goo blog サービス終了のお知らせ 

下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

クリスマスおめでとう!!

2021-12-18 13:53:08 | Weblog

 礼拝堂のアドベントクランツの四本のろうそく全てに火が灯り、今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス祝会が行われました。コロナ過の中での祝会ということで、初めて、入れ替え制という形でお家の方に参加していただき、一緒にお祝いしました。みんなで礼拝を行い、初めにとり組さん(年長組)の聖劇から祝会スタートです。聖劇の衣装に身にまとい、出番を待つ、その凛とした後ろ姿に、思わず息を吞んでしまいました。30分弱の長いお話しにも関わらず、神様のメッセージを伝えるメッセンジャーとしてしっかり伝えたい!と大きな声で台詞を言ったり、堂々と自分の託された役を演じる姿に、胸が熱くなりました。年少・年中組のお友だちも瞬きをするのを忘れる程、夢中でとり組さんの劇を見つめていました。聖劇が終わると、礼拝堂いっぱいに拍手が響き渡り、とり組さんの安堵と達成感に満ちた表情もまた、素敵でした!

 続いて行われたつぼみ・りす組(年少組)の劇「オレンジ色の森」は、動物に変身してお散歩したり、歌を歌ったり、とても可愛かったですね!はな組(年中組)の劇「いなかのねずみとまちのねずみ」は、台詞や歌の声がピッタリで、かけ合いも素敵でしたね。最後のとり組さんのハンドベルの演奏も美しく、お家の方もお友だちもうっとりしていました。そして、なんと!!子どもたちの頑張りをお空から見ていてくれたのか、サンタさんが一足早く幼稚園に来てくれました。一人ひとりにプレゼントをくださり、子どもたちは満面の笑みでしたね。お家の方のご理解、ご協力を頂き、素敵なクリスマスを過ごすことができました。ありがとうございました。(KN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。