
今日はネーチャークラブ恒例のメープル・フェスト、と言っても私たちはメープルシロップを掛けたパンケーキのランチを食べるだけなのですが。
十時にハミルトン市のネーチャークラブが所有する森に集合し、二時間ほど雪の中を歩き回ってそれからメープル農場へ行きました。
その雪の中で見つけたのがこの、アメリカマンサクの花の名残です。花は秋に咲くのですが、その花が散った後に残ったガク。一見花のようで気に入ったのです。写真も合格品が撮れました。
英語名:Witch-Hazel
学名:Hamamelis virginiana
和名:アメリカマンサク
エスペラント名:Hamamelido
参考までに Witch-hazel と マンサク を紹介しておきます。

ここは列に並んでいる間に壁に張り出されたメニューを見、何にするか決められるようになっています。そこで、カウンターに到着したらお盆を取り、コーヒーを欲しい人は発泡スチロールのコップを貰い、他の飲み物(例えば熱いアップルサイダーとか、チョコレート・ミルクとか)を欲しい人はここで受け取ります。
自分で選んでお盆に載せられるマッフィンとか、メープル・チーズケーキとか、そのようなものも並んでいます。その次、暖かいパンケーキ、ワッフル、フレンチトーストなどを好みでお皿に入れてもらい、カナダベーコン、ソーセージ、ホーム・フライ(じゃが芋)、炒り卵などもここで注文します。
そして会計が空のコーヒー・カップも含めて合計し、支払います。
このために長い列なのですが、一旦払ってしまえばすぐ食べられるので後は楽です。コーヒーは飲み放題で、勝手に注いで席に持って行きます。
私たちが食べ始めた頃日本人らしい若者の群れが入ってきました。食べ終わって出る時、知り合いのガイドに会ったので、彼女の案内しているグループだろうと想像したのですが、冬のツアーでは色んなところが閉まっているし、ちょうど砂糖楓の樹液採取の時期なのでこういうところへ案内するのでしょう。
過去の記事シュガー・ブッシュを訪ねてを参照してください。
雲一つない明るい青空と太陽の暖かさを満喫した一日でした。