わにの日々-中西部編

在米30年大阪産の普通のおばさんが、アメリカ中西部の街に暮らす日記

アジアンマーケットに行ってみた

2015-10-19 | 田舎暮らし
 昨今の私のプチ・ブーム、ワン・ポット・パスタとフージョン・ウォーター…と、書くと、なにやら超おっしゃれーに聞こえますが、要は材料を全部一度に放り込んだお手軽料理と、裏に生えてるハーブや食べきれなかった果物の残りなんかを水に投入しただけの、安くて美味しい、ついでに何やらヘルシーな気もする飲み物です。

 鍋1つパスタの基本は、深めのフライパンに水、ハズレだったワイン、オイル(具によってオリーブオイルでもごま油でも)、好みで出汁やら粉スープやら、そしてパスタを入れて火にかける。煮立ったら中火にして、飲みかけの豆乳だろうが、缶詰トマトだろうが、使いさしの生クリームだろうが取敢えず、あるものを投入。具も冷蔵庫の中の残り物を適当に投入。麺が程よい硬さになったら、そのまんま大皿に移し替えて完成。この季節は、きのこ類が美味しい。お気に入りの大皿に盛って、一人で「おっしゃれー」とはしゃぎながら頂きます。お味が期待通りでなくても、塩、胡椒に、お醤油かチーズ足せば、何でも美味しくなるもんさw

 お水の方は、ミント、コリアンダー、バジル等、庭で育ててるハーブを、ヘルシーだってんで、セールの時に買ってみたけど好みの味じゃなかったココナッツウォーターに入れてみたのが始まりでした。折角買ったのに無駄にしたくない、でも、この味はちょっと…が、ハーブを入れると美味しくなった!裏庭ハーブに加え、夏の間に安かった果物を買込んで凍らせた冷凍ベリーを飲料水に入れるだけで、ハーブの緑に、いちごの赤やブルーベリーの紫等、見た目にもきれいです。大きなプラスティックの保冷グラスに入れて会社に持って行き、随時、氷とお水を足したり、寒いときはお湯を足して飲んでいます。

 ミントだけでも、スペアミント、チョコレートミント、パイナップルミントをコンテナで育てているので、それぞれに少し風味が楽しめます。ベリー類の他、ピーチやアプリコットも美味しい。果物はずっと入れっぱなしにせず、色が抜ける頃には取出すほうが良いです。シトラス類は見た目はきれいだけど、渋みが出てしまうので、果汁を絞って入れるだけの方がいいみたい。甘みがほしい時は、ドライジンジャー等のドライフルーツを入れるのもオススメ。ミント系だけではなく、コリアンダー(バクチー)とキーウィー、バジルとミニトマト、大葉と梅ぼしの組合せも美味しかったです。但し、パセリは苦味が強くなって失敗だった(T▽T)

 私が育った西宮市は、水道水が宮水だけに、実家を出るまで「水道水が不味い」という感覚を知りませんでした。別に美味しいと意識したこともなかったけど、不味いと思ったこともなく、水道から出てくる水はそういうものだと思ってたの。でも、アメリカを転々としてきて、中には水道水が激マズな地域も経験しました。鉄分が多く、直ぐに洗面所や風呂おけがオレンジ色になっちゃうテキサス州オースティンの水は咽るほど不味かったし、カリフォルニア州リドンド・ビーチの水は、海沿いなので軟水で髪やお肌には優しいけど、味の方はイマイチ。今住んでいるオハイオ西部は、カルシウムが多く含まれ、激マズって程でもないけど美味しいとはとても言えない。でも、ボトル入りの水を買うのって勿体無い。だから、お茶やコーヒーばかり飲んでたけど、裏庭ハーブ入りのお水を飲み始めて、毎日、十分な量の水分を供給できるようになったばかりではなく、お財布にも優しい。


 ところで、先日、お財布にやさしくないお買い物に出かけたんですよ。この近辺で唯一、薄切りのお肉が買えるという噂の中国系のスーパーに初めて行ってみたんです。思っていたより大きく、日本の食材も多かったけど、もう行きたくない…と、思ってしまいました。

 理由は、お客さんのマナー。傍若無人とまでは言わないけど、回りが全く目に入っていないように、平気でカートおを商品棚の前に止めたり、逆方向から来る人をよけずに真ん中を突っ切ってたり、お肉の切り売りのエリアは、誰も並ばすわらわらと群がって、そのエリアは完全にブロックされた状態。高そうなブランド物のバッグを下げ着飾った女性は、携帯で喚きながら(としか思えないほどの大声)で通路を闊歩し、何度も自分のカートを他のカートにぶち当てる。私などは、「ひょえ~」と、慌てて横に避けるけど、ぶち当たられた方も、それがここでは普通なのか気にしてないよう。

 とどめは、レジで並んでいるとき、隣の列で、60過ぎくらいのおじさんと、その後ろに並んでいたアラフォーくらいの女性が中国語で口争い。内容は判らないけど、状況を見るに、少しの商品しか持っていないおばあさんを、自分の前に入れてあげたおじさん(カート一杯の買い物)に対し、その後ろに並んでいた女性(やっぱりカート一杯)が文句を言ったよう。オロオロとうしろに回ろうとするおばあさん、意地でもって感じでおばあさんを先にやるおじさん、なにやら回りの意見を求めてるらしき女性。もめてる間に、おばあさんは支払い済ませちゃった。

 LAでも、中国系や韓国系のスーパーは、普通のスーパーに比べて市場風というか、騒々しく活気があるって感じだったけど、特にマナーが悪いと感じたことはなかった。オハイオやお隣のリッチモンドのスーパーが、今まで住んだことのある街に比べて、お客さんのマナーや雰囲気が違うと感じたこともないから、土地柄でもないと思う。考えられるとしたら、LAの中華系マーケットは台湾系か香港系、このスーパーは中国本土系(漢字が簡易体だったので)らしきことくらい。日本でも、中国人観光客のマナーが云々されてるけど、なるほど、こういう事なのかなぁ…と、その一端を見たような気になったのでした。相容れないわぁ…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿