12月22日
ハノイはこのところ、くもりの日ばかりで、先輩達が、青空
が見たーいとかいっているのがわかるようです。家の前の湖は、朝必ず霧がかかって向こう岸が見えない日が続いています。
そんなに寒くもないのだけど、くもり空
のしたで、寒そうにジャケットをはおったバイク姿をみると、雰囲気的に、12月なんだって
感じです。15日から、ヘルメット着用が法令化され、なんと100%近くが着用しています。一台のバイクに3つ、4つ、5つ、とヘルメットが並んでいる様子は、かわいらしいものです。
心配で前の晩、あまり良く眠れなかった一日がやっと終わりました。、前にも話した、ゴルフレッスンの振り替えが入ったので、8時半から9時半までベトナム語のレッスン
、10時から12時までテニス
、1時半からゴルフ
という移動時間のみの過密スケジュールです。
テニスのラケットとゴルフバッグを持った私の姿に運転手さんはぎょっとしたことと思います。
で、やっと、今日でレッスンも終わり
、と思っていたら、次回は……とかいわれて、ハアー、まだ続けてやれってこと…
今日はラウンドするんだ
、と受付でいうと、お姉さんたちがそれは良かったとかいってくれたけど、こんなところまで、レッスンだけにくるなんて、とあきれられているのが見え見えの、こんな日がまた続くわけですか。
そんな気持ちを切り替えて、ひとりゴルフデビューです。
どうも、私のことは、暗い人とか話題になっているのか、スタッフさんたちが、天気もコンデションも最高、後は、とかいいながら、送りだしてくれました。
最初のショットはチョロ
、キャディーさんがボールを置き、もう一回
、セイムッ、マッいいか、みたいな雰囲気で、それから長ーいキャディーさんとの二人旅がはじまりました。
人影も無く、一球、一球、グリップ、ショット、アプローチ等々指示されながら、何回も何球も、プラクティスとかいわれ、打たせてもらえるのは贅沢ともいえます。
最初はちゃんと数えておくから大丈夫
、とかいい、1ホールは、そうだったけど、あとはなんかそれどころで無いらしく
、もう書かないとかいいながら、教えることに専念してくれました。
わたしはうるさいから、嫌う人もいるけど、マダム(こっちでは私達は、マダムと呼ばれます)は楽しそうでいい
、とか言われ、こっちだって本音はうるさいなーとか思うけど、そこまでいわれると、そんなことないよ、親切に教えてくれて嬉しい
とかいわないといけないわけです
。
だんだん暗くなるし、他のキャディーさんたちの帰るのを横目でみながら、はやく終わって欲しいと思うと、サンドにはいったりして
、はい、プラクティスとかいって、どんどん砂の中にボールを投げ入れてくるのです
。もうへとへと、運転手さんも、暗闇を運転
するのも嫌だろうと、着替えもせずに急いで帰ってきたけど、たどり着いた家の中は、真っ暗でした。
オットに顛末を話すと、いい忘れていたけど、テニス
をして、ゴルフ
はグリップが甘くなるので、難しい、この次は、ゴルフ
をして、テニス
をするにかえたほうがいいよ、だって、モーッ、そんなことできません。


ハノイはこのところ、くもりの日ばかりで、先輩達が、青空

そんなに寒くもないのだけど、くもり空


心配で前の晩、あまり良く眠れなかった一日がやっと終わりました。、前にも話した、ゴルフレッスンの振り替えが入ったので、8時半から9時半までベトナム語のレッスン



テニスのラケットとゴルフバッグを持った私の姿に運転手さんはぎょっとしたことと思います。
で、やっと、今日でレッスンも終わり


今日はラウンドするんだ


そんな気持ちを切り替えて、ひとりゴルフデビューです。

最初のショットはチョロ


人影も無く、一球、一球、グリップ、ショット、アプローチ等々指示されながら、何回も何球も、プラクティスとかいわれ、打たせてもらえるのは贅沢ともいえます。
最初はちゃんと数えておくから大丈夫


わたしはうるさいから、嫌う人もいるけど、マダム(こっちでは私達は、マダムと呼ばれます)は楽しそうでいい



だんだん暗くなるし、他のキャディーさんたちの帰るのを横目でみながら、はやく終わって欲しいと思うと、サンドにはいったりして



オットに顛末を話すと、いい忘れていたけど、テニス






ワタシは ○中コーチに いじられ いじられ いじられ 笑いの渦!?です。