美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

久しぶりの青空

2018年01月30日 | 日記
先週は寒さと大雪で大変だった。昨夜NHKの京一日の天気コーナーで
気象予報士の南さんが「美山は17年ぶりに真冬日が3日続きました」
と言っていたが本当に寒くかった。母屋の台所の水道は凍てるし
わが家の洗濯機も半日動かなかった。でも一応水道管に電気の線や
蒲団などでくるんでいたのに、それでも凍てたのだ。もし2,3日
水道管を凍てさすと業者を呼ばなければならないし、破裂カ所では水が
ざあざあと出たままになる。私は寝る前、必ず水を出して寝るように
している。ただ留守にしていたので気になってはいたが。

今日は久しぶりに青空が出てきた。雪は寒さで溶けない。保健所が加工場を
点検に来た。5年目の更新のため。職員の女の子は雪の多さに驚いて
いた。この地域の更新は春から夏にした方がいいですね。と言って
帰った。薗部と佐々里では大きな地域差がある。多分園部では先週の雪は
路面にはないだろう?

小浜の移動販売車が2時前に来た。みんな集まって買い物をした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿