goo blog サービス終了のお知らせ 

soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

2004年マイ・ベスト・ムービー

2004-12-27 23:31:33 | 大作映画ハリウッド系
劇場で見た160本の中から
①「ロード・オブ・ザ・リング王の帰還」
とにかく、後にも先にもこの映画を越える
映画ナシ。映画を見ることの喜びを
純粋に楽しむことが出来る。

②「ドーン・オブ・ザ・デッド」
大好きなゾンビ映画、
とにかく素早いゾンビにしびれる。
かつてモタモタ歩いてたゾンビは、
100メートル走のように、走る、走る。

怖くて座席から足が浮いている。
「うぉー!怖い、怖い」
そして面白い!

③「オールド・ボーイ」/「殺人の追憶」
韓国映画から1本ということで、
代表してチェ・ミンシクを選んだが、
どちらも文句なくベスト3入り。

④「誰も知らない」混んでいてなかなか
見れなかった映画。久々に邦画で映画的な
時間に浸ることができた。

⑤「スパイダーマン2」続編もスピード感を
失わないのはさすが。

⑥「モーターサイクル・ダイアリーズ」
一緒に旅に出かけている気分になり、そして
生きることを少し考える映画。

⑦「ラブ・アクチュアリィ」群像劇としていい出来、
そして人と出会うことが楽しくなる映画。

⑧「LOVERS」ストーリーを楽しむことは
出来なかったが美しい映像に浸る。

⑨「マッハ!」やっと出たタイ映画の面白さを
伝える最高の内容と、最高のトニー・ジャー!

⑩「ラブストーリー」主役の二人がこの映画の
全て。何度も泣ける手元に置きたい映画。

韓国映画では「悪い男」も良かった。
メル・ギブソンの「パッション」に心震え
「トロイ」の映像に驚き、「ヴァイオハザード」を
3度リピートし「トスカーナの休日」では
ダイアン・レインの余裕の演技が心地よく、
「2046」では映画は時としてストーリーも
不要だと感じた。

昨年より30本近く減ったが、空いた時間で
これだけの映画が見ることが出来て幸せだった。
さて、来年はどんな映画に出逢えるか。
楽しみにしたい。



オススメの韓国映画②「オールド・ボーイ」

2004-12-27 22:11:32 | 韓国映画・アジア映画
「オールド・ボーイ」
チェ・ミンシクの鬼気迫る怪演。
「どうして、オレを15年も監禁したんだ」
訳のわからない状況、そして復讐。

謎解きよりも、明らかになる真実に
主人公がどう反応するかということから
目が離せない。

可憐なカン・ヘジョンと
無機的なユ・ジテが好対照に
わき目もふらず突進する主人公を
引き立てる。

謎解きがあわった後も、この映画は
その解決を求めていただけではないと分かる。

人間を突き動かすのは、
いつも正しいパワーだけではなく、
よじれた心が作る暗闇でもあり、
そして何より、生きたいと願う心なのだ。

設定、キャスト、シナリオ全てがパーフェクト。
こんな映画見たことない。
傑作!