沼田街道は古里の奥会津只見そして小立岩に通じる懐かしい道路です

そしてまたこの道は桧枝岐村から沼山峠を越えて尾瀬沼を通り群馬県片品から沼田市に通じるのです。この前のNHK大河ドラマ真田丸で沼田のお城のことが問題になっていました。そんな思いもあって沼田街道をちょっとドライブしてみたんです。
桧枝岐・沼山峠といえば今は福島県から尾瀬沼への登山道ですけども江戸時代は会津と上州を結ぶ大事な交易路だったんですね。私は小学校1年から5年まで父の仕事で桧枝岐の隣の集落小立岩に住んでいました。今から80年ほど昔です。幼かった私の耳には沼田街道は懐かしい響きで残っているんです。