ジャズピアニスト・岩崎良子さんのニューアルバム<ジプシーの風に吹かれて>

■アルバム収録曲
01 LOVE CASTLE
02 SUNFLOWER ~ひまわり~
03 AVE MARIS STELLA ~めでたし海の星~
04 G線上のマリア
05 WHEN SUNNY GETS BLUE
06 TEA FOR TWO ~二人でお茶を~
07 WHEN YOU WISH UPON A STAR ~星に願いを~
08 STELLA BY STARLIGHT ~星影のステラ~
09 TO LOVE AGAIN ~愛情物語~
10 TENNESSEE WALTZ ~テネシーワルツ~
11 MISTY
12 SPAIN
<このCDでは、一つのジャンルにこだわらない自由な演奏をしたい。今までの私の音の歴史が、光と影を受けて様々に輝きだすことを祈っている>とある。聴いていて心地よく、自由に流れる演奏が可憐で美しい。スーッとひきこまれる魅力的な演奏、大人の音楽がある。耳慣れた曲が多く、私が好んで弾く曲もある(もちろんあまりに違いすぎるが・・・)。即興の名手と言われるだけにさすが! とにかく好きな演奏ばかり。2500円、銀座・山野楽器3階《日本のジャズコーナー》で入手できる。
桜の季節、みなとみらいのホテルでロビー演奏を聴いた。それは本当に偶然のできごと、そして久しぶりの再会だった。私と岩崎さんの出会いはフィンランド語。30年前のちょうど今頃、留学に備えて毎週フィンランドを教えていただいた<先生>。もちろんその頃から本職はジャズピアニストで、グランドピアノの横で「mina menen、sina menet・・・」とむずかしいフィンランド語の活用を覚えていたっけ。芸大を目指していたが早稲田に入学し、<ジャズ研>のオーディションで「木枯らし」(ショパン)を弾いたというエピソードも、フィンランド語の休憩時間に聞いた話。なつかしい。ご無沙汰している間に新しいご縁も広がっていて、今はお互いにただただびっくりしている。
ジャズにはまり始めてまだ日の浅い私が、偶然再会したジャズピアニスト・岩崎良子さん。ジャズに運命的なものを感じている。これは何かの兆しかしら?
オフィシャルサイト: Jazzy RYOKO

■アルバム収録曲
01 LOVE CASTLE
02 SUNFLOWER ~ひまわり~
03 AVE MARIS STELLA ~めでたし海の星~
04 G線上のマリア
05 WHEN SUNNY GETS BLUE
06 TEA FOR TWO ~二人でお茶を~
07 WHEN YOU WISH UPON A STAR ~星に願いを~
08 STELLA BY STARLIGHT ~星影のステラ~
09 TO LOVE AGAIN ~愛情物語~
10 TENNESSEE WALTZ ~テネシーワルツ~
11 MISTY
12 SPAIN
<このCDでは、一つのジャンルにこだわらない自由な演奏をしたい。今までの私の音の歴史が、光と影を受けて様々に輝きだすことを祈っている>とある。聴いていて心地よく、自由に流れる演奏が可憐で美しい。スーッとひきこまれる魅力的な演奏、大人の音楽がある。耳慣れた曲が多く、私が好んで弾く曲もある(もちろんあまりに違いすぎるが・・・)。即興の名手と言われるだけにさすが! とにかく好きな演奏ばかり。2500円、銀座・山野楽器3階《日本のジャズコーナー》で入手できる。
桜の季節、みなとみらいのホテルでロビー演奏を聴いた。それは本当に偶然のできごと、そして久しぶりの再会だった。私と岩崎さんの出会いはフィンランド語。30年前のちょうど今頃、留学に備えて毎週フィンランドを教えていただいた<先生>。もちろんその頃から本職はジャズピアニストで、グランドピアノの横で「mina menen、sina menet・・・」とむずかしいフィンランド語の活用を覚えていたっけ。芸大を目指していたが早稲田に入学し、<ジャズ研>のオーディションで「木枯らし」(ショパン)を弾いたというエピソードも、フィンランド語の休憩時間に聞いた話。なつかしい。ご無沙汰している間に新しいご縁も広がっていて、今はお互いにただただびっくりしている。
ジャズにはまり始めてまだ日の浅い私が、偶然再会したジャズピアニスト・岩崎良子さん。ジャズに運命的なものを感じている。これは何かの兆しかしら?
オフィシャルサイト: Jazzy RYOKO