goo blog サービス終了のお知らせ 

下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

春うらら

2013-04-17 19:26:56 | Weblog

進級式、入園式から1週間余りが過ぎました。見ていて最初はこれまでと違う色の名札が少ししっくりこない感じがしたとり組とはな組のお友だちも、もうすっかり名札の色に相応しいお兄さんお姉さんになったように見受けられます。新入園児たちはというと…予期していたよりもお母さまから離れて泣く子が少なく、「年々泣く子が少なくなっているなあ」などと思っていると…思い切り泣く声が聞こえてきました。でも、その声が聞こえる時間も日に日に短く、またその泣き方も変わってきて、お母さまから離れての一人での幼稚園生活をかなり受け入れているな、というものになっているようです。もう少しですね。小さなクラスの担任をはじめ先生たちみんなが、子どもたちの心に寄り添いながらかかわってくれていることがとてもよく感じられる毎日です。毎朝、登園を渋っているお子さまもいる事でしょう。でもお母さま、毎朝幼稚園に行くのが楽しみになる日がすぐにやってきますから、どうぞ強い決意で送り出してあげてください。

まだ枝に残っていた山桜の花びらが、優しい春風に舞い、穏やかな陽の光が子どもたちを包み込んでいます。それぞれに新しい春を迎えた園児たちが、ここで、優しさと安心の中で過ごしながら成長していって欲しいと、子どもたち一人ひとりの姿を見ながら思います。そして、そのために自分にできることは、この子どもたちにいつもかわらず微笑みかけてあげることなのかな、などと思わされたうららかな春の一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。