★ Serena ★

カナダ暮らしのエスペランチスト、自然愛好家。
エスペラントやカナダの野草、ネーチャークラブの活動など思いつくままに。

ブラックガム

2007-10-23 20:35:55 | 樹 木 ・ 灌 木

<>

英語名:Blackgum / Black tupelo
学名:Nyssa sylvatica
和名:ヌマミズキ(?)(沼水木)
エスペラント名;Nigra tupelo

先達てのインヴェントリーで、森の中の湿地に近づくと一本の木が紅葉した葉を落としていました。樹木に詳しい人たちが興奮しています。
珍しい木なの?と私。
ン、この辺では滅多に無いの。という返事が返ってきました。
地面に落ちた葉は、それはそれはきれいな赤い色です。
その名はブラックガム。
和名のヌマミズキははっきりそう断定しているページもありましたが、大抵はその一種と言う風に表現しています。ニッサ・シルヴァチカと学名をそのまま使っているページもありました。

その森を終えて次の森へ移りました。
凄く太いピンオーク(アメリカガシワ)があるのよ、とジムが言いました。太さを測る必要があるくらい。。。 そして、その近くにはブラックガムも立っているの。
太いピンオークはいたって簡単に見つけました。確かに太い。何センチ有ったのか記憶が無いのですがジョイスがメモしていました。
それから近くにあるはずのブラックガムを探しました。ちょっと苦労して見つけ、それも太さを測って森の奥へ前進です。
やがて湿地帯にたどり着きました。
あ、ブラックガム。
あ、其処にもブラックガム。
こっちにもあるよ。ひゃ~凄い大軍だ!
何本あるんだろう。20本は優にあるね。
しかも結構太いのばかりです。みんなすっかり興奮してしまいました。
フランクが根元を指で掘り返しています。種を探しているのでした。
何年か前に仲間と種を拾ってきてそれぞれが庭に植えたそうです。三年後にその友人から電話があって「芽が出たぞゥ」
慌てて裏庭に出てみたら彼のブラックガムも芽を出していました。
フランクは何個か種を見つけました。試にまた蒔いてみるそうです。種を探している時に意外なものも見つけました。小さな小さな貝殻です。
こんな所で貝が生息していようとは夢にも思わなかった私は全く度肝を抜かれた気がしました。
三枚目の写真がその貝殻です。