をテレビに出すのはやめろ。

<article class="MediaCard customisable-border" dir="ltr" data-scribe="component:card">
Twitterで画像を見る
</article>
 
 
 
 

(略) 

 

サンデーモーニングで東京大学名誉教授の姜尚中氏は「PCR検査をしないのは試験をしないで学生を評価するのに等しく可能な限り検査せよ」との大馬鹿発言!続く青木理氏も「韓国の検査数は凄い!」と韓国アゲの日本サゲ。情報薄弱者が聡明だと勘違いしている両巨塔は今日も平壌運転だ。

<article class="MediaCard customisable-border" dir="ltr" data-scribe="component:card">
Twitterで画像を見るTwitterで画像を見る
</article>
 


29: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 15:47:07.87 ID:pozHXoKC0
>>1
訳:検査キット品不足起こして、韓国製の検査キットを少しでいいから買え。

2: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 14:42:10.32 ID:QSNvmVqn0
韓国の営業マンやかましい

3: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 14:43:36.46 ID:C65JAehP0
PCR検査数と死亡率のグラフ

検査数が多い欧米は死亡率が高いことが思索的よく分かる。
https://twitter.com/tortoise_hill/status/1259112919817523202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
 
5: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 14:47:12.04 ID:m7Bb5XWV0
先進国の中で最悪の日本が一番死者が少ないとか
もうパロディみたいなレベルだな

7: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 14:48:47.30 ID:SHLWx6WY0
検査で思考停止してしまうパヨクwwwwwww

検査受けたら幸せ回路が発動するんだね。

8: あなたの1票は無駄になりまし 2020/05/10(日) 14:49:10.17 ID:Wj4MQFah0
世界で最も多くのPCR検査を行っているのは米国だが、米国の感染者数は130万人以上、死者は8万人以上で、ダントツで被害が大きい。
ヨーロッパでも、ベルギー、スペイン、イタリアといった人口100万人当たりの死者数トップ3国は、いずれも人口当たりPCR検査数の最上位国だ。
PCR検査が多ければ多いほど感染や死を防げるというデータは全くなく、むしろPCR検査の多さと被害の大きさは逆相関関係にあるようにも見える。
9: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 14:49:23.42 ID:3bRsdZGj0
青木は検査すれば治ると思っているんでしょ。

19: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 15:07:27.88 ID:hONaRYCw0
欧州ではと言うけれどその欧州が今どうなっているのか知らない訳でもないのに
失敗したところを見習えとは馬鹿もほどほどにしろよ

20: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 15:09:37.06 ID:S4s6di8A0
危機に乗じて粗悪な検査キットを売ろうとしてる奴らがいるって
TBSにまで言われちゃったよね

22: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 15:23:52.41 ID:031CPFt+0
PCR利権って何やねん

41: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 17:18:52.15 ID:CCWnEASD0
コイントス検査法がおすすめです
安価で安全、抗体検査と同程度の安心感が得られます

45: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 17:35:19.23 ID:1f0PViQ+0
青木のコメントが周回遅れ過ぎる

49: あなたの1票は無駄になりました 2020/05/10(日) 17:43:10.58 ID:cnOl+xmr0
日本が今頃検査数世界一だった場合
青木「そこじゃないんですよ、検査数なんか意味ないんですよ!」
 
コメント (2)

日本の死者が少ないのは、CPRの前にCT検査!TBS・Nキャス 池谷裕二教授「日本のPCR検査数は適正。むしろ検査数が足りていないのは欧米」

2020-05-10 11:48:32 | 経済
 
狼魔人日記

 

 【お知らせ】

5日公開の「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されたために、当日記のコメント欄にも、不満のコメントが飛び火している。

確かに、公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持コメントに対しても、当然の礼儀と考える。

コメントを封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。

勿論、当日記では「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

但し、議論・反論のコメントにはHNをお願いします。

管理人

              ★

CPR検査の少ない日本で、新型コロナでの死者が、欧米諸国に比べけた違いに少ない理由はこうだった。

CPR検査の前にCT検査で絞込、重傷者のみCPR検査したから。

 

TBS・Nキャス 池谷裕二教授「日本のPCR検査数は適正。むしろ検査数が足りていないのは欧米」

 
コメント (1)

新型コロナ、検査と死者⇒結果がすべて、日本人が新型コロナに感染しにくいのはなぜか

2020-05-10 06:08:15 | 未分類
 
狼魔人日記

 【お知らせ】

5日公開の「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されたために、当日記のコメント欄にも、不満のコメントが飛び火している。

確かに、公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持コメントに対しても、当然の礼儀と考える。

コメントを封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。

勿論、当日記では「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

但し、議論・反論のコメントにはHNをお願いします。

管理人

              ★

 

日本人が新型コロナに感染しにくいのはなぜか

2020年05月09日 19:00
<iframe class="hatena-bookmark-button-frame" title="このエントリーをはてなブックマークに追加" width="115" height="20" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

このごろ海外メディアも「新型コロナで日本は違う」と気づいたようだが、その批判には首をかしげるものが多い。一時は「日本はロックダウンしてないから欧米よりひどいことになる」と批判していたが、それが外れると、たとえばBBCの記事はこう始まる。

日本で起きていることを理解したがっている人にとって不可解なのは、なぜ新型コロナウイルスの感染症COVID-19の検査がこれほど少ないのかだ。ドイツや韓国と比べたとき、日本の検査件数は0を1つ付け忘れているようにみえる。

このウィングフィールド=ヘイズ記者はドイツや韓国の検査件数を調べたのかもしれないが、普通の人は検査件数なんか知らない。大事なのは何人死んだかである。彼が「先進国」として日本が見習うよう求めているイギリスのコロナ死亡率は日本の100倍なのだ

ところが、この記事にはそれがまったく出てこない。日本の検査体制は不十分かもしれないが、たくさん検査して3万人も死んでいるイギリスと、検査は少なくても死者が550人の日本のどっちがいいのか。答は明らかだろう。

要するに日本は、コロナで世界の超優等生なのだ。安倍政権の感染症対策には国民の80%が不満らしいが、結果がすべてである。だが日本政府は、それをPRできない。なぜこんなにうまく行っているのか、自分でもわからないからだ。その原因としてよくいわれるのは、次のような要因である:

  • 自粛のおかげ? いやイギリスでは罰則つきの外出禁止令を出して警察が取り締まり、飲食店は閉店が命じられている。何も法的拘束力のない自粛で、それ以上の効果が出るはずがない。
  • 緊急事態宣言のおかげ? いやピークアウトしたのは3月末だった。これが4月7日の緊急事態宣言の効果でないことは自明である。
  • 日本人がきれい好きで役所のいうことをよく聞くから? それはあるかもしれないが、100倍の差は説明できない。

再生産数が小さい原因は自然免疫?

では一体、何が原因なのか。正直いって私にもわからないが、それを理解することが、こういう世界の誤解を解く鍵である。実際のデータでみると、専門家会議の資料でも、日本の再生産数は2月に2前後だったが、その後は下がり、3月にまた2前後に増えて4月から1を下回った。

これはピーク時には7を超えていたヨーロッパよりはるかに低く、日本人の再生産数(感染力)はもともと小さいと考えるしかない。その原因としては次の3種類が考えられる。

  • 遺伝:日本人にはコロナ系ウイルスに対する抗体が多い
  • 抗原:早くからコロナ系ウイルスが日本に入ってきた
  • 抗体:BCG接種などによって免疫機能が強化された

これは高度に専門的な問題だが、世界中で多くの研究が行われている。大事なことは、おそらく広い意味で日本人の自然免疫が強かった可能性が大きいということだ。自然免疫というのは個々のウイルスに対する特異的な抗体ではなく、多くの病原体に対する非特異的な免疫機能である。

もし原因が自然免疫だとすれば、自粛も休業要請もクラスター対策も無意味である。これは今後に予想される第2波、第3波にそなえる上でも重要だが、政府も専門家会議もこの問題から逃げている。日本はコロナの超優等生なのだから、その原因を解明して世界に広めることが政府の使命である

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (3)

【追記あり】我那覇vs依田場外バトルの発端、言論封殺訴訟

2020-05-09 11:54:02 | マスコミ批判
 
狼魔人日記

 

 

 ⇒最初にクリックお願いします

 【追記】

5日公開の「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されたために、当日記のコメント欄にも、視聴者の不満のコメントが飛び火している。

公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持者に対しても、当然の礼儀と考える。

コメントを封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。

勿論、当日記のコメント欄は「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

管理人

              ★

5月5日に公開された「我那覇真子・依田啓示公開討論会」は、時間が長すぎて最後まで集中して視聴するのが至難の業との意見が多くあった。

視聴しても論点がよく理解できない人のため、過去ブログで「討論」に至った原因を紹介してあるので、これから「討論」を視聴する方、また再度視聴して論点を整理したい方に一読をお勧めします。

今回の記事も急にアクセスが増えた3カ月前の記事の再掲です。

【追記】あり、場外バトル勃発!言論封殺訴訟 2020-02-09 

【追記】

下記引用は2月5日に行われた言論封殺訴訟の原告我那覇真子さんの陳述書の抜粋です。

特に赤字部分にご注目ください。

              ★

           陳述書(抜粋) 

我那覇 真子 令和2年1月27日

(略)

当初私たちが放送する「沖縄防衛情報局」に関し、FM21会長石川丈浩氏に何度も「抗議やいやがらせ、妨害等が来ていませんか」と聞きましたが、「リスナーからの苦情は何も来ていないから心配しなくて良い」言われました。

その後石川氏に他のラジオ局の紹介もして頂き放送エリアが広がっていきました。

FM21から紹介されたのは、沖縄市のコザミュージックタウンに所在するオキラジです。FM21とオキラジは親戚関係ということもあり、すぐにオキラジにも快諾頂き「沖縄防衛情報局」の放送を開始しました。

沖縄市のオキラジ放送局にはFM21で不当打ち切りにあった後、現在放送は継続中で、私たちの言論の自由を尊重して頂いています。

■石川丈浩氏が豹変した理由-沖縄タイムスの言論検閲

ところが石川丈浩氏は、沖縄タイムスの「沖縄情報局」を批判する記事が出てから突如態度を一変し、番組を問題視し始めました。沖縄タイムスの批判記事がいわば、ラジオ内容の検閲になっておりその批判圧力が元となって打ち切りに至ったという流れが分かります。

沖縄タイムスの言論検閲に屈したFM21放送局が、我々を局に呼び出し、沖縄タイムスと会談するように説得しました。

その際、我々はFMラジオ放送とは何の関係もない沖縄タイムスと会談するいわれはないと考え、同時に新聞記者と会うと、勝手に取材をしたことにされてしまい、過去の経験上、どんな捏造記事を掲載されるか分からないので会うことはできないと説明しました。 しかしFM21側は、沖縄タイムスが記事にするとしても決して原告側に不利な内容にはしないと“(FM21が)保証する”と言っていました。

この言葉からFM21側と沖縄タイムスとの間に意思疎通が図られていることが分かります。

実際、沖縄タイムスは私たちに取材することなく、明らかね虚偽報道をしました。(添付資料参照)

■一方的契約解除

そして、沖縄タイムスの圧力に屈したFM21は、「沖縄防衛情報局」を放送中止に追い込みました。

石川氏の一方的放送中止は、私たちと石川氏の契約解除になります。 民放でいう契約の解除とは、一定の解除事由があることを前提に、解除する当事者の意思表示によって契約を解除することです。

しかし、石川氏は「審議会の意見云々」を繰り返すだけで、納得できる契約解除の理由を提示ておりません。

(略)私たちは石川氏から一枚の契約解除通知(添付資料参照)を受けただけで、催告どころか催告に至る話し合いさえおこなわれていません。当然、石川氏の一方的契約解除を受け入れるわけにはいきません。

■FM21石川氏の卑劣な文書偽造

私たちはFM21の石川氏から一枚の解約通知(これをĀとします)を受けました。

ところが手元に同じ内容の解約通知(これをBとします)があります。 上記Ā・B二枚の解約通知は我那覇真子宛になっていおり、Āが発信人はFM21になっており、Bの発信人がオキラジと別のラジオ局になっている以外一文一句全く同じ文言です。

これは一体何を意味するのでしょうか。

沖縄タイムスの圧力に屈したFM21の石川氏は、自局単独で「沖縄防衛情報局」を一方的に放送中止に追い込むだけで満足せず、「沖縄防衛情報局」の放送に協力的なオキラジを巻き込んで、私たちをFMラジオから放逐する魂胆なのです。

FM21側は、この偽造解約書を宜野湾FMに送付し、「沖縄防衛情報局」の放送中止を強要したのです。

勿論宜野湾FM側は、FM21卑劣な放送中止の強要に反発し、「沖縄防衛情報局」に協力的で現在も同番組は放送継続中です。

 

■放送違反は誰の判断か

そもそも、ラジオ・テレビなどの番組が放送法に適法か否かのメディア内容チェックは誰の責任で行われるのでしょうか。

FM21側や審議会がすべての番組の内容チェックをするのは物理的に不可能です。 そこで、リスナーのコメントが問題提起に重要な役割を果たします。

放送法第六条の5の三には、「放送番組に関して申し出のあった”苦情その他の意見″を審議会に報告しなければならない」と規定されています。

【(放送番組審議機関)
放送法第六条

5 放送事業者は、総務省令で定めるところにより、次の各号に掲げる事項を審議機関に報告しなければならない。

三 放送番組に関して申出のあつた苦情その他の意見の概要】

ところが、本来リスナーの苦情・意見などを審議会に申し出るはずのFM21は、私たちが再三督促したにも拘らず、ただの一件の苦情の提示も行っておりません。

結果的に唯一の苦情は沖縄タイムスによる圧力だけでした。

沖縄タイムスの圧力の一例です。

「中国の脅威 沖縄タイムス」の画像検索結果

■沖縄タイムスの圧力

他局を紹介してくれる程報道の自由に理解のあったFM21でしたが、平成29年8月頃より、その様子が変わっていきました。その発端は地元紙の一つ沖縄タイムスの記者がオキラジを中心とする放送局やパーソナリティの私達に対して取材と称して圧力をかけてきてからです。

沖縄タイムスに当時出向していた現朝日新聞沖縄支局長伊藤和行氏がオキラジを通してパーソナリティの私達に取材をしたいと申し出てきました。

その依頼に対して私たちは直ぐに取材を受けるという返事をせずに検討しますと回答しました。何故なら、これまでの経験から沖縄タイムスの取材は“取材”という意味ではなく、悪意ある虚偽報道のアリバイ工作のための”取材”だからです。

私自身その様な過程を経て沖縄タイムスの平成27年10月16日付新聞一面に一方的な批判捏造記事を書かれた当事者です。一面のトップに「沖縄2紙攻撃 先鋭化/選挙敗北の不満 噴出/根拠なき主張 次々と」とタイトルが躍りました。

この記事は『「偏向」批判の正体』という特集記事で上下記事になったものです。小見出しには「憎悪と分断」と題し、私が立ち上げた「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」を憎悪の活動と揶揄し、あたかも選挙の為の活動として曲解しているのです。

(略)

この様な大々的な批判記事を沖縄タイムスは掲載しましたが、その時私は沖縄タイムスの社会部吉川毅記者から電話で取材を受けました。その内容は『「正す会」の代表は我那覇真子さんで当たっていますか?』という代表の確認だけでした。その時、私は新聞社のこの様な悪質な取材とも呼べない行動を知りませんでしたし、誠意をもって対応しようと思いましたので、電話取材を受けたのですが名前の確認だけだったのでとてもおかしいなと思いました。まさかその翌日にあのような悪意のある攻撃記事が一面に載るとは思いもしませんでした。

 その様な過去の経験もありましたので、オキラジに沖縄タイムスからの取材依頼が来た時、同じような批判捏造記事を書かれないようにする為に用心深く「検討する」と答えたのです。

■まとめ

①被告(FM25の代表者石川氏)が、原告我那覇真子が放送する「沖縄防衛情報局」を一方的に中止させたのは正当な自由のない一方的契約解除であり、損害賠償を要求します。

被告が主張する放送法違反の根拠となる放送法の第六条の5の三には、「放送番組に関して申し出のあった”苦情その他の意見″を審議会に報告しなければならない」と規定されていますが、「苦情その他意見」は、一件も報告はありません。

③「FM21」ら3局の放送拒否は単なる契約違反を超えて、憲法が保障する「表現の自由」を封殺する憲法違反であります。

④日本国憲法 第21条は、表現の自由、検閲の禁止について規定しており、「FM21」をして「沖縄防衛情報局」を放送禁止に追い込んだ沖縄タイムス及び朝日新聞の報道圧力は、日本国憲法第21条が保障する「表現の自由報道・検閲の禁止」への挑戦であり、言論検閲そのものであります。

⑤「沖縄防衛情報局」に関する「放送番組編集の自由」については、放送法第3条に「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。」と規定されています。

⑥つまり、「放送法」第3条では、放送番組の編集に当たっては、放送事業者は、原則として誰からも制約を受けることなく自主的に行うことができ、特に国家権力から干渉を受けない趣旨であり、これを放送番組編集の自由といっています。これは④の日本国憲法第21条に定める表現の自由の保障条文を受けた規定ですが、放送が地上波の免許という形で国家権力によって規制されている言論手段であることから、特に条項を設けたものと考えられています。

⑦沖縄タイムスが、同じFM21で放送中の「●●●●●●」に関しては、何の放送圧力も加えず、「正す会」の代表を務める我那覇真子が放送する「沖縄防衛放送」に狙いをつけて放送圧力を加えた理由は、「沖縄防衛情報局」が沖縄タイムスの偏向・捏造報道を正す放送をしたからです。

⑧私たちの沖縄タイムスの報道姿勢に対する批判は、すべて事実に基づいており、仮に沖縄タイムスがこれに反論するなら、報道圧力という姑息な油断を使わず、堂々と反論すべきです。

今回の訴訟の被告は、FM21になっていますが、同社を放送中止に追い込んだのは沖縄タイムスの「正す会」に対する嫌がらせであるという背景を考えると、被告FM21を間に挟んだ「対沖縄タイムス」代理訴訟と考えています。

⑩つまり、今回の訴訟は、憲法が保障する「言論の自由・検閲も禁止」を露骨に否定する沖縄タイムスと沖縄タイムスと朝日新聞に対する闘いでもあります。

■結論

以上の理由により、原告は被告FM21に対し、不当な契約解除を破棄し原告が被った損害の賠償を求めます。

以上

         ★

2月5日の口頭弁論は終了し、次回は4月24日(金)午前10時に決定。

当日は被告側の陳述が行われ、結審の予定です。

今回同様多くの方の傍聴をお願いいたします。

さて、当日記の読者の中にも既にご存じのように、今回の言論封殺訴訟は、「沖縄防衛情報局」を自主制作・放送中の我那覇真子さん(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会代表)が原告となり、同番組を一方的に中止に追い込んだFMラジオ局(FM21)石川丈浩会長を被告にした契約違反による損害賠償請求の訴訟である。

被告はFM21になっていますが、実際の敵は「本能寺にあり」。

FM21に圧力を掛けて放送中止に追い込んだ本当の敵は沖縄タイムス、そして沖縄タイムスを陰で操る朝日新聞である。

従って本裁判は表面上は契約違反による損害賠償請求という地味な訴訟に見えますが、憲法が保障する表現の自由に圧力を加えた沖タイ、朝日という新聞社との戦いでもある。

沖縄タイムスは自社と異なる意見を持つ「沖縄防衛情報局」が沖タイ批判をラジオで放送するのが我慢できず、それを放送するラジオ局に圧力を加え、表現の自由を封殺した。

これがラジオ放送中止の真相です。

被告を沖縄タイムスにすべきという意見もあるが、「放送法」はラジオ・テレビなどの電波メディアは効力が及ぶが、新聞などの活字メディアは「放送法」の適用外になる。

従って、沖縄タイムスを被告に民事訴訟で争うのは困難を極める。

沖タイは、「放送法」の規制が及ばないのをいいことに、連日のように偏向報道・捏造報道をまき散らしているのは周知の通り。

■突然勃発、場外乱闘

ところが、2月5日我那覇真子さんの陳述の前日(4日)、本裁判の当事者ではない第三者のY氏が唐突に、「この裁判の風評被害で多くの人が迷惑を被っている」と発言。 この裁判の裏事情を説明するという動画を公開した。

場外バトルである。

【追記】

以下読者のコメント欄から引用

我那覇vs依田乱闘場外 (貉)2020-02-08 10:37:06

我那覇真子さんが係争中の「言論封殺訴訟」で口頭弁論を行う前日、依田啓示さんが我那覇さんに一言の連絡もなく我那覇真子さんに対する誹謗中傷の動画をユーチューブで公開しました。

我那覇さんは突然後ろから斬りつけられらと激怒、現在両者で場外乱闘が進行中です。

なお、問題の誹謗中傷動画は現在削除されています。

近日中に両者で公開討論が行われるとのことです。

次の動画は、我那覇さんが依田さんを「正義の人」として「共に戦おう」と支援している数年前の動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=D7s08oxR5Lk

どこで行き違い生じたのでしょうか

 

野次馬にとってリング内のプロレスより、場外乱闘に興味をもつもの。

今回の動画公開は法廷外の場外バトルのようなものだ。

係争中の裁判に関し当事者でない第三者が、一方の批判を動画で公開することは前代未聞。

一体「裏事情」とは何か。

興味津々であった。

ところが実際は動画は公開の翌日削除され、その後も数回動画の公開と削除が繰返され現状に至っている。

視聴者としては法廷外の場外バトルにも興味があるが、動画削除により真相は不明のまま。

近日中に両者の公開討論が行われるということで場外バトルは一応鎮静化した模様。

 

               ★

我那覇真子氏・依田啓示氏の討論の経緯について 我那覇真子氏とFM21(ラジオ局)との間で行われている裁判について、依田啓示氏がご自身のYouTubeチャンネルで言及したことを受け、我那覇真子氏から依田啓示氏に内容証明書で討論の提案がありました チャンネル桜代表、水島総氏の立会いのもと、2020年2月24日に討論が行われましたのでその模様をお届けします。

出演:  水島 総(チャンネル桜代表)

討論者: 我那覇 真子(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会 代表)      依田 啓示(カナンファーム代表)

 

我那覇真子氏と依田啓示氏の公開討論その2

 

 ⇒最初にクリックお願いします

コメント (30)

琉球新報「自粛警察、相互監視の中で密告が横行した戦前を思い起こす。【芸能】ほんこん「PCR検査を治療と思ってしまう高齢者がいる」

2020-05-09 10:37:45 | マスコミ批判
 
狼魔人日記

 

5日公開の「我那覇・依田公開討論」のコメント欄が社長の指示で封鎖されたために、当日記のコメント欄にも、不満のコメントが飛び火している。

確かに、公開討論のコメント欄を封鎖してしまったのでは、公開討論の意味をなさない。

5時間余の長帳場の討論を視聴して下さった方に対し、コメント欄を開放することは、どちらの支持コメントに対しても、当然の礼儀と考える。

コメントを封鎖された読者は意見を述べる場を失って欲求不満になる恐れがある。

勿論、当日記では「討論」を紹介している以上、どちらを支持するコメントでも排除はしない。

折角、長時間の討論をしたわけだから、討論したご両人に対しても、読者のコメントは勉強にになる筈。

「討論」関連のコメントはむしろ歓迎します。

管理人

 

琉球新報「自粛警察、相互監視の中で密告が横行した戦前を思い起こす。権力者に対し一層目を光らせろ」

 

【芸能】ほんこん「PCR検査を治療と思ってしまう高齢者がいる」

<time datetime="2020-05-09T00:15:32+09:00">2020年05月09日</time>

      1: 名無しです 2020/05/08(金) 19:30:55.98 ID:yBEw開放RP2j9
お笑い芸人のほんこん(56)がPCR検査の促進を声高に叫ぶコメンテーターを批判した。

 現在ワイドショーなどでは「PCR検査数が増えない」が話題になっているが、ほんこんは「諸外国の死者数を無視してPCR検査を進めるコメント」と批判。

 さらにPCR検査の感度が70%前後であることを指摘し「100%を前提に喋ってませんか。そしてPCR検査を治療と思ってしまう高齢者も居てるんですよ」として注意を呼び掛けた。

 その上で「自粛で感染者減少 減少している事を良いと思っていないのか? コメンテーターしっかりして頂きたい」と訴えた。

 PCR検査はその感度は70%程度と言われ、偽陰性が30%ほど出てくるため複数回の検査が必要といわれる。一方で、100%をスルーするより70%を抑えるべきという意見も強い。

5/8(金) 16:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-01844079-tospoweb-ent
no title

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588933855/

116: 名無しです 2020/05/08(金) 20:58:56.16 ID:CLe+ctreO
>>1
そんなやつおらへんやろ~

2: 名無しです 2020/05/08(金) 19:31:25.09 ID:OEyQMDvw0
おらんよ

33: 名無しです 2020/05/08(金) 19:47:25.75 ID:Oxdxj7l50
>>2
いやいや近所のジジババに聞いたら、そう思ってると思うよ

4: 名無しです 2020/05/08(金) 19:33:53.96 ID:4a/sCG5H0
いそうだなw

ってかコメンテーター自身がそう思ってそう

9: 名無しです 2020/05/08(金) 19:37:55.30 ID:oh2BE34k0
まあいるだろうな

14: 名無しです 2020/05/08(金) 19:40:05.23 ID:1GWyUNNR0
「検査」と「治療」の単語の意味すら分からないとか

18: 名無しです 2020/05/08(金) 19:41:18.74 ID:xwgBdihB0
>>14
黒沢年雄とかヤバいよな

陰性証明書とか出されてもw

27: 名無しです 2020/05/08(金) 19:45:18.06 ID:8zor1yNK0
みずぽの事かー!!!

38: 名無しです 2020/05/08(金) 19:49:51.74 ID:e7mFlvwJ0
陰性判定で心を落ち着ける効果はあると思うわ

44: 名無しです 2020/05/08(金) 19:52:32.75 ID:MqYgi93e0
ワクチンを感染した時に治す特効薬だと勘違いしてる人も一定数いる

46: 名無しです 2020/05/08(金) 19:54:02.74 ID:iuV8PYxP0
検査しても何にもならないことを説明してやれよ

53: 名無しです 2020/05/08(金) 19:56:36.84 ID:0r/f2soQ0
結果的に死者が増えなければいいんだよ。

66: 名無しです 2020/05/08(金) 20:02:25.45 ID:vWgf9CLL0
正しくは、検査を治療の為だけと思ってしまう高齢者が居る、でしょ

69: 名無しです 2020/05/08(金) 20:04:16.28 ID:yArDdWP90
連中はPCR検査の本質を言わずに
ただ検査しろと不安をあおってる
情弱はそれに騙されている

70: 名無しです 2020/05/08(金) 20:04:43.78 ID:qj6dmrIP0
PCR原理主義者がうざいのは確か

71: 名無しです 2020/05/08(金) 20:05:15.00 ID:NMWRth8i0
岡田さんの悪口を言うんじゃないよ

85: 名無しです 2020/05/08(金) 20:16:57.68 ID:6nrTu5AU0
PCR+隔離のセットじゃないと駄目だからな

92: 名無しです 2020/05/08(金) 20:24:17.72 ID:kVewkZFh0
検査する意味が安心したいからってのも多いよな

98: 名無しです 2020/05/08(金) 20:28:11.80 ID:wxQ6mJBL0
陰性判定が大手を振って歩ける証と思ってるアホは大勢居る

78: 名無しです 2020/05/08(金) 20:07:07.73 ID:Jm8qxxiV0
ほんこんは社会人の経験あるからまともだよな
<section id="comments">
    • 1. ななし 
    • 2020年05月09日 03:50
    • 「WHO上級顧問」(そんな役職は存在しない)の英国キングスカレッジの渋谷 某は、PCR検査を国民全員(おい、1億2,000万人だぞ!)に受けさせるべきだと、5月7日のモーニングショーで言っていた。
      流石に玉川 徹も、上 昌広も言って来なかったが、海外に住んでると何でもありなのかねぇ

 ⇒最初にクリックお願いします

</section>
コメント (3)

テレ朝、終了!【悲報】テレ朝「グッド!モーニング」でPCR検査取材での歪曲報道を認める 12日に謝罪放送予定

2020-05-09 05:08:15 | マスコミ批判

【悲報】テレ朝「グッド!モーニング」でPCR検査取材での歪曲報道を認める 12日に謝罪放送予定

 
1: ボマイェ(東京都) [JP] 2020/05/08(金) 19:05:43.71 ID:mjh5RdPZ0● BE:658927838-2BP(2000)
7日放送のテレビ朝日系情報番組「グッド!モーニング」(月~金曜午前4時55分)内で、新型コロナウイルスに関して取材に応じた医師が自身の意見とは真逆の内容に編集されたとフェイスブックで指摘。これを受け同局は8日、医師の考えを「十分に紹介しきれなかった」として再度医師に取材した内容を12日に放送すると発表した。

7日の同番組では、ベルギーで医療に従事し、現在日本に帰国して診療にあたっている心臓外科医の澁谷泰介さんにインタビューした内容を放送。澁谷さんが同日更新したフェイスブックによると、取材の趣旨は新型コロナウイルスの日本と欧州の対応に関して現場の生の声を聞きたいというもの。取材で澁谷さんは「今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」「無作為な大規模検査は現場としては全く必要としていない」などとコメントしたが、「PCR検査を大至急増やすべきだ!というメッセージの一部として僕の映像が編集され真逆の意見として見えるように放送されてしまいとても悲しくなりました」と記した。

また、物資の手配と医療従事者への金銭面や精神面での補助に関して強調してコメントしたが、すべてカットされたという。

テレビ朝日は8日、「7日の『グッド!モーニング』で放送しましたが、お考えを十分紹介しきれなかったため、あらためて12日の放送で先生のお考えを紹介します」とコメントを発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00010039-chuspo-ent
▽おすすめ
ガス漏洩に激怒したインド人がLG化学への懲罰的措置を示唆 そもそも都市周辺に施設を置いてはダメだ

 
125: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) [US] 2020/05/08(金) 19:35:29.72 ID:8rVH5lsL0
>>1
またか
誤報なんでしょ(笑)



126: バーニングハンマー(宮城県) [CO] 2020/05/08(金) 19:36:17.08 ID:O234FHC10
>>125
視聴者が誤解しただけだぞ?



2: リバースネックブリーカー(東京都) [US] 2020/05/08(金) 19:06:30.11 ID:DJ7smSlT0
再編集して、結論は同じです



3: ジャンピングカラテキック(SB-Android) [US] 2020/05/08(金) 19:06:57.22 ID:TF8i/7ZJ0
またなの



6: バックドロップ(東京都) [US] 2020/05/08(金) 19:08:07.34 ID:1ZzcnDiB0
どうしてそういう放送になったのか、徹底的に検証しろよ。サクラやモリカケのように時間をかけて。



22: ジャンピングDDT(熊本県) [CN] 2020/05/08(金) 19:11:15.20 ID:se4/5RHh0
>>6
コレ



34: ラダームーンサルト(神奈川県) [KR] 2020/05/08(金) 19:14:50.75 ID:0jm5nOvQ0
>>6
これ
誰かの意志があるから同じように失敗している
そこを変えないといつまでもやる



144: マシンガンチョップ(東京都) [FR] 2020/05/08(金) 19:41:13.66 ID:uy407Az10
>>34
そこなんだよね



8: エルボーバット(東京都) [BR] 2020/05/08(金) 19:08:25.58 ID:pFQJ1qVd0
本人に出演して貰えよ



11: 膝十字固め(東京都) [US] 2020/05/08(金) 19:08:51.51 ID:wZHVsh8s0
説明責任を果たせよ



13: メンマ(茸) [IT] 2020/05/08(金) 19:09:16.22 ID:PGZdoHYC0
チッうっせーな(反省してまーす)



15: ネックハンギングツリー(愛知県) [US] 2020/05/08(金) 19:09:47.30 ID:x/2KABVw0
嘘を何十分も流しておいて捏造は数秒の謝罪で終わりかよ



16: 逆落とし(大阪府) [EU] 2020/05/08(金) 19:09:54.06 ID:xFqNV2/o0
上念が代わりに謝罪したからしなくてもいいのにw



18: キャプチュード(愛知県) [ニダ] 2020/05/08(金) 19:10:18.94 ID:TlXba0rF0
誰の指示で捏造したのか説明責任果たせよ



26: シューティングスタープレス(山口県) [US] 2020/05/08(金) 19:12:47.25 ID:SwiNwf+q0
どうせ玉皮は自分に甘い



30: ニーリフト(大阪府) [TW] 2020/05/08(金) 19:13:36.91 ID:6tgCSn2L0
ほんの数秒謝罪すれは終わるくらい思ってるからな
廃局に追い込め!



31: ハーフネルソンスープレックス(愛知県) [ヌコ] 2020/05/08(金) 19:14:18.66 ID:ajXcEqBP0
こういうパターン増えたよな
いままでやり放題だったんだね



40: 断崖式ニードロップ(宮城県) [GB] 2020/05/08(金) 19:15:18.34 ID:1cZaE3lM0
女子アナじゃなくて制作した責任者に説明させろ



42: ビッグブーツ(家) [US] 2020/05/08(金) 19:15:49.26 ID:EvSeKlnV0
一週間24時間ずっと謝罪訂正放送をした後停波しろ



44: カーフブランディング(家) [US] 2020/05/08(金) 19:16:06.78 ID:zh6/pduQ0
ドゥテルテ大統領だったら朝日なんざとっくの昔に停波だな。



50: 逆落とし(大阪府) [EU] 2020/05/08(金) 19:17:18.35 ID:xFqNV2/o0
>>44
あれ?安倍ちゃんは独裁者じゃないよな



53: ジャストフェイスロック(埼玉県) [JP] 2020/05/08(金) 19:17:46.43 ID:ghIonOIw0
なんでこうなったのか、11日か12日にちゃんと番組内で説明しろよ



56: 32文ロケット砲(千葉県) [PL] 2020/05/08(金) 19:18:24.16 ID:SK9yp1eM0
真逆の結論だと言っておりますが



57: ニールキック(茸) [US] 2020/05/08(金) 19:18:25.39 ID:3zNEJIin0
謝罪してるようにはみえんのやが
時間が不十分だったので全部伝えれませんでしたテヘペロっておい



60: アイアンフィンガーフロムヘル(高知県) [US] 2020/05/08(金) 19:18:54.49 ID:2Eln/QEI0
編集で真逆にするようなニュース
打ち切りだろ普通。謝って済むような問題じゃない。



70: ダブルニードロップ(東京都) [US] 2020/05/08(金) 19:20:27.48 ID:p8HXsd3U0
十分に紹介できなかった、ってさあ...
普通に短縮して真逆になるのかよ?



85: パロスペシャル(山梨県) [FR] 2020/05/08(金) 19:22:53.55 ID:hkxaz/K+0
ちょっと前までだったら誤魔化せたんだけどねw



92: エルボーバット(大阪府) [ニダ] 2020/05/08(金) 19:25:05.15 ID:4yd2GRFo0
いっつも謝罪してるな



93: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [ニダ] 2020/05/08(金) 19:25:42.07 ID:+2rtdBHS0
とか言いつつまたミスリードするんだろw

▽おすすめ
高須院長、病院船導入に反対「戦艦大和と同じく、ほとんど役にたたない」!

引用元: ・テレ朝「グッド!モーニング」でPCR検査取材での歪曲報道を認める 12日に謝罪放送予定

 

【おまけ】

テレビ朝日「グッド!モーニング」炎上…取材対象者の意思に反した編集はなぜ起きる?

  •  
  •  
  •  

テレビ朝日「グッド!モーニング」のインタビューに答えた医師が、取材内容とは違う報道をされたと自らのSNSで文章を公表、番組の報道姿勢に批判が集まっている。一体なぜこのような事は起きてしまうのか。長年、報道・情報系番組の制作に携わっている立場から、その背景にある問題を分析する。

意見を誘導され、重要な部分をカットされ、「真逆に見えるように」編集された。

文章を公表したのは、医師の澁谷泰介さん。自らのfacebookに昨日(5月7日)「編集で取材内容とはかなり異なった報道をされてしまい、放送を見て正直愕然としました。」などと、テレビ朝日「グッド!モーニング」の取材に関して投稿した。

詳細は、原文を見ていただきたいが、要約すると「グッド!モーニング」の取材に関して澁谷さんが主として問題としているのは以下の4点だと筆者は考える。

1.「PCR検査の検査数をどんどん増やすべきだ」というコメントが欲しかったようで繰り返しコメントを求められた。

2.「今の段階でPCR検査をいたずらに増やそうとするのは得策ではない」「無作為な大規模検査は現場としては全く必要としていない」とコメントをしたのに、カットされた。

3.ヨーロッパ帰りの澁谷さんのコメントが、「欧州でのPCR検査は日本よりかなり多い(日本はかなり遅れている)」といった論調のなかで他の人のコメントと一緒に使われ、「PCR検査を大至急増やすべきだ」という、澁谷さんの意見と真逆に見えるように編集・放送された。

4.物資の手配と医療従事者への金銭面や精神面での補助に関しても強調してコメントしたのに、全てカットされた。

つまり、意見を誘導され、重要な部分をカットされ、「真逆に見えるように」編集された、という事である。なぜ、このような、誰が考えても絶対に許されないことが起きてしまったのだろうか。あくまでも私の推測に過ぎないが、考え得るケースはこんな感じだ。

「結論ありき」でVTRを制作していないか

まず考えられる可能性のひとつは、「ディレクターへの偏った指示」だ。

多くの報道・情報番組には、内容面の責任者として「チーフディレクター」や「ニュースデスク」がいて、まずは彼らが主な番組の全体構成を決めるのが一般的だ。チーフディレクターが、大きな項目の内容とその順番を決める。例えば、「今日のコロナ新情報まとめVTR」→「スタジオトーク」→「PCR検査をもっと増やすべきでは?という内容のVTR」→「それについてさらにスタジオトーク」のような項目の台本をまずチーフディレクター的な人物が作成するのだ。

そして、そのそれぞれの項目ごとに、チーフディレクターが担当のディレクターを決めて制作を指示する。制作を指示されたディレクターは、ADなどと共に、その担当部分についてリサーチし、取材に行き、VTRを編集する。この場合もし「PCR検査をもっと増やすべきでは?という内容のVTRを作るように」と指示されていれば、その意向に沿って「PCR検査を増やすべき」という意見を持っていそうな専門家を探し、その専門家に取材に行くことになる。

ところが、だ。専門家へのアポ入れを担当するADが電話か何かで聞いた感じでは「PCRを増やすことに賛成派」だと思ったのに、実際に話を聞いてみたら、そうではなかった、というケースもある。そうすると担当ディレクターの中には、本来いけないと思いながらも、VTRの「流れ」に合わせるために意見を誘導し、編集で無理矢理辻褄を合わせようとする人が出てきてしまう可能性があると考えられる。

もうお気づきの方も多いと思うが、このチーフディレクターの指示は、間違っている。「本来あるべき指示」の内容は「PCR検査は増やすべきか?そうではないか?」というものだ。このような内容の指示で、ニュートラルにPCR検査についてのVTR作成を指示していれば、ディレクターは「賛成・反対両方の意見を持つ」専門家を探し、そのバランスを取ることを心がけながらVTR制作の準備をすることができるからだ。

まさか、今回そのような偏った指示がチーフディレクターから発せられたとは思いたくない。しかし、スタジオに呼んでいるゲストの意見や、プロデューサーなどの意見、番組の会議で決まった「流れ」などに合わせるために、いわば「現場監督」のような立場にあるチーフディレクターやニュースデスクが、「結論を誘導してしまう」ことは、残念ながらしばしば起きていると言えると思う。

ディレクターやADによる「誘導」と「リサーチ不足」

そして、次に考え得る可能性としては、チーフディレクターは公平なVTRの制作を指示していたのに、ディレクターやADが「VTRの内容を面白くしようとして」意図的にVTRの方向性を歪めようとした。あるいはきちんとリサーチをすることを怠っていた、というケースである。

僕が思うに、ニュースや情報番組をつくるディレクターには、2つのタイプのディレクターがいる。現場に取材に行く前に、自分の頭の中でVTRの構成を決めてしまうタイプと、まず現場に取材に行って、帰ってきてからVTRの構成を考えるタイプ。もちろん本来、事実というものは取材をしてみないと分かるわけがない。しかし、時間に追われる制作現場で、往々にして「取材に行く前に頭の中で構成を決めてしまうタイプ」の方が、「仕事が早い」ので「仕事ができるディレクター」という評価を上司から得ることも多いのである。

こういう「先に構成を決めてしまうタイプ」が、実際に取材を行なって「自分が想定していたことと違うこと」を取材相手に話されてしまうと、とても慌てることになる。自分の想定台本が大きく崩れてしまうからだ。

本来、そういう事態に直面したら、もう一度構成を立て直すべきである。しかし、このタイプのディレクターは「自分の台本」にできるだけ「取材内容の方を」合わせてしまう場合がある。僕も、何人もそうしたディレクターのVTRをチェックして、修正をさせたことがある。しかし、こうしたタイプのディレクターに確信犯的にインタビュー内容を歪めて編集されてしまうと、チェック段階でそのことを見抜くのは難しい。なぜならチェック担当者であるチーフディレクターやニュースデスクは、直接取材を行うわけではないからである。

いずれにしろ「結論の誘導」は良くない

今回、澁谷さんが指摘するような問題が本当にあったとしたら、テレビ朝日はきちんと調査して、「なぜこのようなことが起きたのか」その原因をきちんと発表するべきだと僕は思う。僕がここに書いたことは「あくまでもこれまでの経験からの推測」であり、そこまで露骨な歪曲や捏造が行われていないのかもしれない。むしろそうであることを僕は願いたい。

しかし、今テレビに、特にテレビの情報番組に対して批判的な考えを持つ人が増えているということは、多分間違い無いと思うし、テレビ局もテレビの制作者たちも気づいているのではないだろうか。

我々テレビマンが考える「面白さ」はたぶん少し間違っているのだ。「批判」や「問題」を大袈裟に煽るような感じは、もはや視聴者の信頼感を失うことにしかならない。もっと冷静に「事実はなんなのか」を掘り下げていく姿勢、そして「様々な意見の対立がある」ということを、ありのままに紹介し、視聴者のみなさんに客観的に判断材料を提供する姿勢、そうしたものが求められているということを、特に上に立つ人たちは気づかなければならないのだと思う。

南木隆治(みなきたかはる)  
 

 

 
コメント (3)