goo blog サービス終了のお知らせ 

最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

簡単にはいかない!

2006-01-08 22:04:38 | 脳梗塞
今日も午後、義母と義姉と夫と私で父を見舞った。
昨日の父の様子でつい、もうどんどん良くなっていくような気がしたが、
やはり、脳梗塞はそう簡単でないことを痛感してしまった。

義父のベッドに行くと、最初、またほぼ一昨日の状態に戻ってしまったようだった。
言っていることがわからない。
「あ~、やはりダメか!」
と思ったが、話しているうちにだんだん元気が出て、ほぼ昨日の状態までにはなった。
しかし、昨日より良い状態にはならなかった。
左手も動かすことはできるものの、ものを握ることができないし、
少し、話の内容もおかしいところがある。
マア、91才だし、多少の老化現象的なことは前からあったかな?

でも、会話は成立していたし、夫のことも私のことも、義姉のこともわかっていた。
焦らず、回復を見守らなければ…
まだ、3日目ですもの。
Myホームページの掲示板には、「焦らず頑張って!」なんて書いてしまっていたけど、
いざ自分の家族のこととなると、つい、一喜一憂してしまうものだとつくづく思う。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 驚異的回復 | トップ | 無事転院 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるなあ (ムンテラ)
2006-01-09 13:28:11
なるべく冷静に、とは思いますが、

やっぱり一喜一憂してしまいますよね。



母と同室だった脳梗塞の患者さんで、家族の温かい応援のもと、少しずつ良くなって行った方を何人も知っています。



回復を信じています!

返信する
びっくりしたぁー (@むーむー)
2006-01-09 14:17:18
このところ、出かけてばかりいて、忙しくね、楽天のサーバーも不調で寝不足してたのよ。こんなことどうでもいいけど、、、

何日か空けてmayakoさんのページに来たら、なんと!お父様、大変だったのね。でもmayakoさん、良い働きをして、よかったね~~
返信する
お疲れ出ませんように・・ (R・S)
2006-01-09 15:33:01
年明け早々急きょ飛び込んできたピンチヒッターの8日〆の原稿あり・・大慌てでばたばた打ち込んでやっと添付送信やれやれほっ!



まあーびっくりお義父さまたいへんだったのね~

家族に入院患者が出て、それが長くなったりしたらそれは大変!まだ3日目では症状も安定しないでしょうし・・家中が一喜一憂で落ち着かないことでしょう。

お近くに転院ができるぐらい早く病状が安定されるといいけれど・・病院が遠いと、家族はその分の出たり入ったりも余計に大変!心労と疲労とでくたくたになりますよね~。



今年はことのほかの寒さだから、ご高齢の方に与える余分の負荷が大きいのよね~。

周囲の方々特にお義母さまのご心痛は大変かと、傍で支えるMayakoさん、どうぞくれぐれもお疲れ出ませんようお大切に・・。



返信する
皆様、ありがとう! (mayako)
2006-01-09 16:56:43
今日病院に行ったら、病状は安定していて

明日転院はできそうです。

でも…梗塞はかなり進んでしまったのか、

今日は、自分がどこにいるか

何回聞いてもわからないようでした。

「Yちゃんは?」と

息子のことを聞いたので、

「家で勉強してます」

といったら、

「来なくていいから、来なくていいから…」

と何回も言うので、思わず涙が出てしまいました。

看護婦さんに痰をとってもらうのが

苦しそうで、疲れてずっと傾眠状態でした。
返信する
無理しないでね… (sororinn)
2006-01-10 21:56:42
mayakoさん、こんばんは~。

お義父様、大変なことになっていらしたんですね。

看病されているmayakoさんのお体のほうも心配です。

無理をなさらないように…。

また寄らせていただきますね。

(わたしはおかげさまで元気です。

いつもご訪問ありがとうございます)感謝!
返信する
sororinnさんへ (mayako)
2006-01-10 22:46:59
コメントありがとう!

今年もお互い、身体をいたわりながら、

元気にやっていきましょう!

人生、山あり谷ありそんなモンよね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

脳梗塞」カテゴリの最新記事