goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

尖閣視察「挑発行為」、野党議員、中国に忖度! 野党が中山市長に抗議文

2022-02-21 10:32:33 | 外交・安全保障

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

尖閣視察「挑発行為」 野党が中山市長に抗議文

配信

八重山日報

銀閣大王 | 1日前
非表示・報告

抗議文に市議会に報告せずとあるが、これは秘密裏に綿密に
計画された調査であり、5年前から計画されていた。市議会に
報告するなど情報を漏らすようなもの、市議会の中には
中国と通じている者もいるかもしれない、県や国の中にも
スパイ行為をする者がいるかもしれないということで誰にも秘密にして
最後の最後まで報告しなかったのである。

また尖閣調査に民間人が
乗船した事について、海保、海自は何の法的問題は無いとして調査船へ
乗船を認めている。これについても何ら抗議される事はない。
砥板氏は県産赤瓦を使用せず愛知県産赤瓦を使用した事で怒っているので
あろうが、市の上に立とうとする者の考えではない。
まして9月までは尖閣諸島行政標柱設置、自衛隊配備計画に
賛成していた者がこうまで政策転換出来るのかと思うと呆れるばかりだ。
是非現市長に頑張ってもらいたい。


cqf***** | 1日前
非表示・報告

尖閣の問題はごまかしはやめて我が国の固有の領土であることを示していかないといけない。石垣市長として当たり前の行動であり、市職員が常に上陸し調査や標識等を設置しなければいけない。
中国?我が国の領土に関して何ら口を出すことでもないし、文句を言う筋合いでもない。
フォークランドの時のイギリスのような態度を我が国もとっていくという決意が政府、国民になければどうにもならない。
中国、ロシアといった覇権国家は軍の力をバックに秩序の破壊をいとも簡単にやってのける。
中国、ロシア、この国の影響下にある国々、世界の平和にとって大きな障害になっているのは明らか。
石垣市頑張れ!政府はもっと積極的に動け!


鈍亀 | 1日前
非表示・報告

山田教授の話を聞いていると、今回の件は隠密裏に動いたのは仕方がないと思います。

戦後初めて尖閣諸島の領海内で海上保安庁と海上自衛隊が協力して調査船の護衛した。
この行為を国民の中に非難する人はいないのではないでしょうか。むしろ、多くの国民の気持ちは
政府もやっと動いた。
そんな感じだと思います。
その立案をされた山田教授と中山市長には感謝したい。


dbd***** | 1日前
非表示・報告

地方市議会内での話とはいえ、自市の管轄区域を市長が視察する事に抗議する、野党市議達の存在が恐ろしい。
自国の領土を守るべき行動は断固とした決意で支持すべきであり、反対派が一定数いるということは中国の属国化を望む勢力がそれだけいるという事なのでしょう。
日本国民としてこれらの市議に断固とした抗議をします。

 

尖閣視察「挑発行為」 野党が中山市長に抗議文

尖閣諸島は日本固有の領土であり、市長が視察することは適切な行為だと考えられます。また、野党の議員は、抗議文を提出する相手を間違えているのではないでしょうか。

中国の海警が尖閣諸島に居座り続け沖縄の漁船に対して威嚇を続けている現在、他国を利して日本の国益を損ねる議員が存在すること自体が脅威だと思います。

さらには、スパイ防止法の制定も必要だと考えます。


freedom***** | 1日前
非表示・報告

この野党の7人の背景がしりたい。。。

誰より指示されて、あるいは誰に忖度して
働いている議員なのか。。。

どっちを向いて仕事をしているのか
わけのわからない地方議員を当選させて

わざわざ税金で扶養する結果を生む
一定の市民がいることも、
理解に苦しむ。。。


自分の島に侵犯を繰り返す
さる国やその関係者から
何らかのメリットが

これらの議員や支持者に
もたらされていると考えるのが
普通の感覚だろう。。


yuo***** | 23時間前
非表示・報告

今ウクライナでおきていることは、日本にも関係がある。ロシアは軍を撤退したと表明したすぐあとにウクライナの親ロシア派がウクライナから攻撃を受けたとか虐殺があったと主張して臨戦態勢に入っている。ロシアにとっては筋書き通りの侵略行為への正当化になってきている。尖閣諸島でも国内で中国にたいする挑発だという抗議がどんな背景におこなわれたのか。この野党市議たちの名前をマスコミはだすべきだし国民がこの市議たちに抗議すべきなんじゃないかな。


Fitzgerald | 22時間前
非表示・報告

尖閣は石垣市の行政区域内にあるにもかかわらず、当該市の首長が予算を付けて調査を行ったことを挑発行為だと異論を唱え、謝罪まで求める野党市議たちの感覚が全く理解出来ないうえに、彼らの言動は中共の代弁者といっても過言ではないだろう。

ちなみに、先週の虎ノ門ニュースや正義のミカタに出演された東海大学海洋学部の山田教授は、今回の調査では中心的な役割を果たすとともに、その結果の一部は公開できる範囲内で、上記の番組内でも明らかにしているため、知りたい人は観ればいいが、全ての調査結果を市の公式サイトに掲載する必要はない。

なお、番組内でも触れられていたことだが、故石原元東京都知事が寄附金を集めて購入しようとした尖閣を当時の総理の野田佳彦が国有化したのは、一つの自治体である東京都の所有になると、積極的には関与しにくくなるとの中共の意向に沿ったためだと思っていると話した山田教授の発言は非常に重い。


mxg***** | 23時間前
非表示・報告

総体的に考えると、市の地域を視察することに何らの問題はないが、機微にわたる時期、地域だけに微妙であることは確か。
抗議した側からすれば、選挙前にやられてしまったことへの悔しさを感じたんだろうが、これはあまりにも国土を守るという愛国心への挑戦で、いただけない。中国へ忖度しているとも感じられて、その筋には受けるかもしれないが、全体的にはマイナス。
この新聞には反対市議7名の名前を出せひて報道してもらいたかったなー。
ま、地元ではすぐにわかることなんだろうけれども。

⇒最初にクリックお願いします

コメント (2)

国防案件に住民投票は馴染まない!石垣市長選に現新2氏 陸自配備めぐる住民投票争点 沖縄

2022-02-21 07:19:23 | 政治

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

 

八重山市長選関連する沖タイの見出し紹介

■一面トップ

砥板・中山氏 一騎打ち

石垣市長選告示

市政継続か刷新か

■二面トップ

政策強調 支持訴える

■社会面トップ

2候補、論戦本番

 

沖縄タイムス紙面掲載記事

[石垣市長選 2022.2.27]砥板・中山氏 一騎打ち 石垣市長選告示 市政継続か刷新か 27日投開票

2022年2月21日 05:00有料

 【石垣】任期満了に伴う石垣市長選が20日告示され、新人で前市議の砥板(といた)芳行氏(52)=無所属=と、4期目を目指す現職の中山義隆氏(54)=自民、公明推薦=が立候補を届け出た。両氏による一騎打ちが確定。中山市政3期12年間の評価を最大の争点に7日間の選挙戦がスタートした。投開票は27日。(2・23面に関連)

 砥板氏は保守系ながら保革双方からの支援を受けて挑む。新庁舎の屋根に県外産赤瓦が使用された件で昨年12月、市当局の説明不足を理由に与党を離脱した経緯があり、中山市政を「独善的」などと批判。

 「市民の声を聞く」ことを第一に掲げ、「チェンジ市政」を訴える。島への陸上自衛隊配備計画については従来の姿勢を百八十度転換し、賛否を問う住民投票を実施することを主張する。前勢岳北側のゴルフリゾート計画は環境負荷が大きいとして見直しを求めている。

 中山氏は観光産業に力を入れ市民所得向上につなげたことや、コロナ禍以降はPCR検査体制の確立、県内でいち早くワクチン接種を進めた実績を強調。「脱コロナ、景気回復を誰が実現できるかだ」と市政継続を訴える。

 ゴルフリゾート計画については「観光をV字回復させるためには必要」とする。環境面への懸念に対し「負荷はぎりぎりまで減らされている」と理解を求める。陸自配備の住民投票は「国防などの問題を地方自治体の住民投票で問うのはふさわしくない」とする。

 両氏は20日、出発式で勝利への決意を語った。

 砥板氏は「独善的な市政が続けば石垣島が壊れる。この島に生まれ、この島に来て本当に良かったと思える島をつくる」と訴えた。

 中山氏は「コロナ禍の打破、市民に明るい希望を与えることができるかが争点。コロナに強いまちをつくっていく」と訴えた。

 市選挙管理委員会によると、19日現在の選挙人名簿登録者数は3万9330人(男性1万9713人、女性1万9617人)。期日前投票は21~26日、市役所1階コミュニティールームで。

 砥板 芳行氏(といた・よしゆき)1969年10月8日生まれ。石垣市登野城出身。東京デザイナー学院中退。八重山青年会議所理事長や日本青年会議所沖縄地区協議会副会長などを経て2010年市議選で初当選。3期目で辞職した。

 中山 義隆氏(なかやま・よしたか)1967年6月26日生まれ。石垣市登野城出身。近畿大商経学部卒。証券会社勤務後、八重山青年会議所理事長などを経て2006年市議選で初当選。10年の市長選で初当選し、現在3期目。

(写図説明)出発式で政策を訴える砥板芳行氏=20日午前、石垣市真栄里の選挙事務所

(写図説明)出発式で政策を訴える中山義隆氏=20日午前、石垣市浜崎町の選挙事務所

               ★

自衛隊配備のような国防案件に住民投票は馴染まない。

細谷雄一慶応大学教授や米国シンクタンクが指摘するように、中国の工作資金が沖縄メディアに流入。反自衛隊や反米軍の世論を形成しているという。

当然中国の思惑が住民投票に影響する。

米軍基地、自衛隊に反対の住民、政府に反対意向の強い住民の心を利用して、沖縄に経済的なメリットを与え、中国人を企業に労働者として送り込み、研究機関や団体に資金供与して、日本を分裂の危機にして行く可能性が高いとの指摘である。

このような状況で自衛隊配備に住民投票を行うのは中国の思う壺である。

ちなみに安全保障、国防案件は国の専権事項であり住民投票にはなじまない。

上記沖タイ記事では、肝心の争点を曖昧にしているので両候補の争点が見えにくい。

砥板候補は、国防案件である自衛隊配備を住民投票の実施が公約という。

島への陸上自衛隊配備計画については従来の姿勢を百八十度転換し、賛否を問う住民投票を実施することを主張する。

一方の中山候補は「国防は国の専権事項との立場」を取る。

 

かつては保守論客きっての自衛隊配備推進論者だった砥板氏が、国境の島石垣への自衛隊配備に住民投票の条件を付けるなど理解しがたい。

八重山防衛協会が砥板氏を除名するのも納得である。

 

石垣市長選に現新2氏 陸自配備めぐる住民投票争点 沖縄

配信

時事通信

⇒最初にクリックお願いします

コメント (1)

続・国の発表はウソだらけ、オミクロン、重傷者はいない!コロナ死者数は「過去最大」なのか

2022-02-21 05:06:17 | 医学・健康

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

コロナ死者数は「過去最大」なのか


忽那賢志氏の記事が炎上している。彼は次のグラフを出して「オミクロンの死者は過去最大でデルタより多い」というのだが、それは本当だろうか。

忽那氏の記事より

忽那氏は厚労省の新型インフルエンザQ&Aを引用して「インフルエンザで1年間の間に亡くなる方と同じ数の人が、新型コロナでは1日から数日の間に亡くなっている」という。そこにはこう書かれている。

国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214人(2001年)~1818人(2005年)です。

ところがQ&Aでは、その後にこう続くのだ。

また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。

「コロナ死者数」は水増しされている

インフルエンザは5類感染症なので、コロナのように全数検査はしない。病院に来てインフルと診断されて死んだ患者を集計したのが2005年で1818人だが、これは全体数ではない。それを推定したのが超過死亡数である。

国立感染症研究所の推定によれば、次の図のように2005年の超過死亡数は1.5万人である。これは全死因の超過死亡数だが、ほとんどは感染症、特にインフルによるものだ。


国立感染症研究所

コロナの死者は2020~21年の2年間で約2万人だから、インフルより少ない。しかもこれは死んだときPCR陽性だった人をすべて集計した速報値で、オミクロンでは70歳以上が90%を占める。

その死因をくわしく調べて死亡診断書に「コロナが直接の死因」と書かれたのは、大阪府の報告書によれば、死亡例445例のうち271例(6割)だった。


大阪府コロナ対策本部

これも呼吸器疾患による死亡は少なく、心不全・腎不全などの基礎疾患が悪化して死亡したケースが多い。人工呼吸の実施件数は次の図のように全国で390件で第5波より少なく、重症者数は純減に転じている。

 

人工呼吸の実施件数(ECMOネット

要するにコロナ死者が増えた原因は、オミクロンの感染力が強いために、持病の悪化で死んだ人の中でコロナ陽性が増えたということなのだ。検査陽性者数は2月上旬でピークアウトしたが、死者の増加は2~3週間ずれるので、2月いっぱいがピークだろう。人口統計に記載されるコロナ死者数は死亡診断書ベースなので、速報値の半分ぐらいになるだろう。

 

【おまけ】

【なソ】岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か 内閣官房は「担当者不在」理由に無回答

 
1: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:21:24.99 ID:wzAULuIf9
no title

事務連絡を通じた圧力(C)日刊ゲンダイ

岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220220-00000010-nkgendai-life

〈1日当たりの検査件数を1月第二週における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします〉──。先月27日、内閣府地方創生推進室と内閣官房コロナ対策推進室が、連名で各都道府県に送付した事務連絡の一文である。意図は自治体の無料PCR検査を「抑えろ」だ。

当時はオミクロン株が猛烈な勢いで全国に広がり、感染者数はネズミ算式に上昇。寒空の下、各自治体の無料PCR検査会場は長蛇の列で、検査試薬や抗原検査キットの需給逼迫が問題となっていた。そこで同日、厚労省は検査の優先順位を決定。症状がある人を診断する「行政検査」が最優先で、各自治体が行う「無料検査」は下位に位置付けた。それとワンセットで発したのが、前出の事務連絡だ。
6: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:23:27.12 ID:mIe1Qwel0
ついに左翼からも岸田政権は批判され始めたか。
これは長くはないな



7: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:23:27.16 ID:q33R+0cj0
検査抑えてピークアウト
なお陽性率爆高



18: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:27:01.46 ID:O3XhSk8z0
>>7
陽性率で十分だと思うけどね



8: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:24:19.85 ID:/c6a6LlP0
ワロタw
検査しなけりゃ増えない



9: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:24:36.68 ID:G1CvqKAW0
てめーらの給料と手当を抑えろや



10: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:24:48.22 ID:2DnF9N2u0
全都民に毎日検査とか言ってる立憲共産党を見習え



12: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:25:13.16 ID:q2548WtE0
なぜ漏れたのですかw



19: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:27:09.34 ID:VkF8DlFv0
検査を抑え込んでも死者はどうすんだ



26: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:28:46.51 ID:LHgc7heg0
現代がこれを最初に報じるとかどんなディストピアなんだか



28: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:29:46.70 ID:u4losVqU0
きったねえ奴ら



29: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:29:51.90 ID:AtCSItgJ0
(症状のある患者がPCR検査をできるようにするため)
(無症状を対象にした無料のPCR検査を)
抑えろ

って指示じゃんこれ



34: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:31:05.54 ID:mexhzCxJ0
>>29
コロナから2年も経ってるのに、なんで検査費用ケチるのよ
自民党らしいと言えば自民党らしいが
結局検査減らして、見かけ上のコロナ患者を減らして誤魔化すんでしょ?

まあ、いつもの手口よ



51: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:34:11.34 ID:AtCSItgJ0
>>34
費用じゃなくてPCR検査能力だよ
ピペットチップやらマイクロチューブやらの資材が今世界的に不足してて実験室の仕事に支障をきたしてるくらいだ



31: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:30:39.67 ID:aNVj1GJL0
やっぱりなー、数字の乱高下変だもんな。
岸田内閣のメンバー見るるとアレだもんな…



38: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:32:09.31 ID:/q/iZEtT0
むしろこれがリークするようなレベルの忠誠心のほうがやばい



40: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:32:37.87 ID:GXR0xT6P0
ガースーで良かったんじゃね?(´・ω・)



47: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:33:34.45 ID:vArB6DiZ0
というか、それに能力使っても仕方ない位多いからじゃねーの?



48: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:33:36.01 ID:/q/iZEtT0
症状軽いとか無いに賭けたんだろうが、めっちゃふつうに発熱して寝込むんだよね



61: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:36:19.22 ID:9yA9uZEM0
一昔前も検査してればみんな風邪に感染してたよ
今更騒いでるやつバカでしょ



74: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:37:44.59 ID:/q/iZEtT0
なにもかもリークしてしまうことがまずい
そのへんの高校生ですら国家機密をしてるようなもん



107: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:43:26.93 ID:E7yJZn180
隣の半島みてれば徹底的にPCRしろなんてバカの主張だと気づくやろ



131: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:47:05.05 ID:pjA7PSl40
>>107
韓国なら既にPCR検査体制は崩壊してる。
抗原検査キットで前診断つけないと受けられなくて、その抗原検査キットの数も精度も足りてないのが現状。



110: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:43:47.58 ID:PURsxoKq0
風邪なんだから家で寝てれば良いよ。



116: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:44:39.99 ID:8BjuPQL/0
もう検査などやらんで良い

寝ていろ



120: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:45:00.80 ID:VXYlhC/W0
これは間違ってない
検査薬足りないからな

無料で検査と言うのがあほだった

ワクチン・検査パッケージの停止 ワクチンに感染を防ぐ効果ないため

ワクチンの代わりに、全員検査で緩和するようにした(東京都、神奈川県などが採用)

無料検査に殺到



135: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:47:25.39 ID:3bEmtI+10
岸田マジ時間が経過する毎に化けの皮剥がれるな
やばすぎやろ



136: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:47:32.38 ID:PoH3nfZu0
反検査厨「検査をすると医療が崩壊する」wwwwww



137: 名無しさん 2022/02/20(日) 17:47:36.61 ID:cJLlTBiG0
いくら検査数を減らし
ても陽性率は隠せないからな

引用元: ・【権力】岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か 内閣官房は「担当者不在」理由に無回答 [上級国民★]

 

⇒最初にクリックお願いします

コメント

【自民・高市氏】首相になっても靖国参拝に意欲「中途半端は相手がつけ上がる」

2022-02-21 00:46:42 | 政治

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

石原慎太郎、靖国でブちぎれ!

【自民・高市氏】首相になっても靖国参拝に意欲「中途半端は相手がつけ上がる」

   30
1: 蚤の市 ★ 2022/02/19(土) 21:26:25.51 ID:QpZEF+pF9
抜粋
 

>自民党の高市早苗政調会長は19日、東京都内で講演し、自身が首相になった場合でも靖国神社(東京・九段北)への参拝を続ける考えを改めて示した。首相の参拝には中国や韓国の反発が予想されるが、高市氏は「途中で参拝をやめるなど中途半端なことをするから相手がつけ上がる」と強調した。

 
>講演では首相の参拝について「主権国家を代表する者として先人に尊崇の念を持ち、感謝の誠をささげることは当たり前だ」としたうえで、「『当たり前のことだ』と続けていれば、段々と周り(の関係国)もあほらしくなって、文句を言わないのではないかと楽観的に捉えている」と述べた。

 

毎日新聞 2022/2/19 20:21(最終更新 2/19 20:29) 397文字
https://mainichi.jp/articles/20220219/k00/00m/010/202000c

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:28:58.67 ID:/2sXwpU30
久々に名前聞いた
好きにしたら良い
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:29:11.74 ID:GLAeowUA0
高市みたいな政治家はいてもいいが、首相になったら、それはそれで面倒
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:12:38.57 ID:bDo2qxC20
>>11
それで事なかれ主義の首相を選んできたが
さほど機能していないどころか悪化してるので
それなら高市でいいやってなってる
206: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:14:01.81 ID:A3FRJp8d0
>>201
同感
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:32:34.41 ID:NEkJciC/0
なんかこの人救世主みたいに祭り上げられてるね
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:32:41.26 ID:oCmVxwnH0
安倍は首相の時に参拝したろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:34:33.89 ID:VtYYi1LD0
さすが高市さんや
この人なら批判されたからって止めないだろう
頑張って下さい
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:37:03.53 ID:MTRczWMK0
日本国の首相は英霊の眠る靖国神社に参拝するべきだ。何故してなかったんだ。おかしいじゃないか。
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:39:12.07 ID:Fm/qMQlb0
その為には南京プロパガンダでの
どんな指摘が来ても即反論できるように、
データとロジックであらかじめ「理論武装」しておかないと…

 

同時に日本人がされた事も国民に知らせて欲しい
中国兵による通州事件や終戦直後の日本人への悪行を

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:42:37.99 ID:TX0qvkD40
>>41
南京のアレはアメリカの原爆投下を相殺するために作られた歴史問題だから理論武装しても意味なくね?相手は日本の首都武力占拠して何かあったら日本中に核落とすと脅す連中だよ?
 
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:44:17.47 ID:Fm/qMQlb0
>>57
日本だけで理解しても意味がない
世界が思っている固定概念(誤解)を
を解く事も必要
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:40:01.00 ID:/JaAnK+50
こういう時代になったらアメリカもYESだと思うな
ステージが変わった
近い時期に総理大臣は靖国参拝はすると思う
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:44:04.02 ID:G/lDkn5s0
これには安倍ちゃんも困惑
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:47:04.93 ID:xeqyE3bv0
つけ上げってるアメリカどうにかしろ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 21:51:56.32 ID:A3FRJp8d0
高市は高市でおもしろいからいいよ
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:01:08.60 ID:A3FRJp8d0
それでこそ高市だろw
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:09:34.26 ID:MDWmYsaK0
つけ上がるのは確かとしても、まあやり通せるのかね
国内が整備されてないでしょうに
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:10:21.93 ID:A3FRJp8d0
高市は空気読まずにやるよ
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:16:32.42 ID:MJT/J6Wa0
週一で行けばいい
そしたらいちいち文句言うのもアホらしくなって、何も言わなくなる
毎日でもいい
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:26:31.42 ID:tvmADpQK0
もうアメリカはおk何だろうね、中国ともめるのは日本の勝手だし
263: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:27:37.17 ID:4SRZtyCT0
支持するわ
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 23:09:52.38 ID:X08KRvMQ0
公明連立続けるの?
373: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:51:21.16 ID:y0UjtRZr0
高市の言う通り
あやふやは逆に攻撃される
日本人の悪い癖
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 23:06:44.94 ID:E19SYSQR0
やったれ!
639: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 23:33:10.64 ID:HiZCRGHr0
面倒くせぇから毎日のように参拝したり前を通ってやればいい
477: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 23:09:18.97 ID:P0B9iQqI0
選ばれるかどうかは別として
堂々と宣言してるのは良いんじゃないか
265: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:28:17.50 ID:cb7x1yA80
てか中共なんかもう気にしてないのでは
ケチつけるネタ程度でしょ
276: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/19(土) 22:30:50.39 ID:wuNR939c0
亡くなった方にお参りして政治問題になるのがおかしい
252: ロドシクルス(大阪府) [US] 2022/02/20(日) 09:09:42.45 ID:Kl3DkN310
>>1
その通り
毅然とした姿勢が大事だ
277: ネンジュモ(愛知県) [ニダ] 2022/02/20(日) 09:24:53.03 ID:nuIAJr4C0
>>1
そらそうだ
100: テルモリトバクター(東京都) [US] 2022/02/20(日) 08:09:18.71 ID:RGcDfebl0
自分の意見と立場を明らかにしてるのは偉い。
これをハッキリ言わない奴が多過ぎ。
111: キサントモナス(SB-Android) [ヌコ] 2022/02/20(日) 08:14:51.55 ID:sY27oEu50
>>100
それな
選挙ある政治家は本来そうじゃなきゃならん

 

昔民主党の候補の事務所に外交政策の質問したら何にも答えない
自分にとって票が取れないかもと判断したら誤魔化して逃げるそんな恥知らずのばかり

好き嫌いは置いておいて高市のこの態度は評価できる

301: マイコプラズマ(山口県) [US] 2022/02/20(日) 09:34:13.13 ID:Hpg63eDV0
ところで首相になれそうなのか?
319: エアロモナス(大阪府) [EU] 2022/02/20(日) 09:48:50.59 ID:gjg+nJSA0
今や向こうもそんなに気にしてないような

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645309187/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645273585/

⇒最初にクリックお願いします

コメント