goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

テニスレッスン

2010-06-06 12:30:50 | Weblog

6月6日

先週は、テニスのレッスンを2回も受けてしまった。

 体力的にしんどいので、このところ、テニスは、敷地内のコートで水曜日のみとしている。

その水曜テニスで、夏休みを前に、本帰国する人と、一時帰国をするひとが多くなり、どうやって活動を続けていこうかということになった。

テニスのレッスンをいれたら時間がつぶれるし、人数のことも心配しなくていいし、コーチも夏休みにはいりレッスンのお休みが増えるだろうから、忙しい人だけどとりあえず聞いてみようということになった。

 返事は、定期的には無理だけどOK。

 ベトナム人のコーチはビエット、彼のレッスンは走らされるので、少し辛い。

 で、翌日は、バンコクから1年に何回か、ハノイのテニス向上のため有志の人が招待してくださる、澤田コーチのレッスン。

 暑いので、わたしは最後の時間帯のレッスン。

 嫌だ嫌だといいながら、ワイパーのストロークや、ストロークボレーの練習など、新しいテニスに挑戦したが、先輩はよく我慢して、やってくれたとコーチからはなぐさめの言葉をいただいた。

前日レッスンを受けたビエットがアシスタントで、玉だしをしてくれる。

 ビエットは澤田コーチからコーチ術を学んでいるので、引き続きワイパーとストロークボレーのレッスンになるんだろうなあ。

 この澤田コーチ、以前からすごく黒いなあとは思っていたけど、今回黒さがまして、お話をきいている時、お顔のなかに目をさがすのが大変で、まず目を探してと思うとなかなか集中してお話を聞けなくて苦労した。

 バンコクの日本人学校の生徒は、2000人、ハノイは200人ちょっと、バンコクくらいの人数がいれば日本人社会が確立して、文化的なものも日本に遅れることなく伝わるのだろうが、ハノイにはそれがない。

 ベトナム人コーチでもそんなに不足はないが、日本語で新しいテニスとか、ニュースがはいってきて楽しく、このレッスンを企画してくださったかた達に、感謝している。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハノイへの日程 (浦安 トシ・サヨの パパ)
2010-06-06 20:37:17
メールのしたのですが、届いていませんか?
9月23日~26日 ハノイにお伺いする
日程で予定を進めています。
よろしくお願いします。
返信する
懐かしい! (まっきー)
2010-06-06 22:47:45
ビエットとか、澤田コーチとか懐かしい
お名前が登場して、昔?を思い出しました。

今は今で走らされる鬼コーチと言われてる
コーチについてレッスンを受けています 意外に生活は余り変わって
いませんね
返信する
まきちゃん (kazu)
2010-06-07 22:32:17
懐かしい名まえでしょう…
どこにいても結局はすることは同じなのかも知れませんね、またテニス一緒にやってくださいね。
返信する
ちよちゃん (kazu)
2010-06-07 22:35:11
メールよみましたよ、すごく楽しみです。
予定を一緒に立てましょうね、ご希望があったら教えてください。
返信する
お久しぶりです! (あかちん)
2010-06-08 14:54:11
初コメントです♪
変わらずお元気そうでなによりです!
あ○ねです♪
沢田コーチ更に黒くなられたような・(笑)

日本での生活もやっと落ち着きました!
また、テニス&ゴルフご一緒したいです♪

でも、帰ってきてから全く出来てませんが・・・

また、コメントさせて頂きますね

返信する
うれしい (kazu)
2010-06-08 21:18:41
お久しぶり、生活が落ち着いたようでなによりです。
テニスもゴルフもいつでもできるから、あせらないでください。
今日の気温は39℃、ハノイゴルフは暑かったし、出席も5人でしかもおば様ばかり、若い子はばててるね、おばさん強いねなんて負け惜しみをいいながら、苦行で18ホール完走したことをほめあって帰りました。
時々、みんなどうしてるかとか、懐かしくうわさをしていますよ、また連絡くださいね、ありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。