最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

膵臓癌

2010-06-30 14:34:44 | Weblog
癌の中でも膵臓癌はもっともやっかいな癌だ。ウィキペディアでみると、

「早期発見が非常に困難な上に進行が早く、きわめて予後が悪い。このことから『癌の王様』と言われている」
なんて書かれている。

私の母も去年の2月、わかったときは最終段階といわれ、
わずか、1ヶ月の闘病で亡くなった。

危険因子として、肉食、喫煙、排気ガス、化学物質などが挙げられますが、
統計学的に明らかに関係が証明されている因子はありません。
急速に増加してきて、最近では人口10万人あたりの罹患率はほぼ10人に達しているそうです。
家族がすい臓がんや膵炎になった人もすい臓がんになりやすく、遺伝性があることもわかっています。

私は脳卒中家系であるし、膵がん家系だということです。
でも、そんなこと考えてみても仕方ありません。
人間、必ず生まれたらいつか死ぬのですから…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空

2010-06-26 17:09:21 | Weblog
毎日、梅雨空が続きます。
蒸し暑くて、息苦しくなるほどです。

ここのところ、どうもいいことがなく、
ブログを更新する気が起きません。

世の中、FIFAワールドカップで日本が予選リーグ突破でわきかえっているのに…
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス会

2010-06-16 23:36:03 | Weblog


今日は海音寺潮五郎記念館で母の女学校時代の方々が集まってクラス会が開かれました。
毎年のように記念館で開かれていましたが、昨年は母が亡くなったこともあって開かれませんでした。
母の同級生ですから、85~86歳の方々です。
送迎者付きの方も2名ほどいらっしゃいましたが、丹後からわざわざこの会のために上京された方もいらして、
総勢12名、盛会でした。昼食も鰻重をとられて皆さんパクパクと召し上がり、女学生に戻られて、
楽しくおしゃべりをされて、昼から4時過ぎまでゆっくりと過ごされていました。

母は高等科から入学して、卒業前に疎開で鹿児島に行ってしまったっため、卒業生ではないのに、
お仲間に入れていただいて、父の死後、旅行に行ったり俳句を楽しんだり、よいお友達と過ごせて幸せでした。
この会に参加したくて、天国から今日の様子を眺めていたことでしょう!

昭和を生き抜き、平成の現在までには色々なご経験をなされていらっしゃるのでしょう!
皆さん生き生きと語られ、人生のお手本となるような先輩方でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道オタク

2010-06-12 13:03:57 | Weblog
↑息子のHPより京王井の頭線ラインアップ 昨夜のTBSテレビ番組
「がっちりアカデミー」で
夫にするなら鉄道オタクを選ぶと「トク」!
と言っていたのを見ましたか?

流通ジャーナリスト金子哲雄氏が
鉄道研究会出身の方が意外と出世している。
会社の仕事と鉄道研究の趣味はマッチしている。
例えば、「時間に正確だ」ですとか
「スケジュール管理がしっかりできる」だとか
「約束を守る」だとか…。

会社人として生きて行く上では鉄道研究会でやったことが生かされている。と言って

「本当に鉄道オタクはホントに出世しているのか!?」
TBS局内で徹底リサーチ!
結果、TBSには鉄道オタクの偉い人がたくさんいました!

コメンテーターで経済評論家の勝間和代氏も鉄道オタクになるには、
時間感覚と空間感覚が必要なんです!
加えて様々な条件のなかで最適ルートを見つけるというのは、ビジネスと一緒なんですよ!
と、言ってました。

さてさて、これが本当なら、うれしい限りです。
my son は正真正銘幼い頃からの「てっちゃん」。中高は鉄研のメンバーで部長も務めました。
最近はタモリをはじめとした有名人も鉄道オタクがけっこういるし、
鉄子、ママ鉄(私もママ鉄でした)などと言って女性も鉄道を楽しむ人が増えて、
大っぴらに「うちの息子の趣味は鉄道」なんてブログにもかけるようになりましたが、
ちょっと前までは、オタクの代表で暗いイメージでした。
どんどんイメージアップして、
「鉄道ファン?それはいい趣味をお持ちですね」
なんて、言われるようになるといいんですけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅伸子さん

2010-06-10 18:51:58 | Weblog
菅直人氏が総理大臣に決まって、myブログによくコメントをつけてくださる‘すざく’さんが、
菅夫人はくも膜下出血になって無事生還した人であることを教えてくれました。
ネットで調べたら、確かにそう書いてありましたが、詳しいことは書いてありませんでした。

今日発売の週刊新潮を読んだら、

特集「息子不登校」「夫愛人騒動」「子宮ガン」「くも膜下出血」
「大酒のみ」で 「でしゃばり」というファーストレディー「菅伸子」4つの不幸

という記事の中に書かれていました。それにしても、この記事の題名ひどすぎると思いませんか?
総理大臣夫人になると何を書かれるかわかりませんが、
こんなひどい題名をつけるって悪意を感じますね。
私は別に菅直人氏や夫人を強く支持しているわけではありませんが、
何故こんな書き方をするのかわかりません。
記事の内容は彼女の生い立ちや菅氏と結婚してからの苦労話などで、
何故この記事にこんなに悪意に満ちた題をつけなければならないかわかりません。

記事によると、菅氏の愛人騒動の時は、
“政治家として脇が甘い。バカたれと一喝した”などと強気な発言をしていたが、
とってもショックで女性としてのプライドを傷つけられたと親友に語っていて、
そのころ、子宮ガンで摘出手術を受けたそうです。
また、菅氏が年金未納問題で(後に社会保険庁の不手際と判明)民主党代表を辞任して、
四国遍路の旅に出たことがあったが、それは辞任で大変な頃に伸子さんが
くも膜下出血(社会保険庁出血といっていたとか)で倒れて、快復祈願の旅だったとか。
一時不登校だった息子さんたちも今では長男は政治家を目指して、
次男は獣医として働いているという話です。

確かに賢く、論客で、お酒も好きだそうですが、茶道も嗜み「藪内流」準教授の腕前だそうです。
「ファーストレディーと呼ばずに首相夫人とよんでほしい」と言っておられましたが、
64歳、くも膜下出血、子宮ガンを無事乗り越えたこと、
そのほか多くの人生経験を生かして活躍してもらいたいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山首相、東工大で講演

2010-06-05 22:05:24 | Weblog
日本の政局はあわただしく動いています。
普天間、米軍基地問題の責任をとって鳩山首相が辞任した後、
菅直人氏が総理大臣となることが決まって、
月曜日に新しい組閣がなされるとかでどんな顔ぶれになるか、
マスコミは大騒ぎ。

そんな中、退任が決まった鳩山首相(まだ総理大臣です)が
今日、菅直人氏の母校、東工大で講演しました。
「博士学生異分野交流フォーラム」という催しの中で
鳩山氏が基調講演をしたそうです。

息子の研究室の博士課程の先輩がこの催しの役員になっているとかで、
鳩山氏が壇上に上がったときに、ライトを当てる係を頼まれていて、
ここ1週間ほどの騒動で、
「鳩山さん、本当に来てくれるるのかなぁ?」
なんて心配していました。

さっき帰ってきて、
「鳩山さんって、とても感じいいし、話も面白くてとても内容のある話で、
いい講演だった!何となく頼りない人みたいに思ってたけど、
さすがに総理大臣を務めた人だと思ったよ。でも、政治家って難しいんだね」
なんて言ってました。
本当に今の時代は、じっくり問題に取り組んで結論を出す余裕がない。
次々何か目に見える成果を見せないと待ってくれない。
色々なことを変えていこうとするとき、人々の意見を聞いてそれを元に結論をなんて言ったら、
リーダーシップが足りないと言われる。

鳩山首相は本当にまじめな人だと思う。
しかしまじめなだけではダメ。強く自分の意見を押し出すときも大切。
最後に小沢氏をやめさせたところは
菅直人氏はどんな首相になるか?
期待を持ってみていきましょう!

帰られるとき、送りに出た学生一人一人に握手して励ましてくれて、
息子も握手してもらったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコン

2010-06-01 22:24:24 | Weblog
新しいパソコンを買いました。
NECのLaVieです。
前のパソコンは東芝でした。
7~8年使ったでしょうか?
私はかなりのパソコンオタクですから、
十分に使ったと思います。
XPでとても使いやすかったのですが、
最近は重くなって、時間ばかりかかって、
エラーもいっぱい出てしまって、
動かなくなるのではとずっと不安でした。
でも、パソコンてまだまだ、改良されなければだめだと思いました。
ハードも、ソフトもなのだと思いますが…(その辺の詳しいことはわかりません)

だいたい、買ってきてすぐ、つい最近パソコンを買った工大生の息子に
インターネットをつないでもらったのですが、
なかなかうまくいきません。夫と二人で一日がかり。
息子の部屋ではつながるし、夫のデスクでもつながるのに、
私の机に持ってくるとつながらない。ラインが悪いのか、
ハードに問題があるのか、ソフトに問題があるのか不明。
でも、あれこれやってやっとつながりました。

サクサクと仕事ができてこれはいいと思っていたら、
昨日はまたExcelでデータを作って保存をしていくと、
5回目には必ず、エラーが出る。
夫は最初、私が何かよけいなことをしているに違いないといったのですが、
息子が帰ってきてみてもらったら、やっぱりおかしいといって
インターネットで調べてくれました。
Windowsの更新ソフトをインストールすれば解決しそうだといって、
これで、うまくいったと思ったら7回目か8回目にはまたエラーが出る。
あれこれ調べたら、「ウィルスバスター」が原因らしいということで、
それをアンインストールしたら、やっと、うまく動くようになりました。

これって、何なんでしょう?
うちはパソコンに詳しい人がいるから、その都度、何とか解決できるけど、
私一人だったら、絶対にだめです。
友達や親戚の人でも、最初は、メールやブログを楽しんでいたのに
結局、やらなくなってしまった人は多いです。
パソコンはもう少し、簡単に使えなくては、もったいないと思います。
もっともっと、みんなで楽しめるものにしなければ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする