goo blog サービス終了のお知らせ 

soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

書籍「時のみぞ知る/ジェフリー・アーチャー著」ジェフリー・アーチャー再び!

2013-08-19 08:09:26 | 読書の時間
書籍「時のみぞ知る/ジェフリー・アーチャー著」★★★☆
ジェフリー・アーチャー著 ,
新潮社 、2013/4/27
(367/335ページ , 704/662円)






                    →  ★映画のブログ★
                     どんなブログが人気なのか知りたい




「1920年代、イギリスの港町ブリストルに住む
貧しい少年ハリーは、
サッカー選手か世界を旅する船乗りを夢見ていた。
しかし、意外な才能に恵まれ、
進学校へ進んだ彼は、
富裕層の御曹司たちから再三いじめを受ける。
やがて名家出身のジャイルズという親友を得るが……。
『ケインとアベル』より30余年、
貴族と庶民の生きざまを描いた
著者畢生の最高傑作。
壮大なるサーガ、ついに開幕! 。」

新潮社HPより


『ケインとアベル』や『ロスノフスキの娘』は
好きで夢中で読んだ記憶がある、
久々の似た感じの物語と知って
早速購入して、一気読み。
展開は先読み出来るけど
やはり抜群のストーリーテラーの作品、
「出来過ぎ」とか思いつつも
それが読む勢いをそぐ事にはならなかった。



貧しい少年ハリーは
自分の置かれた環境の中で
精一杯過ごしているが
嫌な目にあっても、
その都度周囲に助けられ
それらがハリーの人となりによることが
読んでいてコチラも分かるので
自然と彼を応援している。



困難なんてできれば起こらないのが良い、
そのときどう対応するか
答えなんてない、
何度も起こる困難に立ち向かう主人公に
自分を重ねて
「うまくいきますように!」と願った。


工場敷地内の動かない列車に住む
オールド・ジャック・ターの
無骨で気高い英国紳士然とした
凛とした気高い魂、
それを見た目じゃなく
瞬時に理解するハリー、
こういう交流って現実的じゃないけど
誰の心にも魂の交流を望む気持ちはあるから
疑似体験をさせてもらった。



上下巻だけど読みやすく
展開が気になるので一気読み、
後半は読み終えるのがもったいなくて
そんな読書体験は久し振り、
まだまだ続くと言う事なので
続きを楽しみに待とう。


★100点満点で75点

soramove