そういうものがあるということを、中学受験の経験を通して知りました。
なるほどね。
保護者が、受験校を選ぼうとする時
大概は、入り口の偏差値、つまり受験時の偏差値をみて
考えますね。
でも、入り口と出口は必ずしも一緒ではない。
そう考えれば当たり前のことですが、
出口に関しては、データがなかなかないので、
検討ネタに上がらないのが普通です。
でも、今回妹ちゃんの進学先について
色々と調べているうちに、
そういうものに近いデータを出してくれているところを見つけました。
どういう風に調べるのか細かいところまではわかりませんが、
進学する大学のランクと、そこにどれだけの割合で合格しているかなどを
データとして読みだしてくれているようです。
中学以上大学未満
というサイトです。こういうアプローチ、とても面白いと思います。
なるほどね。
保護者が、受験校を選ぼうとする時
大概は、入り口の偏差値、つまり受験時の偏差値をみて
考えますね。
でも、入り口と出口は必ずしも一緒ではない。
そう考えれば当たり前のことですが、
出口に関しては、データがなかなかないので、
検討ネタに上がらないのが普通です。
でも、今回妹ちゃんの進学先について
色々と調べているうちに、
そういうものに近いデータを出してくれているところを見つけました。
どういう風に調べるのか細かいところまではわかりませんが、
進学する大学のランクと、そこにどれだけの割合で合格しているかなどを
データとして読みだしてくれているようです。
中学以上大学未満
というサイトです。こういうアプローチ、とても面白いと思います。
「超有名大学にバンバン進学できるというわけでもない私立に、なんでお金を払ってこどもをいかせるわけ????」
って、素朴に思っていた人間なので、
こういうデータで、目からうろこをボロボロ落としてます。
データというのは、細かく見れば見るほど、辺に振り回されなくなるので、偏差値も色々な観点から出してもらえると志望校選択の参考になって、ありがたいですね。
のんびりちゃんの学校かなあと、勝手に思っている学校が上位にくいこんでいましたよ。
うちは、余りに遠くて通えません。残念、無念。