定期テストが終わった学校の生徒たちは
気が抜けたようになっているし
これからの生徒たちは
まだ時間があると余裕ぶっこいているし。
いずれにせよ、緊張感がありません。
たとえば、中2英語の小テストでは・・・
英語を日本語に直しなさい。

おしい!と言っていいものか。
「い」と「し」が反対よ?こんな間違い方って、ある!?
常に緊張感を持って!とは言いませんが
気を抜きすぎなんじゃない?
気が抜けたようになっているし

これからの生徒たちは
まだ時間があると余裕ぶっこいているし。

いずれにせよ、緊張感がありません。

たとえば、中2英語の小テストでは・・・


おしい!と言っていいものか。

「い」と「し」が反対よ?こんな間違い方って、ある!?

常に緊張感を持って!とは言いませんが
気を抜きすぎなんじゃない?
