さてと、支度できた。
今年も山のような荷物とともに≪式根島キャンプ&ダイビング≫じゃ。なんと第41回目!!
30年ほど前ー10年間ほどこのハードなキャンプを続けたときに(毎年、月刊「マリンダイビング」誌に掲載されていた)、「こんなこと何歳までやるつもり?」と人に聞かれたが、知らぬ間に64歳(笑)
「自由こそは安全のキーだ、さあ、自然に溶け込む100時間」の始まり始まり~~~~
武田康弘
最新の画像[もっと見る]
-
Sacha Jorba Wu(サーシャ)讃! 世紀の天才ヴァイオリニストは、敬愛すべき人間性をもち、皆によろこびを与え、心を満たす。 3ヶ月前
-
Sacha Jorba Wu(サーシャ)讃! 世紀の天才ヴァイオリニストは、敬愛すべき人間性をもち、皆によろこびを与え、心を満たす。 3ヶ月前
-
Sacha Jorba Wu(サーシャ)讃! 世紀の天才ヴァイオリニストは、敬愛すべき人間性をもち、皆によろこびを与え、心を満たす。 3ヶ月前
-
Sacha Jorba Wu(サーシャ)讃! 世紀の天才ヴァイオリニストは、敬愛すべき人間性をもち、皆によろこびを与え、心を満たす。 3ヶ月前
-
恐ろしくなるほどのピアニスト=アナスタシア・ハップマン 4ヶ月前
-
今日は、花祭り。授業後にブッダの思想3本柱につてお話し、宗教を超えた見事な現代性を確認しました。 4ヶ月前
-
憧れ想うという恋心がなければ、人間的現実は成立しません。 6ヶ月前
-
狂気の外務省に呆れる ! 天皇・皇族問題は、人権を超越している!!?? 6ヶ月前
-
おくれました(謝) 新年おけでとうござます。年賀はがきです。 6ヶ月前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 9ヶ月前
「教育」カテゴリの最新記事
今日は、花祭り。授業後にブッダの思想3本柱につてお話し、宗教を超えた見事な現...
白樺教育館・ソクラテス教室では、8年ぶりに生徒募集をします。
安富歩東大教授の談=優秀者は自分というものがない。互いに矛盾した思想もかまわ...
ソクラテス教室(白樺教育館)ではしゃぐ小学生~~~~
親のエゴにより、人間の生きる意味は恐ろしまでに矮小化される。それが今の日本。
校則とはルールではありません。独断で決めた規則は、規則の基本要件に反します。
白樺教育館 新館落成20周年 と 一般社団法人「白樺同人社」設立のw祝いの集い。...
愛国心とは、意味不明の概念で、悪をもたらします。皆がしっかり理解して、子ども...
2023年、あけましておめでとうございます。年賀とお礼。2月5日(日)2時より...
集中&リラックスで、学習時間を短縮する武田方式の成果! 中3数学100点
オリンピックなどは為政者と勝負に燃える競技者がつくる行事です。
わたしが40年前に生み出した「キャンプ&ダイビング」は、参加者の心身と頭脳全体を解放し、人間存在を動かす行事ですので、
オリンピックなどの「競技」を超える価値を持っています。
ご賛同に感謝です。
写真を出しましたので、ご覧ください。
昆虫やお魚さんたちがたくさん暮らす自然が豊かな島で行うキャンプ・・・楽しそうですね。
もし私が小学生ならばぜひ参加したかったです!
スポーツは好きですが、リオオリンピックの話題を聞くたびに憂鬱な気分になるもんで・・・