goo blog サービス終了のお知らせ 

下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

演奏会ごっこ

2022-11-11 15:08:16 | Weblog

 先月末の親子音楽鑑賞会では、初めて目にする楽器をたくさん見せてもらったり、素敵な演奏を聴かせてもらったりしました。今度は自分たちでも、演奏したいね!ということで、毎年恒例のごっこ遊びは、演奏会に決まり、本日、下館幼稚園演奏会が行われました。この日に向けて、子どもたちは、どんな楽器を作ろうか、どんな物で作ろうかなど、クラスごとに話し合いをし、力を合わせて、楽器作りをしました。つぼみ組は、空き缶に可愛く装飾のされた「たいこ」や「魚型のギロ」を作り、はな組は、親子音楽鑑賞会で見せてもらった「ツリーチャイム」を韓国の銀箸やスプーン、竹の箸を使い、作りました。とり組は、ギター、ウクレレ、ウッドブロック、すず、タンバリンなどたくさんの楽器を、廃材を上手に組み合わせ、本物そっくりに作りました。

 たくさんの手作り楽器が遊戯室に並ぶと、目を輝かせながら、自分の触ってみたい楽器を手にし、音の違いを楽しんだり、ピアノから流れる耳なじみの曲に合わせて、にこにこで演奏していました。演奏会のフィナーレは、クラスごとによる音楽発表会です!曲目も、それぞれのクラスで話し合い①つぼみ「どんぐりころころ」②はな「となりのトトロ」③とり「あわてんぼうのサンタクロース」に決定!!首元に赤い蝶ネクタイをつけ、一番お気に入りの楽器を持って、ステージに立ちました。たくさんのお友だちや先生のお客さんが見つめる中、リズムにのってノリノリで演奏していました。たくさんの拍手、嬉しかったですね!!「楽しかった~」「もっとやりた~い」と大満足の子どもたちでした。大・大・大成功の下館幼稚園演奏会でした!(KN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。