ときどりの鳴く 喫茶店

時や地を巡っての感想を、ひねもす庄次郎は考えつぶやく。歴史や車が好きで、古跡を尋ね、うつつを抜かす。茶店の店主は庄次郎。

曼珠沙華 in 見沼用水路東縁・脇道

2014-09-23 22:38:51 | 名勝


曼珠沙華 in 見沼用水路東縁・脇道


お彼岸の日 <はらみつのみち> を散策 ・・・


Pāramitā road  波羅蜜の道 <はらみつのみち>

ここは見沼用水路・東縁の見沼自然公園からの道路、
<はらみつのみち>は、去年、”勝手に”名付けました。

去年のブログ: 曼珠沙華が道筋を飾る散歩道 ・・・見沼田圃にて


今年は、公園から”風渡野”への”道すがら”です。

   

曼珠沙華とすすき ・・・もう、秋


江戸時代、見沼を開拓した「井沢弥惣兵衛」という人が、
開拓の成功を祈願して、見沼の沼のほとりに、弁財天を七つ作りました。

弁財天


木にのぼる ”にわとり”、 ・・・珍しい

弁財天の脇の木立と鶏


参考: Pāramitā road 波羅蜜の道 <<般若波羅蜜多
 ・・直訳すれば、般若は智恵とか真理で、波羅蜜多は彼岸に至る、あるいは究極の悟りの境地にたどり着く>>

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする