最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

朝日新聞コラム「文豪の朗読」2

2017-01-30 17:20:10 | 海音寺潮五郎
昨日(2017.1.29)の朝日新聞朝刊、読書欄コラム記事
「文豪の朗読」に
海音寺潮五郎の「西郷と大久保」が掲載されました。
前回は「武将列伝 勝海舟」(2016.7.3)でした。

史伝小説である「西郷と大久保」は、薩摩で幼なじみだった二人が
共に力を合わせて維新を成功させながら、維新後、意見が分かれて対立していく過程を描いていて、
明治維新を知る上の必読書だと私は思っている。

コラムの冒頭に作家佐伯一麦が書いているが、
仙台の伊達政宗の御霊屋「瑞鳳殿」に至る坂の途中に
西南戦争、薩摩兵士の墓があるということだ。
国事犯として収監されたその兵士たちが、
各地の開墾や築港工事に携わり、
宮城県の開発に大きな役割を果たしたこと、初めて知った。

自作の朗読であるが、我が祖父海音寺潮五郎の朗読は、
コラムに書かれている通り、ぶっきらぼうすぎて、
もう少し、魅力的な読み方にしたら、作品も生きるのではと思ってしまいます。
でも、佐伯氏は、
「朗読は平静さを失わず、それだけに革命家西郷と政治家大久保の性格が伝わってくる」
なんて上手に褒めてくれている(笑)
聴きたい方はこちら→『海音寺潮五郎が読む「西郷と大久保」 芝居気は皆無』

このコラムは、作家の朗読のソノシート付雑誌、「月刊朝日ソノラマ」というものを元にして書いているとか。
ほかの作家の朗読も聴きたい方はこちら→「文豪の朗読」

←記事はクリックすれば大きくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン2017 男子シングルス決勝

2017-01-29 22:35:33 | テニス
全豪オープン、男子シングルス、勝ったのはフェデラーでした。

フェデラー5度目V、ナダルとの元世界1位対決制す」


年齢などからしても、どちらかというとナダルが優勢と思っていた人が多かったでしょう。
でも、最後の最後まで、自分のテニスを貫いて
久しぶりに手に入れたグランドスラムチャンピオン。
見事な試合でした。
思わずテレビの前に釘付けになって、夢中になってみてしまいました。

人は努力してもなかなか報われないもの。
でも報われた時には、本当に嬉しいものです。

ナダルは今回は報われず、プロポーズも出来なかったのかな?

今年のグランドスラムはあと3回。

目が離せなくなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン 2017

2017-01-28 15:49:00 | テニス

2017年全豪オープンの男子決勝は、
フェデラーVSナダルのレジェンド対決となりました。

ナダルもフェデラーもここ数年は、怪我に苦しみ、
絶対王者だった頃のプレーは見られなくなってきていて、
時代が変わってきたのかと思っていました。

でも、二人の準決勝の戦いぶりは、やっぱり、二人がNo1を長く続けていられたのは、
このテニスに対する情熱なのだと思いました。

テニスのシングルスは、たったひとりで3時間も4時間も、時には5時間も戦う競技です。
見ていると、選手のひととなりがよく表れてきます。
二人は、勿論テニス技術も素晴らしいと思いますが、人物的にもとてもとても魅力的です。
それぞれ個性的で、私はどちらも好きですが、どちらかというとフェデラーが好きです。

明日の決勝が楽しみ!
ナダルは優勝してマリアさんにプロポーズしようと思ってるのかも……

今日は女子の決勝。ウィリアムズ姉妹の対決。
こちらも35歳と36歳のレジェンド対決。
楽しみ 楽しみ

我々年代に勇気を与えてくれる今年の全豪オープンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィルス性胃腸炎

2017-01-26 14:35:18 | 医療と健康

先週の土曜(21日)の夜、ねている時に急に気持ちが悪くなって、吐き気がしました。
その後、胃が痛くなってよく眠れませんでした。
日曜日は、胃の痛いのは治らなかったのですが熱もないし、お腹は痛くなく下痢もしないので、
少しだけ食べて、様子を見ていました。

でも、胃の痛みは間隔はあるのですが、ひどくなって夜もよく眠れず、
月曜の朝起きると、とても気分が悪く、胃の痛みもひどくなってしまいました。
夫を送り出した後、もう一度寝ました。
少し気分はよくなったのですが、
突然起きた間欠的な胃の痛み、熱も下痢もない。だるさ。
心配になって病院に行ってきました。

病院ですから、予約なしでいったら、初めてのドクターでした。
すごく混んでいたせいか、医師の問診以外のことを私が言おうとしたら、
「ごめんなさい。検査の結果ゆっくりお話しますから」
と言って遮られ、
(ちょっと、ちゃんと聞いてよ!)
と思いながら、でもこんなに混んでいたら当たり前かと思いつつ、
血液検査、X線検査、CT検査を受けました。

検診で見つかっていた胆嚢ポリープが癌になったといわれるか、
すい臓癌って言われるんじゃないかとドキドキしていましたが、
結果、「ウィルス性胃腸炎」との診断!ホッ!


でも、薬を飲んでもなかなか治らず、やっと今日あたり痛みもほとんど取れました。
何か疲れました……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマジョクリエ(駒沢女子大 住空間デザイン学科)

2017-01-19 11:28:06 | 教育
今日(2017.1.19)の朝日新聞朝刊
駒沢女子大、住空間デザイン学科の取り組み、
「コマジョクリエ」のニュースが掲載されました。

地元企業の建設する新築マンションに
女子大生がその若い感性を生かして、企画提案に参加して、
実際にアイディアを取り入れた建物が実現するという、
学生にとっては、何とも有意義な企画であり、
記事に書いてある通り、
企業にとっても、建築主にとっても、
画一的でないアイディアが出て有意義なものとなっているとのこと。

駒沢女子大、住空間デザイン学科は、
13年から「コマジョリノベ」といって、
賃貸アパートや寮などのリノベーションに地元企業とともに
取り組んできましたが、今回から新築です。

学生のうちから、実際の自分が住むかもしれない建物の建築に、
関わって、実現まで見られるとは素敵!!

駒女大の講師として授業に取り組む娘が上の写真の真ん中に映っていて感激!

(写真と記事はクリックすると大きくなります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪オープン

2017-01-17 14:19:56 | テニス
全豪オープンが始まりました。

オーストラリア メルボルンは時差が2時間(メルボルンが早い)なので、
リアルタイムでほぼ見られます。
まだ1回戦ですから、WOWOWで朝から晩まで放送してます。

昨日は錦織圭くんの試合、今日は大坂なおみちゃんの試合がありました。
どちらもフルセットの試合で長時間で辛勝。

グランドスラムは上位の選手が皆出場しますし、
日本の選手も今では沢山出てます。

テレビをつけっぱなしにするのは嫌いなのですが、
ついつい見てしまいます。
テニスの試合は長いので、見ていると何時間もかかり、
気がつくと、あれもまだ、これもまだと、することが溜まります。
困ります
今もナダルの試合をやってます。
ナダルも完全復活って感じ!
昨日のフェデラーもかなりよかった。

こんなことやってていいのか?
でもまぁ、こんなに見られるって幸せなのかも…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルクリアとポインセチア

2017-01-08 15:31:18 | Weblog

昨日から東京は気温が下がってきて、今日はどんよりした曇り空。
先ほどから天気予報通り、冷たい雨が降ってきました。

このピンクの花は、名前もよく見ず、きれいだと思って、昨年買ったのですが、
買って部屋に置いたら、すぐに花が終わって、どんな花だったか忘れてしまっていました。

春になってからはずっと、庭に鉢を出して、枯れない程度に水やりだけしてきました。
寒くなってきて、蕾らしきものが出てきたので部屋に入れてあげました。
すると、咲かないうちに枯れたみたいになってしまい、、
根元の方に若い葉っぱが出てきたので、切り詰めてしまおうと思っていたら、
暮れになって、ピンクのつぼみが膨らんできたのです。

そして、正月明けに美しい花が開きました。
さらに、花が開くと部屋中に素敵な香りがいっぱいに拡がったではありませんか!

名前を調べたら「ルクリア(アッサムニオイザクラ)」というのだそうです。
今は動画で動きを見たりすることは出来ますが、
このいい香りを届ける方法がないことがとても残念!

しばらく楽しめそうです。

(←)こちらは、短日処理で色づかせようとして失敗したポインセチア。

三年前は、うまくピンクになったのに(「バラとポインセチア」
前回も今回も失敗です。
9月から、ちゃんと暗いところに入れて、
短日処理したのに、こんなに汚い色にしかなりませんでした。
もう少し、茎を少なくして、葉を大きく育てたらいいのかしら?

来年(今年かぁ?)も、もう一度挑戦したいと思います。

うまくいく方法があれば、誰か教えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます❤

2017-01-02 12:04:25 | Weblog
    
       明けまして
           おめでとうございます

2017年が静かに明けました。
東京は、穏やかな快晴で暖かな元日になりました。

昨年息子が結婚したので、今年は賑やかなお正月かと思ったら、
お嫁ちゃんは愛媛の実家に帰省して、
息子がひとりで帰ってきて、娘と我々とで相変わらず四人の新年でした。

毎年色々なところに行っていますが、
今年の元日の初詣は、目黒不動尊、瀧泉寺(りゅうせんじ)に行きました。
先日、ブラタモリで、ここを取り上げていました。
平安時代に開かれた天台宗の古いお寺ですが、
徳川家光の庇護を受けて、隆盛を極め、
江戸時代は、参詣者が多く訪れ、大変賑わっていたと言っていました。

私は行ったことがなかったので、私の一存で、今年はここに決定しました。


水かけ不動

山門
目黒駅で降りて、歩いて行くとかなりあります。
途中のファミレスでお昼を食べてから、さらに歩いて漸く境内に着きました。

すると、まるで、お祭りのように出店が並んでいて、焼きイカの匂いが漂い、
射的の音がポンポン鳴り響き、何とも賑やかな場所でした。
初詣客は、そんなに多くなく、しかも列はどんどん進んでいくので、
本堂のお参りもそれほど時間がかからずに出来ました。
おみくじを引くと全員大吉。今年はきっといいことがありそう!

本殿に行く階段の左に水かけ不動がありました。
開山以来、千百有余年涸れずに流れる霊水「龍御神水」が落ちる独鈷の滝があって、
諸願成就の縁を結び大願が円成するよう身代わりとなって、水を浴びて下さるとのことで、
水をかけてお参りしました。

境内の出店で、私と娘は大好きな甘酒を飲み(夫と息子は嫌い)、
帰りは山手通りに出て、渋谷までバスに乗りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする