MA社会研究所情報

宇宙、世界、日本の歴史や未来。日常生活、社会情報を、しぐれ猫がお伝えします。

中国は経済成長をして、資源エネルギー不足。広い国土と経済格差。多くの人口。

2011-05-19 13:40:35 | Weblog
テレビで中国の地理を見た。中国は2008年に北京オリンピックを開催し、経済成長を続けている。共産主義で工場や生産手段を国有化し計画経済で分配を平等にしていたが、効率的ではないので資本主義的な営利的な市場経済政策にして成長している。領土は960万平方キロメーターで、ロシア、カナダについで米国と同じぐらいの広さだ。日本の25倍の広い国土を持つ。人口は13億人で、漢民族が中心だが、中央アジアにはイスラム系の人が多い。北は雨が少なく、南は雨が多い。外資も進出し世界の工場になっている。粗鋼、テレビ、銑鉄、携帯電話、デジカメ、パソコンなどで世界一のシェアを持っている。発展に伴なう資源、エネルギーが不足している。公害も発生している。経済格差も広がり暴動も起きている。所得は北京は3万元で地方は8000元だという。西部開発で新彊ウイグルが開発されている。

国際的な投資家の話。米国ドルの時代は終わる。金銀が価値を持つ。各国は破綻し、貧乏になる。

2011-05-19 13:21:12 | Weblog
BBC国際テレビに投資家のロジャー氏が国際経済情勢についてインタビューされていた。米国の借金は膨大でドルの時代は終わる。ユーロは代わりにならない。中国の元もだめ。紙幣に価値はなくなり、金銀が価値を持つ。自分はシンガポールに住み、子供には中国語を勉強させている。各国政府は倒産する。公共サービスがなくなり、社会不安が起きる。国家は破綻し、贅沢な生活をしたつけが回ってくる。これからの子供は貧困な時代を生きることになるという。

デパートの名古屋物産展に行った。名古屋も歴史があるし、独特の食べ物があり面白い。

2011-05-19 00:36:05 | Weblog
デパートで開催されている名古屋物産展に行った。名物の味噌カツの店や、うなぎの店が並んでいた。店に入って名物のひつまぶしを食べた。うな丼に薬味をかけたりお茶をかけたりして、いろいろな味を楽しめる。天ぷらをおにぎりにのせた天むすもある。大きなエビフライもある。名古屋の絵葉書や武将の衣装を着た武将隊のファイル、金のしゃちほこの温度計を土産に買った。名古屋も戦国時代に織田信長や豊臣秀吉や徳川家康が活躍した歴史があるし、独特の食べ物があり面白い。