走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

途中まで調子良かったのですが…

2010年03月23日 07時11分02秒 | 健康管理
今回の3連休は、なんとかスケジュールを調整し、3日とも自主トレのジョギングが出来ました。初めの二日間は、通勤ランを想定してリュックを背負って走りました。しかし、最終日は疲れもたまっているだろうからと、普通の姿で7㌔走りました。偶然ですが、この前に御徒町まで出かけて購入した、ジャージ上下とシューズを履いての自主トレとなりました。

当たり前ですが、リュックを背負っていないので、その分は軽く走りやすいわけですが、それだけではなかったようです。お気に入りの服で気分が良かったためか、自然に脚が前へ進み、けっこう膝が上がり歩幅を大きくして走れました。通常は、80キロ以上の体重による膝や腰への悪影響を考え、歩幅をなるべく小さくし、スロージョギングを心掛けています。

いつものように、平坦な2㌔の周回コースを走ったのですが、調子良かったのは最初の3㌔まででした。その後は、いつもどおりのスロージョギングに変わりました。考えてみれば、花粉の吸引を恐れマスクをしているため、呼吸が大変になります。ですから、無理できるわけがありません。走り出してしばらくは、これなら10㌔くらい走れるかなと思えたのですが…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球グローブの色あせ | トップ | 写真の保存 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康管理」カテゴリの最新記事