わにの日々-中西部編

在米30年大阪産の普通のおばさんが、アメリカ中西部の街に暮らす日記

巨大金魚出現!

2013-02-28 | 時の話題
 確定申告を済ませました。フリーランスで仕事をしてるので、送られて来る報酬は普通、税控除はされていませんから、年度末に自分で計算して申告することになります。ようは税金が一気に押し寄せてくるので、毎年「ぎゃー!」状態です。学習能力が欠如じているのか、毎年、毎年、この時期になると、「ぎゃー!」になっています。

 そして今日は、他にも「ぎゃー!」な記事を見つけました。私が購読している、ナショナル・ジオグラフィックのEニュースレター、今週のハイライトに出ていた「お化け金魚が増殖中ってのがそれ。

 テキサスに移り住んだ年、庭に小さな人工池を作ったら、その池は土着のガマガエルの繁殖地となりました。なんしか、暖かい地方なんで、一年中、何度も卵が孵って結果、ご近所一帯にガマガエル増えまくり。「なんだか、今年はガマガエルが多いわねぇ…」なんて、ご近所の会話に「いやー、おかげでナメクジも少ないし、助かるわぁ」などと、苦しい言い訳をしたのを思い出します。すみません、ウチで繁殖してます、とも言えないしさ。テキサスを離れる前の年に、その池に近所の幼稚園のお祭りで売れ残った小さな金魚を離しました。金魚は、小さな水槽で飼っていると成長しませんが、住んでいる場所が大きくなると、適応して身体が大きくなるのだそうで、我が家の池の金魚も、ワラワラいるおたまじゃくし軍団も、池の真ん中で延々交尾するデカい蛙をも物ともせずスクスク育って、大きな個体は10cmほどにまでなったものです。あの金魚たち、元気にしてるかしら…?

 では、環境がサイズに影響するなら、大きな大きな湖に住む金魚は一体どうなるのでしょう?その結果がこれだそうです

ぎゃー!

 大きくて赤い鯉はブキミじゃないのに、大きくて赤い金魚はなんでこんなにブキミなんだー?!?こんなの釣れても、生臭くてきっと食べられたものではないだろうし、
困ってしまいそう。これなんか、まだマシだけど、巨大化した出目金とかピンポンとか、恐ろしすぎる。想像しただけで(したくないけど)、更に「ぎゃー!」

 上の写真は、カリフォルニア州北部のタホ湖で見つかった金魚ですが、ここだけではなく、世界中で巨大金魚は見つかっているそう。日本でも、逃げたり、放流されたセキセイインコが野生化して、カラフルな群れが見られることがありますが、この金魚たちも周辺の人が湖に放流したものが、厳しい冬も超えて、逞しく成長した結果だ装です。今のところ、元の生態系に影響を与えるほどではないそうですが、この調子で順調に繁殖し続けると、生態系のみならず、透明度で知られるタホ湖の水を濁す原因にもなりかねないので、対策を始めたのだそうです。金魚さん、もっと大きな水で泳ぎたいでしょう、という善意が、自然を破壊する。勝手に自然に手を加えちゃダメという例のmこれも間はほんの一つですね。                                 



南カリフォルニアには、野生のオカメインコの群れがいる

Atomic Divorce 原発離婚

2013-02-27 | 時の話題
 福島県郡山に住む、あるご夫妻のこと。お誕生日に奥さんを驚かそうと思ったご主人は、会社の帰りにケーキ屋さんに立ち寄り、そのお店で一番大きなケーキを買いました。真っ白なホイップクリームとピンクの薔薇で飾られた大きなケーキでした。福島第一原発から56キロの場所に住む一家は、原発の影響を恐れて、地元産の食材、特に野菜や乳製品を注意深く避けてきました。だから、一杯の笑顔でケーキを差し出したご主人に対する奥さんの最初の一言は、「そのクリームって大丈夫?」でした。「ごめん、どこのミルクを使ったか、聞かなかったよ」と、ご主人は答えました。結局、奥さんは、そのケーキを一口も食べず、幼い二人の娘さんたちにも手を触れることすら許しませんでした。ケーキは、ご主人が最後の一口まで全て食べたそうです。

今日ラジオで聴いた話。

 東北地方を襲った未曾有の大地震・津波、そして原発危機からほぼ二年、未だ核の脅威は、人々にとっての大きな不安とストレスの元凶であり続けています。災害直後には、大きな災害と悲劇を生き延びた幸運を喜び合い、危機を共に乗り越えるために、更に強く結ばれた家族の絆。でも、二年もの常にストレスに晒された生活は、人々を疲労させ、絆にも亀裂が入り始めている… 原発離婚、または「Atomic Divorce」が増加しているという報告が、イギリスの「The Guardian」紙に掲載されたそうです。私が今日、聴いたのは、アメリカ・ナショナル・パブリック・ラジオの番組での、その記事をレポートした記者のAbigail Haworthさんの談話です。そのプログラムは、PRI The Worldのサイトから。ここに、オリジナルの「The Guardian」 の記事へのリンクも貼られています。

 原発事故の影響、特に幼い子供たちや、これから母親となる可能性のある若い女性への影響を恐れて、お父さんは地元に残したままに家族は他の地方に疎開するケースも多く、それも離婚率の上昇に結びついているのでしょうが、離婚だけではありません。自殺、鬱病、アルコール中毒、家庭内暴力が増えているそうです。2012年末の調査では、初めて福島の子供たちの肥満率が全国最高となりました。不安を紛らわすために食べる。過食する。その結果であると思われています。大きな自然の力を目の当たりにし、家族や友人を失うという悲劇による精神的なトラウマに加え、未だ避難所生活をしていたり、原発事故の影響について真相が伝えられていないことによるストレス、不安… 無理もない、と、思うと共に、事故後に年を経て未だに、人々をこのような状況に晒し続ける政府、特に初動を遅らせ被害を拡大した民主党への怒りが募ります。いや、正直なところ、怒るというより憎たらしい。天災はどうしようもなくとも、これほど多くの日本人を苦しめ続ける人災の元が私は憎い。神戸ん時はこんなにひどくなかった。なんで、今回は復旧が遅れてるのか。

 そして、もっと哀しいのは、福島で被害を受けた人々に対する、全く謂れのない差別です。疎開先で子供たちが虐められる。福島から生まれたばかりの孫の顔を見に来た祖父母を拒否した産院、福島の人は奇形児を減らすために結婚すべきではないといった大馬鹿、公益財団法人・日本生態系協会の池谷奉文会長(晒したる)。何を根拠に、そんなことを抜かすのか?

 被爆の二次被害なんて、全く何のデータもない。昨夏、若息子を連れて日本に帰った時にも、何故、こんな時にわざわざ東京なんか行くの?原発事故の影響は怖くないの?と、何度か聞かれました。正直、東京にも、もっと原発に使い地域にも沢山の人が生活しているのに、その地域には空気中に原子力の粒子が漂ってるかもしれないから行きたくないって、住んでる人にエラい失礼だ。だいたい、実際にどの程度の影響を及ぼしているのかは全くわからないのに、これも風評被害にほかならないでしょう。原発事故直後には、太平洋を隔てたアメリカに住むアメリカ人までが、被曝を恐れてヨウ素剤を買い漁るという自体も発生しました。いやー、福島の原発からの原子力でアメリカに被害が出るなら、広島、長崎に原子爆弾が落ちた時にゃ、アメリカ人もコロコロ死んでそりゃもー大変だったでしょ-ねー、なんて、嫌味言いまくってましたが。

 チェルノブイリにしても、甲状腺癌や白血病が大幅に増加したというデータが有るとはいえ、被曝の影響の明快な真実は未知なままです。何十年も経って、確実な事後調査データが充実しない限りは、解明されないでしょう。ほんとうに真剣に被爆者自身やその子孫、周辺の人への影響を解明したいなら、何故誰も、広島、長崎の被爆者、その子孫の徹底健康調査とデータ搾取・解析をしないのか不思議ですけどね。そして、実際にタバコのように、被爆者の近くにいることによる二次被害があるのか、ないのか?それを究明し、真実を国民に伝えれば、上記のような全く根も葉もない誤解は生まれないはずです。ここんとこに関しても、何もしない政府が憎らしい。

長崎爆心地付近で被曝した父が、夜になったら青白く光ってたトコは見たことがありません。はい、私は被爆二世です。私には近寄りたくないですか?



ビデオが貼れたら、Queenの「Under Pressure」をこの記事に含めたかった。

風邪

2013-02-26 | 英語
くしゃみが出る、喉がイガイガする、なんか頭痛が…

 風邪かなぁ、アレルギーかなぁ… なんか寒いんですよね。風邪かなぁ、嫌だなぁ… 体を温めようと生姜湯を作ったのですが、私は猫舌なので、熱いものが飲めません。で、冷めるまで待ってから飲んだら… 効果あるのかな??まずは若息子に始まり、上息子、わにおと、順当にインフルエンザがバトンされてきたので、私のところにも回ってくるのは何ら不思議はないのですが、ここはなんとか回避したいところ。昨秋から既に全米で多くの被害を出してきたインフルエンザ、私は早々に予防接種を受けておいたのですが、息子たちも同じ予防接種を受けたのに、しっかりインフルエンザに侵されたし、アテにならないのかなぁ…

 日本では昨年末から、ノロウイルスが猛威をふるいましたが、それに加えて、インフルエンザも流行しているのだとか。皆様、どうかお身体に気を付けて!



こうしいている間にもくしゃみ連発

運び屋やってます

2013-02-25 | 日記
 サンドイッチを食べている最中に電話がかかってきたので、暫く会話して、ふと回りを見回すと… あたしのサンドイッチがない!どこにもない!!犬~!!!(怒)だーもー、信じられない!許せん…!うちの犬、元野良だったせいか、食い意地が張っているので要注意なのです。電話に気を取られたとはいえ、コヤツの目前で食い物から目を離すとは… 不覚!

 その犬の散歩中、同じアパートに住むご近所さんの女性と会ったのですが、彼女が連れの女性に私を紹介してくれました。彼女はよく夜遅くまで働いてるのよ、だって「She is a Transpoter(運び屋).」だから、と。


 運ぶ中身には興味ない。私はただ運ぶだけだ。報酬はスイス銀行の口座に… 朝から、ちょっと妄想に浸ってしまいました。その時「運んで」いたのは、犬の糞の入ったビニール袋でしたが。



私は、Translator

アカデミー賞見たよ

2013-02-24 | 映画・ドラマ・本
 今年もハリウッドのお祭り、アカデミー賞授賞式が、去年までコダック・シアターだったドルビー・シアターで開かれました。そして今年もライブで見ました。スーパーボウルとオスカーだけは、毎年見てます。年に二回のアメリカのお祭り。でも、近年は、視聴率も落ちてきて、視聴者の年齢層がどんどん上がっており、若い人の人気を取り込むのに頑張ってるそうです。で、二年前に、司会にアン・ハザウェイとジェイムズ・フランコを投入して、激しく外してたけど。あの年は、不景気を反映してか、なんとも地味なショーでガッカリでした。今年は、華やかさを取り戻した感があって、見ていて楽しかったわ。世間は不景気であっても、ハリウッドは華やかでゴージャスであって欲しい。例え、ドルビーシアターを一歩出るとゴミゴミした汚くて古い街であろうとも、ドルビーシアターのシルク・ド・ソレイユのショーが大赤字で打ち切られようとも。なんてったって今夜は、何億円もの宝石をジャラジャラ付けた大金持ちが、他の大金持ちに、金色の像を渡す日。受賞しなかった候補も、おみやげに4300ドル相当のプレゼントもらうんだって。そりゃあ、アメリカ人の多くがハリウッドで働くことを夢見るわけだわ。

 授賞式の前に、会場に到着するスターを映す、レッドカーペット到着の様子が中継されます。綺麗な女優さんの豪華なドレスや宝石も楽しみだよね!エイミィ・アダムズの羽々ドレスは謎だったし、ジェニファー・アニストンのドレスはずり落ちそうで心配だった(この人にはいつも、髪の毛ブラシかけろよ!って突っ込みたくなる)。アン・ハザウェイは綺麗だったけど、ドレスは金太郎さんの前掛けのようだった…orz

 それにしても、レポーターのクリスティン・チェノウィスがキーキー声ではしゃいでてウンザリしたわぁ。舞台のスターだそうだけど、インタビューするスターやハリウッドの重要人物は全員、「私の親友」か「私のベイビー」だし。日本の中継は、アイドルや女子アナはうっとおしいとお思いの皆様、それは、ハリウッドの現場の雰囲気を忠実に伝えています。「あたしって小柄だからぁ」を連発してたけど、そりゃ見れば分かるって。お陰で、女優さんたちが巨大に見えてしまって、この選択はどうなのかと… しかも、合間のコマーシャルでも、この女性が出てきて騒ぐんだもの。すっかり辟易しちゃっいました。
 
 今年のベスト・ピクチャー候補9作には、いい映画が揃ったな、と、思います。司会云々より、候補に上がる作品が視聴者にも評価されていたら、若い子だって興味を持積つと思うんだけど。司会やプレゼンターに若い子を採用したって、元々が若年層向けのMTVアワードとかに叶うわけ無いって思うんだけどな。今年の最優秀映画候補作、私が実際に見たのは「アルゴ」、「リンカーン」、「ライフ・オブ・パイ」、「レ・ミゼラブル」の4作、残り5作のうち、「ジャンゴ・アンチェインド」はまだ劇場でやってるので見に行くきたい。「ゼロ・ダーク・サーティー」と「ビースツ・オブ・ザ・サザン・ウィンド(主役の女の子がかわい~!!)」、「シルバーラインのプレイブック」はDVDで観るつもり。「愛の絆・アモール」は、とっても良い映画みたいだけど、見たら絶対激しく落ち込むからパスだ~

 「アルゴ」が「リンカーン」を抑えたのは意外だったけど、思えば「アルゴ」って、ハリウッドがアメリカを救う!な究極の業界アゲ映画だものね。業界人には、たまらんものがあるのでしょう。大喜びのベン・アフレック監督とクルーには、「この人達が取れてよかったね」と思った人も多いと思う。私もそう。スピルバーグ監督他、大御所揃いの「リンカーン」じゃ、このフレッシュさは無かったでしょう。映画出たらオスカー取っちゃうダニエル・デイ・ルイスのスピーチは、やっぱり慣れてるなって感じで余裕たっぷり、イギリス人的な不思議なユーモアで笑わせてくれたので、余裕のスピルバーグよか、興奮のベン・アフレックがショー的にもおもしろかったのでは、と。

 長編アニメでも、「メリダとおそろしの森」が「シュガー・ラッシュ」を抑えたのは、ちょっと意外。ピクサーの映画は皆大好きだけど、「メリダ」はあんまり魅力を感じなかったから。「ライフ・オブ・パイ」は作品賞取れなかったけど、アン・リー監督は監督賞おめでとう!そういえば、「ブリークバック・マウンテン』も、監督賞は取ったけど、作品賞は逃したんでしたっけ?アン・リー監督のスピーチは、良い人っぽさがにじみ出てて良かったな。「映画の神様、ありがとう!」って、なんか、日本人が言いそうなw

 司会のセス・マクファーレンは、最初から危ないジョークで飛ばしていましたね。いくらカーク船長の助けを借りても、明日の新聞には「最低最悪の司会」って出ること確実だと思うけどw 「おっぱい見たぞ」の歌とか、ぜーったい非難轟々されるってww 私は昨日、「テッド」を見たばかりなので、いつテッドが登場するかとワクワクしていましたが、ここでもユダヤ人ジョークたっぷりでしたね。ハリウッドでやっていくには、ユダヤ人じゃなくっちゃ、って。ホント、西LAに住んでいた頃は、映画ややTVさん表に従事している人がご近所に多かったけど、みなユダヤ人だったし、夏にソニーのスタジオ見学ツアーで入った時も「いかにも~!」なユダヤ人がいっぱい歩いてました。どんだけ~
 


今年も楽しかったv

アメリカン・ティーンエージャーと観た「Ted (unrated version)」ヽ( ・(ェ)・ )ノ

2013-02-23 | 映画・ドラマ・本
 わにおくんが乗っているプリウスが、突然ダウン。なんとかショップまで運転して行ったら、遂にメインのバッテリーがお陀仏で、交換が必要との宣言。HVのバッテリーは高いと聞いていたのでガクブルだったけど、保証に入っているので無料で交換してもらえることになりました。ホッ…と一息。うちのプリウス君は、富士山より高い山頂まで何度も登り、ロッキー超えも砂漠横断も数回経験し、トヨタのHV開発担当者に、「そんなに走って、まだ保ってるの?」と驚かれた走行距離を誇る強者。これからも頑張って貰わねば!

 さてさて、日本で大人気と聞いた、おっさんクマのぬいぐるみが主人公の映画「テッド(公式サイト)」観ました。アメリカでの公開中は日本に行ってて見逃しちゃったのだな。わにおと劇場で観た上息子が、図書館でDVDを見付けておススメしてくれたんだけど、本人は「一生に一度観たら十分な映画」なんだそうで、私と若息子だけで鑑賞。でも、フラッシュゴードン、サタデーナイトフィーバー等々、若いもんには分かるまいネタが多くて、こりゃアラフォー、アラフィフ向け作品だね。フラッシュ・ゴードンを知らない若息子に。「何それ?」と、尋ねられた上息子の答は「Worst movie ever made in Hollywood(ハリウッド史上最悪映画)と聞いている」だって。彼は未だ「死霊の盆踊り」を知らない。

 Unrated バージョンで付け加えられたシーンの中には、「ぬいぐるみに命が宿った!」が世界的なニュースになって、各国のニュース映像が流れるシーンで、日本のニュースの場面が入っています。女性キャスターが「バニーラビットに」と言ったのを、男性キャスターが「ウサギじゃないだろ!」って、いきなりばしっ!って殴るんだけど、これって、別に日本の男尊女卑とかじゃなくて、日本の番組でタケシや紳助が相方の女性をポカポカ殴ることに対するアメリカ人の違和感を表しているのだと思います。こういうのって元々は正治・花江のどつき漫才から始まったんだろうけど、日本のバラエティーでは、男性コメディアンが、相方の女性アナウンサーの頭をすぐぽかっ!とやるのが普通だった時がありましたよね。最近は体罰も問題視されてるし、流石になくなったと思いたいけど、日本のテレビは何年も観てないから解らない。

 ホワイトトラッシュ名を上げていくところは大爆笑したけど、挙げられた名前の女性はムカついてそうです。名前フェチの私は、早速、ネットでこのリストを探してみましたよ:
Mandy. Marilyn. Brittany.Tiffany.Candace. Brandy, Heather, Channing, Brianna, Amber, Serena, Melody, Dakota, Sierra, Bambi, Crystal, Samantha, Autumn, Ruby, Taylor, Tara, Tammy, Lauren, Charlene, Chantelle, Courtney, Misty, Jenny, Krista, Mindy, Noel, Shelby, Trina, Reba, Cassandra, Nikki, Kelsey, Shawna, Jolene, Urleen, Claudia, Savannah, Casey, Dolly, Kendra, Kylie, Chloe, Devon, Emmalou, Becky.Brandi-Lynn, Heather-Lynn...Tami-Lynn
(マンディー、マリリン、ブリタニー、ティファニー、キャンディス、ブランディー、ヘザー、チャニング、ブリアナ、アンバー、セレーナ、メロディー、ダコタ、シエラ、バンビ、クリスタル、サマンサ、オータム、ルビー、タイラー、タラ、タミー、ローレン、シャーレーン、チャンテル、コートニー、ミスティー、ジェニー、クリスタ、ミンディー、ノエル、シェルビー、トリアナ、レバ、キャサンドラ、ニッキ、ケルシー、ショウナ、ジョリーン、アーリーン、クラウディア、サバンナ、ケイシー、ドリー、ケンドラ、カイル、クロエ、デヴォン、エンマルー、ベッキー、ブランディ・リン、ヘザー・リン、タミー・リン)
だそうです。同じくネット上で、このリストに当てはまった名前の女の子たちが怒ってたり、「自分でもDQNっぽいって思ってたの」という諦めの心境を吐露してたり、「私が付けたんじゃないし!」と親にむかついてたり。私的にブリーチブロンドの下品なお姉ちゃんの名前ですぐ思いつくのは「Tonya」なんだけど、これは一重に、トーニャ・ハーディングさんの所為だと思う。上に挙がってる名前の中にも、有名人やTVの登場人物のせいで「DQNっぽい」になっちゃた名前が含まれてるような…(ねぇ、ブリタニーちゃん?)

 ヒロインの名前「ローリー」も、ホワイトトラッシュっぽい気がしないでもないんだけどな。ちなみに、テッドが連れ込んだ娼婦の名前は、Angelique, Heavenly, Charene, Sauvignon Blanc(アンジェリーク、ヘブンリー、シャレーン、ソービニヨン・ブランク)と、いかにも源氏名風でした。ジョンのボスでさえ、年収38,000ドルって言ってたのに、デリヘル4人も一度に呼ぶなんて、お金は大丈夫なのか?ところで、逆に、お上品っぽい、上流っぽい名前は、エリザベスを筆頭に、ヘレン、メアリー、アン、ビクトリアなんて、英国王室みたいな名前が頭に浮かびます。

 この映画の感想やレビューを見ると、皆が言ってることだけど、ぬいぐるみのテッドが本当に可愛い!言ってることはとんでもなくても、表情や動きが愛らしくて、見てると思わずニヘラ~っとなっちゃいます。ショッピングモール歩いててレプリカのぬいぐるみに遭遇したら、80ドル超えてても(←私的に「高い」お値段は80ドル以上)衝動買いしそうでこわい。ヨーダのコスプレしてるトコなんか、あんまりかわいくて画面停めて見直しちゃったくらい。

 冒頭のナレーション、少年の願いほど強いほどはない…でも、(なんとかって軍用ヘリコプター)はもっと強いよ、なんたって、ウンタラ、カンタラって部分は、いかにも男の子っぽくて、この映画をよく表しいると思います。いるよね、こんな男の子(全年齢)。ジョンとテッドは、正にそんな「男の子」たちです。まじめに感想を述べるような作品じゃないんだけど、おばさん的には、ローレンはジョンの大人になりきれない子供っぽさも魅力と感じて、ジョンに惚れたんだから、親友との下らないバカ騒ぎや、大人げない着音の選択、フラッシュゴードンへの情熱も認めてあげるべきなんじゃないかなと思った。嘘はよくないけど、そんな嘘をつかせるほどに、ジョンは束縛されてしまったのだし。だいたい、親友と私とどっちか選べ、なんて、それはガールフレンドとしては失格じゃない?逆に、子供の頃からの親友と俺とどっちか選べ、って男は最低野郎だと私は思うし。私だったら、そんなコト言い出す4年だけ付き合った男はとっとと願い下げして、迷わず長年の親友の方を取るよ。

 さて、一緒に見ていた若息子、14歳ですが、お下劣な台詞(元々、10歳以下レベルの台詞だし)や、ドラッグ関連のジョーク(アメリカの子だし)、テッドのポルノ映画風な動き(うへぇ、とか言ってたけど)は平気でも、ローレンとジョンの甘いシーンは気恥ずかしかったようで、二人が仲良くしだすといなくなっちゃった。見終わって、テッドがカワイかったなぁ…と余韻に浸る母が、若息子に感想聞いたら、「ジョンはルーザーのはずなのに、なんであんないいカラダしてんの?」だった。マーク・ウォルバーグだから仕方ないのっ! 

しかし正直なトコ、親子で見る映画じゃないわw

寝溜めの時間

2013-02-22 | 日記
今日の正午まで、まじめに一所懸命働いたので、午後からは休息日… なんで、昼寝して起きたら外真っ暗だし!

 で、頂いたコメントにお返事しようと、一つ前の記事を見て、ぱっと目に入ったのが「すいみん、よめ、たいりょく」でした。確かに、体力全部吸い取られた気分で、ご飯作るのもメンドウなんて、お料理上手なお嫁さんが欲しい気分。いきなりエネルギー補給するのも、お嫁さんもらうのも無理だけど、スタミナつきそうな愛妻弁当風のお弁当を買うことは出来る、ってんで、日系スーパーに行って、ついでに朦朧とした頭のまま、暫く放っておいたら塞がってしまったようで、ピアスが通りにくくなった右耳の穴を開け直してもらおうと思いつきました。日系スーパーの入口直ぐに、ピアスの穴開けてくれるお店があるんです。お弁当買って、ついでにピアスもしちゃう。シュールだ。

 私の耳を見たお店の人曰く
ちょっと変わった場所に開けてありますね。オールドファッションというか、こんなの30年くらい前ならともかく…
開けたの30年以上前ですから…
あ…

いきなりトシばれ。ごめんね、おばはんのくせに、ピアスの穴なんか開けて。もー、折角なんで、左右とも今風の場所に開け直してもらいました。ナウなヤングだぜ。いえー!(虚しい…)



ベッドに戻る。おやすみなさい。

AR15がなければ散弾銃を撃てばいいじゃない

2013-02-19 | 時の話題
 昨日までのお天気はどこへやら、今日は雨です。この雨を境に、また寒くなるらしい。いやぁね。そして、お隣、オレンジ郡ではまた銃による無差別殺人事件。いい加減にしてくれー!と、思いつつ、そのニュースを聴いていたら、続いてバイデン副大統領の、子育て雑誌主催のフェイスブックでのタウンホール会議で銃に関する談話が。
バイデン:自分の身を守るのに自動小銃は必要ない
わにこ: ふむふむ、納得
バイデン:AR15は照準を定めにくいし、取扱いも難しい
わにこ: あはは、その通りだね
バイデン:その代わりに、ショットガンを買え、ショットガンを!(Buy a shotgun. Buy a shotgun!)
わにこ: はぁ?

バイデン:うちは森の中で孤立してるんで、妻のジルにも、何かあったらベランダに出てショットガンを二発撃てといってある
わにこ: 誰か、このジジイをショットガンで撃ってやれ…orz


 副大統領の「自分もショットガンを二丁持っているが、誰にも手渡すつもりはない」発言は、銃規制によって政府に所持している銃を奪われるんじゃないかと恐れている国民に対する、規制されるのは全ての銃の所有ではなく、殺傷力の高い一部の銃だけですよ、と、主張するための政治的なものかもしれないけど、コネチカット州の小学校無差別殺人や、シカゴで大統領就任式にも参加した高校生の銃殺やらを背景に、一般人の銃所持に対する批判が高まっている中で、被害者の神経を逆撫でするようなものじゃないかしら?私は、あまりに予想外の展開にぶっ飛びましたよ。

 だいたい、「アメリカには実に健全な銃文化がある(There is a really healthy gun culture in this country.)」って発言も、賛同できない。市民がご近所の小学校や美容院に行ってその場にいた全員を撃ちしまくったり、公園で雨宿りしていた高校生がいきなり撃たれて死んだり、家にあった銃をおもちゃにした子供が誤射で死んだりなんてことが日常茶飯事な国の文化のどこが「健全(Healthy)」なんですか?明日の新聞は、一斉にこの発言に対するコメンタリーを載せると思います。どんな反応が出てくるか、楽しみだわ。アメリカのマスコミのバカ度が試されますよ。



アメリカに2ちゃんねるがあったら、どんな反応だったかな

敬具、草々、あらあらかしこ

2013-02-18 | 英語
 今日はPresidents' Day。息子たちの学校は金曜もお休みだったので、4連休の最終日です。若息子は父親と一緒に岩登りに出掛け、昨日の戦争ごっこで脚が筋肉痛の上息子は、一週間以上前に軽く挫いた足首がなかなか治らない母親(トシのせいかしら…orz)とぐーたらな一日。

 そして、ぐーたらと気楽に仕事(フォーマット)しながらラジオを聴いてたら、Eメールの結びの言葉(sign-off)についての話題になりました。興味深いので、ここで紹介すると:
Best:何に「ベスト」なんだよ?え?え?
Cheers:フレンドリー。オーストラリアや英国で人気。確かにオーストラリア人の知合いが使ってるわ。
Cordially:丁寧だけど古臭い。手書きの手紙の時にはいいかも。
Love:ご家族か仲良しさんだけ向けにしておきましょう。
(何もなし):なんにもなしは失礼です。なんか言っときましょう。
Regards:プロフェッショナルだけど無感情。「Best Regards」とか「Kind Regards」ってのもあり。
Sincerely:ありふれてるけど、知らない人向けには理想的な定番。
Take care:ちょっぴりパーソナルなので、会ったことある人やよく知ってる人向け。
Thanks:堅実な結語。「Thank you,」より、少しだけパーソナルな感じ。
Warmly:プロフェッショナルかつパーソナルだけど、ちょっと慣れ馴れ馴れしいかも?「Warm Regards」がおススメ。
xoxo:キス、ハグ、キス、ハグ。ビジネスで使うとなにかを疑われそうです
Yours Truly:これも家族かお友達向けなんだって

このセグメントは、Market Placeのサイトから。ビジネス関連のニュース・バラエティー番組なので、ビジネスメールでの結語に関してのみですが、普通のプライベートなメールにも当てはまると思う。因みに私の定番は、
Thank you, and have a nice day!(dayんとこ、eveningとかweekendとかに適当に変える)
です。お友達には、Have a nice day!の後にスマイルマーク付けたりします。はいはい、中年、中年…



隠しリンクあるよ。探してみてね