名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20200317

2020-03-17 | 大山将棋研究

先手番大山先生の手を考えます。

第1問

 

どの応手もありそうですが、一番得なのは?

A 65同銀  B 77銀引  C 46角

 

第2問

 

攻めを継続します。

A 44桂  B 25桂  C 46桂

 

第3問

 

先手玉は詰めろ、後手玉は詰みません。手順前後はありえますが、この手が見えていれば。

A 47同金  B 75角成  C 85角

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1535);相掛かり(松下力)

2020-03-17 | 大山将棋研究

今日の棋譜20200317

昭和19年1月、松下力先生と中日新聞東西対抗戦三番勝負第2局です。

今度は大山先生が先手で相掛かりです。

先後同型が続きましたが、松下先生の64銀で崩れます。

大山先生は雁木が間に合わなさそうなので、角を交換して66銀、1手損ですが後手の攻めを封じようとしています。

松下先生は43金~32玉、前局での後手大山先生の構えで、うまく行かなかったのですが。

62金~53銀は駒組みに苦労している感じです。手得は手損に変わりました。

5筋の歩を交換され

「歩越し銀には歩で対抗せよ」の将棋格言はこの頃からあったのでしょうか。中央は手厚いですが、金銀が上ずっています。

大山先生が仕掛けました。35歩同歩45歩は、45同歩に同桂44銀46歩とするのでしょうか。

65歩に77銀引、これは先手玉が堅くなりました。

馬は作られるのですが

端攻めでどうか。15同歩13歩は同銀でややこしいから、15同歩には14歩か、であれば松下先生は端を取るべきなのですが

62金引として端を謝ってしまうのでは利かされです。15同歩14歩62金15香12歩のほうが1歩得ですし、15香が浮いているので反撃しやすかったはずです。

大山先生は持ち歩が多いので、4筋に位を取り

33歩から桂を跳ね

33歩から桂交換して

46桂。45銀には34歩が利きます。松下先生は桂を打って受けるのでは駒損ですが

飛当たりで先手を取って

88歩同玉85歩。86同歩は76歩、86同銀は76桂ですね。鋭い攻めです。

76歩には87歩成同金86歩。97金は(85桂もありますが)57馬~87金で攻め続けることができます。

馬と金銀の二枚換えになり

横歩を取るかどうかは微妙なところでしたが、

飛を引いて一段落。48歩成同金38銀もあるので大山先生は受けてもいられず、攻めるならば44銀の打ち込みでしょう。これは42銀打ちで千日手含みもあるのですが、33銀成同銀21角があるから取るしかないか。

44同銀同歩に、松下先生は86歩で寄せ合いに出たのですが

43銀を取れずに41玉。これでは危ないです。先手玉は詰まないので2手すき、後手玉に詰めろをかけられると寄せ合い負けですが

大山先生は攻防に42角。これは詰めろではないですが、87歩成同玉86歩を同角成とすれば詰めろで返せます。

松下先生は87歩成同玉に75桂。86歩同角成75桂もありましたが。

78玉に47歩成は詰めろ。

大山先生はとりあえず85角の王手で、なぜかここで投了されています。74歩の受けに47金でしょうが、58銀の詰めろに75角成と取れるのですね。52銀などの受けは詰めろが消えて33角成とできます。この角の筋がないと危ないところでした。

面白い寄せ合いでした。大山先生はどこから85角の筋を読んでいたのでしょうね。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.41 棋譜ファイル ----
開始日時:1944/01/12
手合割:平手  
先手:大山6段
後手:松下力6段
手数----指手--
   1 2六歩(27)  
   2 8四歩(83)  
   3 2五歩(26)  
   4 8五歩(84)  
   5 7八金(69)  
   6 3二金(41)  
   7 4八銀(39)  
   8 6二銀(71)  
   9 2四歩(25)  
  10 同 歩(23)  
  11 同 飛(28)  
  12 2三歩打    
  13 2八飛(24)  
  14 8六歩(85)  
  15 同 歩(87)  
  16 同 飛(82)  
  17 8七歩打    
  18 8二飛(86)  
  19 1六歩(17)  
  20 9四歩(93)  
  21 9六歩(97)  
  22 1四歩(13)  
  23 6九玉(59)  
  24 4一玉(51)  
  25 5六歩(57)  
  26 5四歩(53)  
  27 7六歩(77)  
  28 3四歩(33)  
  29 5七銀(48)  
  30 5三銀(62)  
  31 3六歩(37)  
  32 7四歩(73)  
  33 5八金(49)  
  34 6四銀(53)  
  35 2二角成(88)
  36 同 銀(31)  
  37 6六銀(57)  
  38 4四歩(43)  
  39 4六歩(47)  
  40 4三金(32)  
  41 6八銀(79)  
  42 3二玉(41)  
  43 4七金(58)  
  44 6二金(61)  
  45 7九玉(69)  
  46 5三銀(64)  
  47 5五歩(56)  
  48 同 歩(54)  
  49 同 銀(66)  
  50 5四歩打    
  51 6六銀(55)  
  52 6四歩(63)  
  53 3七桂(29)  
  54 6三金(62)  
  55 3五歩(36)  
  56 同 歩(34)  
  57 4五歩(46)  
  58 6五歩(64)  
  59 7七銀(66)  
  60 7五歩(74)  
  61 同 歩(76)  
  62 3九角打    
  63 2六飛(28)  
  64 7五角成(39)
  65 1五歩(16)  
  66 6二金(63)  
  67 1四歩(15)  
  68 1二歩打    
  69 4四歩(45)  
  70 同 銀(53)  
  71 4五歩打    
  72 5三銀(44)  
  73 3三歩打    
  74 同 銀(22)  
  75 2五桂(37)  
  76 3四銀(33)  
  77 3三歩打    
  78 同 桂(21)  
  79 同 桂成(25)
  80 同 金(43)  
  81 4六桂打    
  82 4二桂打    
  83 3四桂(46)  
  84 同 桂(42)  
  85 2九飛(26)  
  86 4六歩打    
  87 5七金(47)  
  88 8八歩打    
  89 同 玉(79)  
  90 8六歩打    
  91 7六歩打    
  92 8七歩成(86)
  93 同 金(78)  
  94 8六歩打    
  95 同 銀(77)  
  96 同 馬(75)  
  97 同 金(87)  
  98 同 飛(82)  
  99 8七歩打    
 100 7六飛(86)  
 101 7七歩打    
 102 7二飛(76)  
 103 4四銀打    
 104 同 銀(53)  
 105 同 歩(45)  
 106 8六歩打    
 107 4三銀打    
 108 4一玉(32)  
 109 4二角打    
 110 8七歩成(86)
 111 同 玉(88)  
 112 7五桂打    
 113 7八玉(87)  
 114 4七歩成(46)
 115 8五角打    
 116 投了        
まで115手で先手の勝ち

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする