goo blog サービス終了のお知らせ 

ハノイ便り

久しぶりの海外転勤、日々の記録として書き綴ります。

盛りだくさんな一日

2007-12-12 01:20:05 | Weblog
12月12日暑いなと思っていたら、なんと28度、信じられない。

今週は、私にとって、歴史ウィークです。

日本人会のなかに、「ヘリテイジ」という、街歩きしながらハノイの歴史を知るというものと、「ハノイ歴史研究会」というグループがあります。

せっかくハノイに暮らしている限り、この街のことを、しりたいと、これらのグループに興味がありました。たまたま今週両方のイベントがあったので申し込み、今日は街歩きの会です。

旧市街に唯一残っている、城壁にあった門からスタートする2時間コース、一人で歩くのには勇気がいる、地元の人たちの生活ぶりをのぞかせてもらいました。それから…

じつをいうと、このところズーっと夏服ばかりで手持ちのにあきてきたし、ブラウスが欲しいと思っていたので洋服のオーダーをする気になりました。

2時半位からしかお店が動き始めないというので、ブラブラ時間をつぶしながら、「チョホム」と駐在妻の間で人気の、布地ばかりを扱っている市場に行きました。なぜ2時半からと、事情が飲み込めませんでした。

途中の旧市街の商店が、店番を残してはいるけど、店の電気を消しているのが不思議で聞くと、お昼休みだからお店もお休みしているの、ということです。エッそんなことこありと、驚きましたが、すぐに納得することができました。

ここでも縫い子さん3人が、作業場のタイルのうえに敷物をひいて、店の奥でお昼ね中でした。そろそろ起きるよと見守っていると、おもむろに起きだし、敷物をしまって、普通に挨拶をし、作業が開始となります。

ベトナムの人は器用なので、これと同じのを作ってというと、ほぼ思い通りのものが仕上がると聞いています。友達からブラウスを借りて注文し、もう一枚別のもお願いしました。

以前に比べると値段が高くなったとはいうものの、生地と仕立て代2枚分をあわせて、37万ドン(2600円)、もしこれでうまく仕上がればラッキーですが、確立は半々だそうで、失敗した時はしばらく、足が遠のくらしいです。

さあて、私のはどちらで仕上がってくるか楽しみです。22日仕上がりとなります。

最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
物価安いね (悦美)
2007-12-12 08:09:53
ブラウス2枚仕立てて3000円弱…考えられないね~へりのブログ見てる人増えたね~びっくりするね、嬉しいね~昨日ショックな事二つありました~大好きな花屋さんが店閉め注文だけになりもう一つこの前買ったピアス片一方落としてしまった…グシュン
返信する
お元気そうで! (yukiyuki)
2007-12-12 09:39:05
おはようございます!
コメントの仕方が分かりません。
変だったら笑ってください

北九州の佐藤裕季子です。(カラー&キャリア)
毎回楽しいブログありがとうございます。
なんだかんだで自衛隊のお仕事も先週終わりました。
経験を積んで、自信につながるかと思っていたのですが、大海原に丸太いかだで漕ぎ出している!
自分に気が付きました・・・
これからも、精進いたします。

日本は師走になりやっと寒く、慌しくなってきました。異国の土地での健康管理、どうかご自愛下さい。


返信する
すごいですね。 (桔梗)
2007-12-12 11:12:32
ゆっくりと時間が流れているようで、
羨ましいです。
これから、極寒の冬を迎える日本からすると
28度!!!脅威の暖かさです。。。

しかも、オーダーで二枚2600円とは
驚きの値段ですね!
出来栄え、遠い福岡から楽しみにしています!
返信する
なんだか冬支度にコメントしちゃつた (花ママ)
2007-12-12 20:55:43
私…携帯から…書きこ わけわからず書いちゃって(;_;)洋子さんのを読んで…あれれって感じよ…「冬支度」かきこ(・・?) 相変わらずです 毎日・平田さんに負けず遊んでるよん(^O^)/ でも その生地屋さんいってみたいナァ♪ 昨夜はキャナルにお泊まりしたら…素敵なクリスマスイルミネーションの下…アクセサリーやらクリスマスグッズのオーナメントみてたら‥ベトナムだったら安いよなぁ~って思ってました!買い出しにいきたいなぁ~春巻も食べたいし アハハ 今年のクリスマス…ワイハーいってきます 五月はベトナムいきたいなぁ~
返信する
悦美様 (kazue)
2007-12-13 09:48:44
みんながコメントしてくださって、なんか一人じゃないっていつも元気をもらっています。ありがとうって感謝しています。
おいうちをかけるようだけど、昨日蘭の花を買いにいきました。どのくらいかと、どきどきしてたたら、
3株を鉢にいれてもらって、240万ドン(1680円)ちょっと嬉しくなりました。こちらが産地だったとは思いだし、少し納得しましたが。
なくなったものは、残念だけど、
新しい発見や出会いがあるので、そちらに期待してみてはいかが?
返信する
yukiyukiさん (kazue)
2007-12-13 09:56:05
嬉しい、はじめましてよろしくね。
そっか、自衛隊終わったんだ。お疲れ様でした。長かったし、よく頑張ったね。プレゼントのネックレス、みんなに素敵といわれます。毎日のように活用しています。一言、お礼をいいたかったんだ、ありがとうございます。
返信する
花ママさん (kazue)
2007-12-13 10:04:46
キャナルのクリスマスきれいだったでしょうね。
こちらも、頑張っているけど、半そでの国だからいまいち気が入りません。アチィーとかいいながら、雪ダルマをみるのもなんだかねー。
でも、ぜひぜひ遊びに来てください。案内ができるように頑張りマース。
であい、そして、長いロードお疲れ様、大変だったとはおもうけど、達成感でいっぱいなんでしょうね。
来年は、ぜひわたしも参加させてくださいね。
返信する
わぁ~いやっとコメントもらった (悦美)
2007-12-13 10:05:45
なかなか私へのコメントがなくすねてたところだったので嬉しい~へりの言うとおり昨日新しい出会いがありました~ちょっと遠い大野城の可愛い古民家のお店~来年そこに作品売れにだせればいいなぁ~と思ってます。田上さんにも声かけてます。ただ売上の3割もっていかれるのがきついかな?
返信する
桔梗さん (kazue)
2007-12-13 10:13:06
お元気ですか、すごい物があふれているなかから、あなただったら、どんな組み合わせをするかな?とか考えながら宝の山を見ている自分に気づきます。しかし、夏服ばかりも、つまらないものですね。
返信する
good luck (yuko)
2007-12-14 00:30:48
マレーシアでも、仕立ては結構安いですが、(ワンピース3000円くらい?)当たり外れが大きいです。テーラーさんのセンスに負うところも大きく、技術的に問題なくても、「うわ! だっさ--!!」って作品に仕上がってくるとかなり凹みます。

黒田ちえこ着用のおしゃれなチャイナ風ワンピース予定が、ふつーの中華レストラン店員ユニフォームに仕上がってきましたからね。「あら~!」ですよ。
えー、これじゃ、あの黒田チエコが着たって「上海」のウエイトレスだよ~(泣)

おしゃれに出来上がるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。