美山たそがれメール

山村の四季情報や暮らしを発信します。

たそがれ世代のおばちゃんのブログです。

雨の一日

2015年11月08日 | 日記
昨夜から雨になり一日中降り続いている。シンガーポールからの家族は9時過ぎ車で茅葺きの里へ。夫は配達。母屋を片付ける。朝食の松花堂弁当はあまり食べていなかった。日本食は苦手らしい。夜は洋風メニューに切り替え。昨夜はすき焼きで今晩豚しゃぶとはできない。鶏肉の唐揚げをメインにカツセットにした。とんかつ、白身魚、サーモンの3種類。それにスープ代わりにロールキャベツ。3時過ぎに帰ってきた。6時に夕食。明日は7時に朝食7時半に帰るとのこと。明日の朝はサンドイッチとベーコンエッグにする。外国人を泊めるのは難しいこともある。食事が一番楽しみなどで、好を聞いたりすることも大切だと痛感した。
一日中雨だが今年の10月は雨が少なく秋野菜の出来がいまいちだったので、この雨は恵みの雨だが少し時期が遅かった。キャベツは結球しているがブロッコリー、カリフラワーはまだ少し小さい。ここは山間地なので霜でおりればキャベツ以外の野菜は成長が止まる。大根は12月の初旬に収穫するのでこれから少しは大きくなるだろう?毎年野菜を作っているが同じ年は一度もない。

明日は久しぶりに府立医大病院に行く。