最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

笑福亭笑瓶さん 大動脈解離で急逝

2023-02-23 17:31:22 | 大動脈解離

落語家 笑福亭笑瓶さんが、2月21日に
急性大動脈解離で、急逝したニュースが流れました。
日曜のTBS TV番組「噂の東京マガジン」に出演されていてよく見ていました。
(BSになってからは、あまり見ていなかったけど)
16日にも番組収録に参加していて、本当に突然なことだったそうです。

笑瓶さんは、2015年12月29日に千葉県内でゴルフ中に体調不良を訴え、
ドクターヘリで同県内の病院に救急搬送され
約2週間、入院して翌年1月14日に退院。
病名は今回と同じ急性大動脈解離だったそうです。

大動脈解離とは、大動脈内膜に生じた亀裂から血液が内膜に流入し、
外層と内層に解離させていく疾患です。


徳州会グループHPより
大動脈解離は血管の解離する場所によって、A型とB型に別れます。
A型の場合は、48時間以内に破裂、心筋梗塞、脳梗塞にて
死亡する確率が5割程度と危険なため、緊急手術が原則です。

笑瓶さんの1回目の発作は、B型だったのではないでしょうか?

手術をしない場合は血圧を下げたり、薬物治療により、
自然治癒を待つわけですから、解離部分は弱くなっているため、
経過観察は必ず必要だということです。

笑瓶さんさんは、1回目の発病後は、
とても健康に気をつけていたそうですから、
今回の再発で死亡に至ってしまったのは、
とても運が悪かったということでしょうか?
私の場合は、亀裂部分がスタンフォードA型とかいう、
心臓から出た最初の上行部分だったので、緊急手術でした。
左の写真のように、解離部分を人工血管に置き換えたわけです。

昨年12月、術後2年検診で、精密検査を受けましたが、
人工血管に取り替えた先にも、血管壁の中を少し血液が流れて、
その痕がまだ完全に塞がっていないので、完治とならず、
1年後、また精密検査と言われてしまいました。
「それほど心配はいらない」
とは言われましたが、完全にOKではないのですから、
もしかしたら、笑瓶さんの様に再発もあるかと思うと
今回のニュースは、楽観的な私を少しだけ、心配症にさせるものでした。

まぁ、今のところ元気ですから、その時はその時と思う以外ありませんよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学時代の友人とランチ

2023-02-19 13:39:07 | Weblog

昨日は、中学時代の友人、女性7名でランチしました。
場所はいつも豪華自宅マンションを提供してくれるMさん宅。

最近はゆっくりできるので釜寅の宅配を頼むことが多いです。
届いてみたら、他の人はみんな五目釜飯だったのに、
私だけうなぎごぼう釜飯でした。
鶏肉が苦手なので、これにしたのですが、
五目は、980円なのに、うなぎごぼうは1150円。
精算するとき、面倒だから、
デザートのケーキ(Sさんが買ってきてくれた)代も併せて、
全体を7人で割り勘ってことにしてくれて、
ちょっと得してしまいました。


場所を提供してくれるMさんにはいつも、ドリンクや、お茶やお茶うけ菓子を
出していただいて恐縮の極みです。
それにしても、幼い時代の友人は、本当にしゃべりたい放題で、話題は尽きず、
世相を嘆いたり、転んで怪我をした話や健康や家族の話。
涙が出るほど大声で笑ったなんて久しぶりのことでした。

まあ、70数年生きてくると、
それぞれ、離婚、夫や親兄弟との死別、大病、仕事、色々な体験をしてきているものの、
こうして、ランチして楽しく笑い合えることは、本当に幸せなこと。

辺りも暗くなってきたので、お開きとなりましたが、
ボケ防止のためにもまた、是非会って、おしゃべりしましょうと言って別れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の命日と永井路子さんが亡くなったこと

2023-02-13 14:58:49 | Weblog
各地で梅祭りが開かれています。
我が家の庭の梅も満開です。でも今日は花に冷たい雨が降り注いでいます。

2月13日、今日は母の命日です。
2009年に亡くなりましたから、もう14年が経ちました。
あの日は温かくて晴れた金曜日でした。
昨日のことのように、思い出します。
あの日のことを思い出すと、直ぐに涙が出ます。

女優の松阪慶子さんが、雪の中、涙を流すシーンを撮る時に、
カメラが回ると、直ぐにハラハラと涙を流していたのを見て
「すごいなぁ~!どうしてあんなことができるのだろう?」
と、思ったけど、私も、母の亡くなったあの日のことを思い出せば、直ぐに涙を浮かべられます(笑)

先日、歴史作家の永井路子さんが亡くなられた報道がありました。
永井さんは、母とちょうど同じ大正14年(1925)3月生まれ。
97才だったので、母も生きていたら、その年だったのだと思いました。

海音寺潮五郎記念館で永井路子講演会を開催したのが、2005年11月(永井路子氏講演会開催
歴史的にも、大きな仕事をなした女帝もいたし、日本は女帝になっても、全く問題ないとのお話。
今でも、ハッキリと覚えています。

あの時私は、講演の内容をまとめて、記念館誌に載せる役をしていましたが、
私のつたない文章を、丁寧に添削してくださって、その後も何度かお便りをくださって感激しました。

とても優しくて気さくなお人柄で、作品も歴史上の女性をわかりやすく描かれていて、多くにファンがいました。

講演会後、ご自宅にハイヤーでお送りしましたが、
ちょうどネットで色々な情報を得られるようになった頃でしたから、
「先生のお名前で、ネットで検索すると、お散歩の途中でお見かけしたとか、
音楽会でお見かけしたとか書いてあるんですよ」
と、言うと
「あらっ、そんなところで見られているンですね。気をつけなきゃ」
と、嬉しそうに語ってらしたのを思い出します。

どうか安らかにお眠りください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲茶ランチ

2023-02-03 17:31:06 | グルメ
昨日は、久しぶりに銀座でランチしました。

ハプニング続きのランチで、不思議な1日でした。

まず、銀座久兵衛に行く予定で、新橋で待ち合わせ。

私はちょっと用事があって、吉祥寺に寄って中央線に乗り、神田で新橋に行こうと山手線に乗り換えました。
時計を見ると、待ち合わせ時間より、30分以上前に着いてしまいます。

外は寒いし、温かい座席に座って、
「そうだ!新橋で降りずに高輪ゲートウエィとやらを見て帰ってきたら、ちょうどいいかも」
と考え、そのまま乗って浜松町駅に着くと、

「ただいま、渋谷で人身事故が発生して、山手線は内回り外回りとも、しばらく運行を停止します」
とのアナウンスがありました。
「えっ!え~~~!」「ど、どうしよう、どうしよう」

「そうだ!向かい側の京浜東北線に乗って戻ればいい」
と思って、ちょうど来た京浜東北線に乗ろうとしたら、
「次は東京。新橋、有楽町には停まりません」
というではありませんか!
え~っ!どうすれば新橋に行けるの?タクシーに乗るしかないのかな?

ホームに、地下鉄大江戸線、都営浅草線乗り換えと書いてあったので、
スマホで、調べたら、都営浅草線の大門駅まで行って、一駅で新橋に着けることが判明!!!
走って、案内に従って、駅から一度出て、地下道を走って、大門駅に向かいました。
そして、新橋に待ち合わせの時間ちょっと過ぎに着きました。

でも、地上に出て待ち合わせの、ニュー新橋ビルが分からず、マップを見ながらウロウロ。
「どこにいるの?」とラインが入り、
「新橋に着いたけど、迷子になってます」
と返事を入れ、焦りまくりながら、やっと、10分遅れ程度で、到着。
みんなに平謝りしたけど、いやはやスマホのお陰で無事に着けてホッとしました。
「きっと、日にちを間違えて、今日と言うことを忘れているのよ!」
ってみんなで、言っていたそうです

そこで、久兵衛に向かってみんなで歩いて到着したら、なんと!
「今日は、恵方巻きづくりで忙しいため、営業は終わりです」
とのこと。久兵衛は予約は開店時間の11:30だけで、後はないそうです。
いつも、1:30頃に行けば、必ず入れていたので、初めてのこと。

そこで、どうするか相談して、最初は、交詢ビル5Fの今半ですき焼きということになって、行ってみると
「ランチタイムは終わりました」
といわれていまいました。
仕方なく、ダメ元で、同じフロアの赤坂離宮に聞いたら、
「まだ大丈夫」
とのこと。

やっと、ランチにありつくことができました。
飲茶コースで、あっさりとした広東飲茶料理を食べて、久しぶりのゆったりした会話を楽しみました。
春野菜の海老子あんかけは、おしゃべりに夢中で写真を撮り忘れました。

銀座の街はだいぶ人が戻ってきましたが、まだまだコロナ前よりずっと少なかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする