goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

トゥノックのティー・ケーキ、ダークチョコレートバージョンがイングランドに登場、装飾性、大!

2016年12月28日 09時00分00秒 | 英国のお菓子とデザート
8月15日の本紙に載せた、トゥノックのティー・ケーキ Turnock's Teacakes


レトロな包装の、スコットランドのお菓子。
リンクを下に貼りました。↓

スコットランド製のレトロなお菓子、ティー・ケーキ、イギリスで人気、名前がまぎらわしい2016年8月15日ブログ

青い包装のダーク・チョコレート・バージョンは生産地、スコットランドでの限定販売だったんですが、クリスマス前、突如イングランドのスーパーマーケットの棚に登場。


買いました。




箱のあちこちに New, New と書いてありますが、新発売なのはイングランドでの話。
スコットランドでは昔から流通しています。







味も、赤いパッケージのミルクチョコレートタイプにくらべると、かすかに苦味が勝っています。


ドーム型のティーケーキをつつんでいた正方形の金色のラッパーで何か包みたい!

包みたい!!!

包みました。
食べごろをすぎたオレンジとミカン、乾燥させてポプリにしようと思って棚の上に数ヶ月放置してあります。


クリスマス・ツリーの珠飾り、ブーブルはどうでしょうか。


家での評判は悪い。

ミルクチョコレートの赤いのもクリスマスツリーに煌めいて映えると思うんですがどうでしょう。


↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスのごちそう、ロー... | トップ | ルビーのような妖しい赤、美... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい! (kakowaka)
2016-12-28 12:45:32
いいよ、いい!

とっても、エリちゃんっぽい!
どんどん、やって!
返信する
ちょっと美味しそう (八幡@若林の弟)
2016-12-29 22:20:36
甘いものをなるべく食べないようにしている糖質制限をしていますが、こういうのは食べてみたいですね。
飾りにももってこい。(^O^)
返信する
Unknown (江里)
2016-12-30 08:51:44
Kakowakaさん、サポートをありがとう。松の内(クリスマスツリーがでてるうち)に赤いのも買ってきてつつみます!八幡くん、青い紅玉、おなじみジェレミーブレッド主演のビデオをユーチューブで見つけたので半分見ました。長いですね。続きは明日のお楽しみ。ワトソン博士役の役者が違うような・・・?数年前に午後、再放送してたのを飛び飛びにちょっとだけ見てたんですが・・・ストーリーはよくおぼえてません。読んだはずだけど。八幡くんが結末バラシを少ししてくれちゃってますが・・小説はガチョウを落とすところから始まってませんでしたか?
返信する
お土産によし (Sandy)
2016-12-31 23:05:35
青バージョン、初めて見ました。
一般的な赤包み今回日本帰国でのお土産に使いましたよ。甘いけど、可愛い珍しいパッケージで喜んでもらいました。
返信する
なるほど (江里)
2017-01-01 00:31:58
日本へのおみやげにぴったりですね。軽いし。
だけど、スーツケースに詰めてつぶれませんでしたか。とってもデリケート。
返信する

コメントを投稿

英国のお菓子とデザート」カテゴリの最新記事