大会前の選択から走り方まで悩むことだらけです。
こんなに悩むことは久し振りです。
まず車で行くべきかどうか。坂東って駐車場が異常に混みます。
一昨年は迷子になって3時間くらいうろうろして股関節を壊すという苦い思い出がありました。あれだけは避けないと。
昨年はそれこそ五色米を置くばかりに注意して何とか辿り着きましたが、かなり駐車場上級者向きなんですね。
でも守谷駅からの直通バス40分もちょっと遠い。それに帰り道が何だかちょっと面倒です。
ということで、やっぱ車かな。道中は暇なので誰かと一緒に行くのも楽しいかもしれませんね。あ、現時点で既に同伴者確保済みです(笑)←ここだけ追記
これで交通の足は固まりました(笑)
お次は走り方か。これも手賀沼に続きペースを決めなく体感ランニング!ですかね。
突っ込んでいくわけでもなく、かといって抑え過ぎではないペースを模索していくことになると思います。
これね、手賀沼でやってきたけど結構楽しいです。「お、まだいけるか」「いや、ちょっと苦しいか」とか自分と会話するような感覚ですね。
結局は「少しだけ苦しいか」のところにロックすることになります。で、粘る粘る粘る(笑)
いつの間に「少しだけ苦しいか」が「本気で苦しいんですけど」になり、最後の垂れを何とか乗り越えてゴール!できたらいいですね。
正直、昨年の坂東の記録は超えたいですね。去年は前半でマメこさえて後半はファンランでした。
それで1時間30分だもんなぁ。くそ、意外と手ごわいぞ去年の自分(笑)
流山も手賀沼も坂東もつくばもこれで3年連続。今年もシーズンで前半が終盤に差し掛かってきました。
今のところの会心の大会ってどこだろう・・・。
・・・味スタか(笑)
こんなに悩むことは久し振りです。
まず車で行くべきかどうか。坂東って駐車場が異常に混みます。
一昨年は迷子になって3時間くらいうろうろして股関節を壊すという苦い思い出がありました。あれだけは避けないと。
昨年はそれこそ五色米を置くばかりに注意して何とか辿り着きましたが、かなり駐車場上級者向きなんですね。
でも守谷駅からの直通バス40分もちょっと遠い。それに帰り道が何だかちょっと面倒です。
ということで、やっぱ車かな。道中は暇なので誰かと一緒に行くのも楽しいかもしれませんね。あ、現時点で既に同伴者確保済みです(笑)←ここだけ追記
これで交通の足は固まりました(笑)
お次は走り方か。これも手賀沼に続きペースを決めなく体感ランニング!ですかね。
突っ込んでいくわけでもなく、かといって抑え過ぎではないペースを模索していくことになると思います。
これね、手賀沼でやってきたけど結構楽しいです。「お、まだいけるか」「いや、ちょっと苦しいか」とか自分と会話するような感覚ですね。
結局は「少しだけ苦しいか」のところにロックすることになります。で、粘る粘る粘る(笑)
いつの間に「少しだけ苦しいか」が「本気で苦しいんですけど」になり、最後の垂れを何とか乗り越えてゴール!できたらいいですね。
正直、昨年の坂東の記録は超えたいですね。去年は前半でマメこさえて後半はファンランでした。
それで1時間30分だもんなぁ。くそ、意外と手ごわいぞ去年の自分(笑)
流山も手賀沼も坂東もつくばもこれで3年連続。今年もシーズンで前半が終盤に差し掛かってきました。
今のところの会心の大会ってどこだろう・・・。
・・・味スタか(笑)
